新章スタート!・・・なるか?

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の人は、こんにちは!

さむっ、「とどろき」です。


昨日からですが、

超寒いですね。。。


雪がちょっと降ってますが、

せっかくなら積もらないかなぁ☆

2011715036.jpg
昔の写真シリーズです☆


私の実家は久留米の端っこの方なんですが、

20年ぐらい誰も住んでない古家があるんです。
でもまぁ、混んで無ければ、久留米インターまで車で5分ってとこです。


リフォームして賃貸しようかなと思って、

3年ぐらい前に軽く見積もりを取ったところ、

500万円越え・・・。


そこまで費用出してはしたくないなぁと

放置してあったんですが、

不動産投資をされている方の中で

古家を自分でリフォームして貸しているってのが流行っているみたいなので、

自分でリフォームやってみようかなって思いだしました!


家自体のスペックは

居室6畳が4部屋

リビングが20畳

キッチンが別途6畳

風呂(脱衣所無し)

ぼっとんトイレ2箇所付きって感じです。


ちなみに敷地はちゃんと調べたこと無いですけども、

200坪ぐらいあって、

畑に出来るスペースもめっちゃあって、

家とは別にRC2階建の倉庫付です。
家も倉庫も、もれなく雨漏りしてます・・・。



流行りのシェアハウスにするか?

普通の賃貸で考えるか?

予算をどう取るか?

そもそも、親の了承も、兄弟の了承も得てないのでダメって言われるかな?


思いつきなので、

実行できるかもわかりませんが、

このシリーズは進捗があれば続きます!


私が自分でリフォームするってしたら

手伝っても良いよって 暇な 奇特な人居ますかね?


例えば、

車が好きでガレージで車をいじりたいとか、

畑を自分で耕したいとか、

リフォームは手伝ってもらいますが、

自身で好きなように住んでみませんか?


もしもブログを見ていただいている方で、

そんな変わった知り合いが居るって方は、

ぜひ紹介して下さいまし☆

はてさて、どうなることやら。

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の人は、こんにちは!

が、が、が、がーん、「とどろき」です。


こんな日が来ることは覚悟していましたが、

とうとうやってきたようです。


そう、

以前「ラーメン紹介_番外編」ということで、

書いたインスタントラーメン、

「中華街のラーメン」が近所のスーパーから

姿を消しちゃいました・・・orz


見た目がださいけど、

美味しかったので、

残念無念です。。。


写真 2016-11-08 14 51 18
近所のスーパーにあったよって方は、ぜひご一報くださいまし。。。


11か月前に書いていた、

実家近くの放置している空き家の件ですが、

まったく進捗ございません。


というのも、

500万かけてリフォームしたとして、

県外に居る兄弟が帰ってきたら無駄になりますし、

ありがたいことに今年は想定以上に仕事が多くて、

手が回らなかったりで、

放置しておりました。


で、

前に書いた通り、

20年ぐらい放置しっぱなしなんですけども、

この度、

自治会長さんからの紹介で、

「貸してほしい」って打診があったんです☆


現地にはかなり広めの空き地に、

雨漏りしている空き家と、

大きめのガレージみたいな倉庫があるんですが、

なにやら、

倉庫を利用して、

工房(?!)をされたいのことです。


木やアクリルを使った

インテリアの制作をされていらっしゃる方でして、

そのためのスペースとしてということで、

実家に問合せがありました。


で、

うちの両親としては、

私に全部任せていると自治会長さんに言ったらしく、

私がやり取りをすることになったんですね。


まぁ、

先方の希望としては、

今のままで1万円とか、

もしくは綺麗に整備して適正家賃というような話でしたが、

今のままって言っても、

トイレはボットンですし、

一部鉄骨が腐っている所もありますし、

水は井戸水なのでポンプも補修がいるでしょうし、

きちんと打ち合わせしないと、

後々トラブルになりそうでしたので、

とりあえず一度お会いすることになりました。


こちらとしては、

ラッキーって話になるのか、

やっぱり先方が止めたって話になるのかは、

まだ分かりませんが、

お会いしたら、

また更新しようと思います!

電話の感触では「やっぱ、やぁめた!」ってなる気がするんですよねぇ。
↓過去記事検索はこちら↓
プロフィール

とどろき

Author:とどろき
福岡県大野城市在住、
春日市・那珂川町近隣にて
不動産をメインにお仕事中!

特に住宅にまつわる、

失敗しない買い方、
失敗しない売り方、
住宅ローンの支払を減らす方法、
家を買う時にするべきこと、

を中心に

人生で何度も経験することじゃないので、
知らなくて当たり前ですが、
知らないまま進めちゃ駄目ですよ!

ってな感じで、相談受付やってます。

初めての方は
企業概要・理念
自己紹介
仕事内容
行動指針
ロゴの話

会社ホームページ

ぜひ一度見て下さい!

カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR