お客様アンケート_①

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の人は、こんにちは!

華丸大吉さんを見ました、「とどろき」です。


2月5日午前中にお客様の決済がありまして、

事務所に戻っていたら、

事務所前ぐらいで「なんしようと?」のロケをやっていました!


先週の放送が大野城でしたが、

そのうち春日もやるはずです♪


で、

2月5日はお客様の決済があり、

アンケートをいただいたんですが、

すごく嬉しい感じだったのと

差し入れまでいただいたので、

ちょいと公開させていただきます☆


↓これがアンケートです↓
アンケート_1
クリックすると少しだけ大きくなります☆



不動産業者のイメージが変わったし、

私のお手伝いに大満足ということで、

本当に嬉しい限りです!


それにアンケートに書いていない内容で

お客様と一緒に笑ったのが、

アンケートで私の印象に関する項目で「謙虚じゃない」ってのがあるんですが、

「確かにとどろきさんは謙虚ではないね。」って一旦笑い話をした後に

「いやいや、謙虚じゃないって表現は違うよ。裏表がないって表現がぴったりじゃない?」

って褒めていただきました!



さらにご主人より出張先で買われたお土産までいただいちゃいました♪


もみじ饅頭です!
写真 2016-02-07 21 02 19
うちの奥さんと美味しく頂きました☆


H様、

本当にありがとうございます!


地鎮祭もお邪魔させていただき、

ありがとうございました☆


これから家が建っていくのを、

引越のお祝いに伺うのを楽しみにしていますからね~♪


今後はお客様のアンケートも

ちょっとずつアップしていこうと思いますので、

お楽しみにです!!

お客様アンケート_②

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の人は、こんにちは!

お客様アンケート♪、「とどろき」です。


またお客様からアンケートをいただきましたので、

公開させていただきます☆


↓これがアンケートです↓
アンケート_2
クリックすると少しだけ大きくなります☆


2年近く前からお手伝いをさせていただいていたお客様で、

とっても程度の良い戸建を買われるお手伝いをさせていただきました!


画像が見にくいので、

ちょいと抜粋して書かせていただきますが、


ご主人様からは

「どんな小さな悩み、質問でも真剣に答えて

その先のアドバイスもしていただけるので、

とても頼りになる存在です。」


奥様からも

「とどろきさんに出会ってなかったら

マイホームをもつことができなかったと思います。」


とのことで、

過分にお褒めいただき、

感謝感謝です!

こうやって褒められたくて
仕事をしていると言っても過言じゃありません(笑)



実は私の自宅と近くなりますし、

今後とも良いお付き合いをさせていただければと思います!


ではでは、T様!

リフォームが完了するのを楽しみにしています♪


また引っ越しお祝いに伺わせて下さいね!


今後ともよろしくお願いいたします☆

お客様アンケート_3

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の人は、こんにちは!

ありがたやありがたや、「とどろき」です。


またまた、お客様よりアンケートをいただきました☆


↓これがアンケートです↓
アンケート_3
クリックすると少しだけ大きくなります。


「遠慮なく褒めてくださいねぇ(笑)」と、

アンケートをお渡ししたところ、

普通に全部満足度5なんですけど、嘘臭くないですかね(笑)」と

返していただきました♪


金融機関からの紹介のお客様で、

投資用物件の売却お手伝いだったんですが、

他業者さんの査定額よりも良い金額で売却が出来たんです☆

あ、お金に困っての売却では無いので、
念のため補足しておきます。



ただし、

お客様にお礼を言われたのは、

単純な売却金額の件では無く、

トータルでの相談が出来た点、

安心して進めて行くことが出来た点なんかを

特にお褒めいただきました☆


こちらこそ、喜んでいただけたのが

本当に嬉しいです!


N様、

無事に進んで良かったですね♪


今後とも遠慮なく

何でもご相談いただければと思いますので、

よろしくお願いいたします!

お客様アンケート_④

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の人は、こんにちは!

クールビズ・・・、「とどろき」です。


だいぶ暑くなってきたので、

とりあえずスーツの上着を着らずに、

ネクタイは外して、

ワイシャツの袖もまくっているんですが、

半袖のワイシャツを着るかを悩み中です。。。


長袖の腕まくりするよりも

半袖の方が涼しいんですけども、

元々無い貫禄が余計に無くなるなぁと…。



今日は先月末にお手伝いをさせていただいた

お客様のアンケートです!

アンケート_4
↑クリックすると大きくなります↑


約3年前からお手伝いをさせていただいているお客様なんですが、

色々とのタイミングがばっちり重なりまして、

かなり面白いお家を買われました!


こういったタイミングが重なるのを見ると

しみじみと不動産は縁のモノだなぁと思いますね!


この物件は、

管財物件と呼ばれるもので、

裁判所の許可が必要な物件だったんですが、

一言で書くと、

良かったぁ!


ここだけの話、
お客様が買われなかったら、
私が自宅用で欲しいなぁって感じの物件で、
わくわくしました☆



購入するにあたって、

一般的では無い条件がいくつか付けられちゃいましたが、

金額自体も良い金額で買えましたし、

見晴らし等々含め、

面白い物件だったんです♪


今月の中ぐらいからリフォーム開始で、

リフォーム終わるのが7月ぐらいになりそうなので、

その辺りに引っ越しお祝いに伺うのが楽しみです☆


Ⅰ様、

ご購入、おめでとうございます!


引越のお祝いに伺うのを楽しみにしていますので、

よろしくお願いいたします☆

お客様アンケート_⑤

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の人は、こんにちは!

あれっ?!、「とどろき」です。


今日って私の誕生日じゃないですか☆


もう今年も10月に入りましたし、

本当にあっという間に1年1年が過ぎていくもんです。


生んでくれたことを両親に感謝し、

きちんと一日一日を大切に過ごしていかないとですね♪


で、

最近忘れていました、

お客様のアンケートの紹介です☆


アンケート_5
↑クリックすると大きくなります↑


投資系の物件を5,6年前から探しているけど、

希望に合う物件が無いということで、

金融機関にお勤めのお客様からご紹介を頂いた、

N様!


本当に物件ってのは縁とタイミングだなぁってことで、

たまたま以前よりうちとお付き合いのあるお客様が

売りたいというアパートがあり、

それがまたN様が欲しいというエリアだったもんで、

ご紹介したところ、

非常に喜んでいただき、

無事に成約になったんです♪


弊社の対応にも

全部☆5つということで、

過分にもお褒めの言葉もいただき、

感謝感謝ですね!


また、

取引後1カ月経ったので、

ご不便等ないかをご連絡したところも、

全く問題無いよってことでお話しいただき、

良かったです☆


会社員時代は

投資用物件ってあんまり取引が無かったんですけども、

縁って不思議なもので、

誠実に仕事していると

色々と続くもんです♪


いやいや、アンケートに書いていただいている通り、
お客様から誠実って言っていただいてるんですって!



N様、

やっぱり謙虚さが足りない私ですが、

当たり前に嘘なんか吐くこと無く、

真っ直ぐにお手伝いをしていきますので、

今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m

お客様アンケート_⑥

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の人は、こんにちは!

サンマ旨い!、「とどろき」です。


最近値段が高く、

あんまり気軽に買えなくなってる気がしますが、

やっぱりサンマは美味しいですね☆


カボスやスダチも最高です♪


で、

今日はあっさりとお客様アンケートです☆


アンケート_6
↑クリックすると大きくなります↑


ありがたいことに、

今回も全項目☆5ついただきました。


元々は娘様がうちの担当させていただいたお客様で、

このお客様はその娘様からご紹介いただいた親御様なんです。


で、

実は本物件だけでなく、

今までも不動産の取引でお世話になっていますし、

今も別件で色々と打ち合わせをさせて頂いております。


もちろん最初っから信頼頂いた訳では無く、

最初は複数の業者の一社って感じでしたが、

最近はなんでもご相談いただける関係になっており、

ありがたやありがたやでございます(笑)


また、

たまに本ブログも見て頂いているということで、

なんかちょっと恥ずかしいですが、

こんな感じでお客様とのご縁を大切にしていきたいもんですね♪


S様、

いつもお世話になっております。


今後も不明点がありましたらば、

気軽に聞いてくださいね☆


あ、

昨日も重留の現地は確認していますが、

隣地の工事は特段進んでいないようです。


また、

進捗がありましたらば、

ご報告しますので、

今後ともよろしくお願いいたします!

お客様アンケート_7

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の人は、こんにちは!

今日は反省、「とどろき」です。


昨日はお客様対応について、

自慢話しましたが、

今日は反省です!


いつも書いていますが、

うちは基本的に紹介のお客様がメインでお仕事をしています。


実際のところ、

昨年で言えば、

紹介じゃないお客様は

ご縁でお預かりした売り物件に対して、

お問い合わせいただき、

そのまま物件を買われた2組のみです。


で、

その紹介以外で契約させて頂いた、

お客様からアンケートを頂けまして、

全項目☆5つでは無かったのが、

反省です!


あ、

先に書いておきますが、

今回のお客様自身は、

素敵なご夫婦様でして、

あくまで私の力不足って話です!!


お客様アンケート_7
クリックすると字がきれいに見れると思います。


もちろん、

紹介でないお客様であっても、

お客様が破たんするような物件だったら買わせませんし、

合わない物は合わないって言うスタンスには変わりがありません。


で、

本物件も幸せになる物件だと

お客様自身の判断にて買われたので、

物件自体はよかったんでしょうけども、

私の役割として「まだまだ足りなかったなぁ」ってのが

今回の反省ポイントです。


本来、

私の役割は、

お客様が目先だけでなく、

家を買うことで失敗されないよう、

条件整理のサポート、

資金計画の見える化、

分からない(不安な)ことがあるまま進めず、

楽しくお手伝いすることだと思っています。


で、

いつも通り紹介のお客様の場合、
(紹介のお客様をいつも通りって言えることに感謝!)

慌てることなく、

一歩ずつ進めて行きますので、

満足度等が上がりやすくあるのかもしれませんが、

このお客様のようにピンポイントにお問い合わせいただき、

そのまま買われたの場合、

大まかに満足は頂いても、

私が目指す満足度までは届いていないんですね。


また同じ内容にならないよう、

次回同様のお問い合わせを頂いた場合は、

もっと他物件との比較、

近隣の物件がどの程度で成約しているか等をお見せし、

より満足度が上がるように対応させて頂きたいと思います。


「買ってくれれば、それで良い」ではないですし、

せっかくアンケートを頂いたので、

反省するべきところ、

足りない所は想像し、

成長しようと思います。


S様、

アンケートご記入いただき、

本当にありがとうございました!


ご要望頂きました、

契約の流れの資料なんかも改めて作成し、

頂いたご意見も今後に活かそうと思います☆


もし宜しければ、

不明点は、

いつでも何でもお気軽にお声掛けいただけると

本当に嬉しいです!!


では、

引っ越しのお祝いに伺えるのを楽しみにしております♪


今後ともよろしくお願いいたします!!

お客様アンケート_8

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の人は、こんにちは!

ちょいと立て込んでます、「とどろき」です。


午前中からちょいと立て込んでまして、
お客様予定に間に合わないので、
ブログの更新は夕方になります!

連休中なのに、
来て頂いた方、
本当に申し訳ありませんm(_ _)m


↓更新しました↓

写真 2017-04-26 9 06 07
可愛い猫の写真だけ、載っけておきます!


うふふふふふ☆


今日はお客様アンケートですが、

すんごい褒めて頂いてまして、

嬉しい限りです♪


アンケート_8
クリックすると字がきれいに見れます。


一部抜粋させて頂きますが、

「清潔感にあふれ、

相談しやすい雰囲気で、

安心してお任せすることが出来た」らしいです(ノω`*)ノイヤイヤイヤ


もちろん生活するのにお金を稼ぐ必要があるんでしょうが、

ご飯に困らない程度

仕事が出来ていたら満足な私としましては、

褒めて頂くために仕事していると言っても

過言ではありません(笑)


まぁ、

今回のお褒めの言葉は、

正直に言うと、

「過分に褒めて頂いているかな」と思いますが、

それはそれとして、

とっても嬉しいもんです!


ずぅずぅしく言うと、

これだけ褒めて頂けるってことは

お客様にとっても良い仕事が出来たんだろうなぁと

思いますし、

次の仕事・別のお客様に対しても、

最高の仕事をしようという活力になりますね!!



S様!


本当に、

本当に過分にお褒め頂き、

ありがとうございましたm(_ _)m


問題なく無事に、

かつ、

良い金額でお取引のサポートが出来て、

私も嬉しいです♪


頂いたご縁を、

大切にさせて頂ければと

思います(^∇^)


これからも不明点は何でも聞いて下さい!


今後ともよろしくお願いいたします☆

お客様アンケート_9

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の方は、こんにちは!

アンケート上げてなかった、「とどろき」です。


何名様分か公開していましたが、

お客様から頂いたアンケートを

複数更新していませんでした(;´・ω・)アセアセ


アンケート_9
↑クリックして頂くと、字がくっきりします☆


実は開業すぐぐらいにお世話になったお客様分で、

「公開良いよ」って言って頂いていましたが、

まだブログに書こうって意識が足らず、

そのままになっちゃってました。。。


アンケートも高評価いただきましたし、

リフォーム完成後のお客様宅に

お招きいただき、

晩御飯をご一緒させて頂いたりと、

感謝感謝です!!


Y様、

せっかくのご厚意を頂いたのに、

公開が遅くなっており、

ごめんなさいm(_ _)m


今後ともよろしくお願い致します☆







実は公開していなかったアンケートが

複数貯まっているので、

そのうち少しずつ公開させて頂きますね|ω・`)

お客様アンケート_10

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の方は、こんにちは!

続けてアンケート、「とどろき」です。


昨日に引き続き、

お客様より頂いたアンケートを公開しておきます♪


アンケート_10
↑クリックして頂くと、字がくっきり読めます☆


見にくいですが、

高評価を頂いた上に

蛍光ペンで花丸まで書いて頂き、

感謝です☆


何より嬉しいなぁって思ったのが、

私個人評価部分で、

「謙虚じゃない」って項目を作っている(笑)んですが

チェックは入れられておらず、

でも

横に「ケド・・・w」って書いて頂いている点!!


お客様と、

こういったちょっと笑いあえる感じの関係







なんかすんごい嬉しいもんです( ^ω^ )


M 様、

素敵コメントもありがとうございます☆


また、

頂いた私の顔入りのビール

中身はありがたく飲んで、

瓶自体は事務所に飾らせて頂いています(笑)


今後も不明点がありましたらば、

いつでも気軽に何でもお声掛け下さい☆


BBQにお邪魔させて頂くのも、

楽しみにしてますね~(* ´ ▽ ` *)

お客様アンケート_11

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の方は、こんにちは!

気が付けば1年経ってる・・・、 「とどろき」です。


ちょこちょこ頂いているお客様アンケート。


定期的に公開するって書いてて、

気が付けば、

前回公開から1年経ってるじゃないですか(;^ω^)


という訳で、

今日はお客様アンケートの紹介☆


アンケート_S様
↑クリックして頂くと、字がくっきりします☆


自由に書いて下さいって欄に記載頂いたのが、

「大手に負けない訴求力をもった会社(人物)だと思います。

正直、大手でないことに最初は不安でしたが、すぐ周りに

おススメできる会社(人物)だと思いました。これからも頑張ってください。」

とのこと♪


うふふふふ(*´艸`*)


ありがたいことに、

7割程度のお客様からは、

こんな感じでお褒め頂くことが多く、

感謝感謝です!


不動産業界に対しては、

騙されそうってイメージをお持ちの方が多く、

とりあえず大手に・・・って方が多いんですけど、

ぶっちゃけ、

会社というより、

担当者、人に依る部分が大きいと思っています。


今回のお客様は、

珍しく紹介じゃない方だったので、

最初の印象として安心の提供が足りなかったんでしょうが、

最終的にお褒め頂ける関係になることが出来、

嬉しい限りですヾ(o´∀`o)ノ


後、

初回の印象でもうちょっと安心を提供できるよう、

考えねばというきっかけも頂いてますし、

次回に活かそうと思います!


S様、


お褒め頂き、

ありがとうございました!!


物件お問合せから、

ご縁を頂き、

条件整理のお手伝い、

家探しのサポートのパートナーとして選んで頂き、

感謝です( ^ω^ )


今後も、

遠慮なく、

お気軽に何でも聞いて頂ければと思います!!


S様の生活が幸せなモノでありますよう祈念していますよ~☆


今後ともよろしくお願いいたしますヾ(o´∀`o)ノ

お客様アンケート_12

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の方は、こんにちは!

最近ネット系銀行が増えてきてて、 「とどろき」です。


それに伴って、

必殺技の「誰も行かずに決済」が増えてきているというのもあり、

お客様からのアンケートを頂くタイミングを逸している気がします。。。


で、

今日は、

めっちゃ褒めて頂いたお客様アンケートの

自慢(笑) お披露目です☆


アンケート_12
↑クリックして頂くと、字がはっきりします☆


こちらの方から書いて頂いて特にうれしかったのが、

↓引用↓

「もう少し会社のもうけを考えても良いのではないでしょうか(笑)
家を買いたいという人がいたら是非紹介したいなと思う誠実な人です。」


↑引用終わり↑







何と言いますか、

ありがてぇなぁ( ;∀;)


ブログを見て頂いている方にはお分かりでしょうけど、

わたくしめ、

不完全が服を着て歩ているタイプと言いますか、

人として未熟も未熟、

すんごい人間小さいんですよね。。。


自分で書いてて恥ずかしいけど・・・。


その不完全な人間な上で、

自分の仕事、

お客様に対しては誠実であろうと、

私なりに行動させて頂いています。


で、

その部分を褒めて頂けるって、

こんなに嬉しいことってあります??


この間書いた通りで、

(ご縁のあった10割のお客様に少なくとも満足は頂いていると思いますが)

こうやって褒めて頂くお客様割合は7割程度ということで、

皆さんから褒めて頂ける訳じゃないですが、

こうやって褒めて頂くと嬉しい限りですし、

こちらも「もっと出来ることがあればさせて頂こう!」ってなるので、

前向きなスパイラルになるもんですヾ(o´∀`o)ノ


I 様!!

素敵なコメント頂き、
ありがとうございます!!

頂きましたたくさんのお心遣い、
I 様にお返しするだけでなく、
私のご縁があった周りの方にもたくさん繋げようと思います♪

ちなみに
一般的な会社に比べ金銭的には儲かってませんけど(笑)、
私からしたら飯が食えてて、
楽しく仕事が出来ているので、
精神的に儲かっていると表現してもいい気がしてきました☆

という訳で、
一般的(金銭的)には儲かってないけど、
私的(精神的に豊か)に儲かっていると言い張ることにして、

これからも変わらない方針で仕事しますので、
よろしくお願いいたします( ^ω^ )

ぜひ飲みに行きましょう!ってこと☆

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の方は、こんにちは!

え?昨日祝日なの??、「とどろき」です。


ザ・自営業のわたくしめ、

世の中の暦に付いて行けておらず、

手帳上も赤文字じゃなく黒文字で表記されていますし、

昨日普通に平日と思ってブログ更新してました(笑)


191023.jpg
自宅で仕事してたら、椅子の隙間に入って来たカワイ子ちゃんです☆


いつも飲みに誘って頂いている飲み友達以外で、

超久しぶりに不動産屋の社長さんってジャンルの方と飲みに行ってきました(=゚ω゚)ノ


あ、この話で登場されてた方です☆


正直、
わたくしが働いている不動産業界の社長さんって、
私と価値観が合わない方が多いwwwんですけど、


昨日ご一緒させて頂いた社長さん、

立ち位置・仕事の方法は違えども、

価値観は共有できることが多く、

楽しく飲ませて頂きました☆


更にすごいなぁって感じたのが、

交友関係の広さ(@ ̄□ ̄@;)


基本感じ悪いわたくしめと違い、

器の大きさを感じると言いますか、

人としての余裕を感じさせて頂いたぐらいです(笑)


私自身、

飲みに誘われたら断らないって決めてますし、

「今後飲みに行きましょう」って言ったら、

社交辞令に終わらせず、

必ず実現するってことを決めているんですけど、

あ、もちろん行きたくない人とは、
そもそも「飲みに行きましょう」って言いませんよwww


そんなレベルじゃなく、

人付き合いの良さが自然に伝わってくる方でしたね☆


無理に交友関係を広げようとはまったく思ってません!けども、

業界の人が合わないと決めつけずに、

色んな方とご縁は増やしてみても良いのかなと思えまして、

貴重な体験をさせて頂きましたこと、

感謝感謝ですヾ(o´∀`o)ノ
↓過去記事検索はこちら↓
プロフィール

とどろき

Author:とどろき
福岡県大野城市在住、
春日市・那珂川町近隣にて
不動産をメインにお仕事中!

特に住宅にまつわる、

失敗しない買い方、
失敗しない売り方、
住宅ローンの支払を減らす方法、
家を買う時にするべきこと、

を中心に

人生で何度も経験することじゃないので、
知らなくて当たり前ですが、
知らないまま進めちゃ駄目ですよ!

ってな感じで、相談受付やってます。

初めての方は
企業概要・理念
自己紹介
仕事内容
行動指針
ロゴの話

会社ホームページ

ぜひ一度見て下さい!

カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR