ピュアドームアクシアル天神 607号
初めての方は初めまして。
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の人は、こんにちは!
福岡市南区柏原にアライグマが居るらしいですよ「とどろき」です。
朝6時からやっているアサデス。KBCというローカルニュース番組の中でやっていましたが、
緑は多いですがめちゃめちゃ住宅地である
柏原でアライグマが捕獲されたらしいです。
アライグマは可愛いのは可愛いんですが、
雑食で天敵も居ないので増えるし、
農作物に被害が出るのが問題になっているそうです。
ただ、個人的な意見かもしれませんが、
無責任な買主が居るのが一番の問題なんじゃないでしょうか。

仕事中ですが、今日も私の上に3匹揃ってて、足が痺れています・・・。
物件紹介が遅くなりましたが、
今日は以前から書いていたワンルームマンションの紹介です。
種別 中古マンション
住所 福岡市中央区渡辺通5丁目16-37
ピュアドーム アクシアル天神607号室
交通 西鉄大牟田線 「西鉄福岡天神」駅 徒歩4分
地下鉄七隈線 「天神南」駅 徒歩2分
価格 成約済み
専有面積 24.91㎡(壁芯)
バルコニー面積 9.55㎡
建築年 2004年(平成16年)2月
構造 RC造8階建6階部分
管理費 5500円
修繕費 1800円
管理形態 全部委託
オーナーチェンジ物件です!
家賃52,000円、共益費3,000円の合計55,000円
表面利回り7.8%
この物件の売りは
なんと言っても、
新築分譲価格1525万円だったのに
築10年で850万円での販売!
なんと新築分譲時からたった10年で55%の価格。。。
また立地が良いので、
入居者に退去があっても、
過去2カ月以上空室であったことがありません。
利回り自体は古い物件と比べると高くありませんが、
築浅で、この金額・利回りを比較してください!!
間取りです。

現状優先です。
一人暮らしには十分の広さで、収納も多めです。
外観です。

北側の写真ですが、横に川が有、開けています。
入り口です。

管理状態が良いです。オーナーチェンジでは特に大事ですね。
ゴミ出しの場所です。

こんな部分に管理状態が出ますが、綺麗にされていました。
パンフレットの配置図です。

パンフレットの平面図です。

融資のご相談もお受けできますので、
お問い合わせは
携帯:070-5411-5284
もしくは
Mail: k.todoroki1003@gmail.com
までお気軽にどーぞ☆
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の人は、こんにちは!
福岡市南区柏原にアライグマが居るらしいですよ「とどろき」です。
朝6時からやっているアサデス。KBCというローカルニュース番組の中でやっていましたが、
緑は多いですがめちゃめちゃ住宅地である
柏原でアライグマが捕獲されたらしいです。
アライグマは可愛いのは可愛いんですが、
雑食で天敵も居ないので増えるし、
農作物に被害が出るのが問題になっているそうです。
ただ、個人的な意見かもしれませんが、
無責任な買主が居るのが一番の問題なんじゃないでしょうか。

仕事中ですが、今日も私の上に3匹揃ってて、足が痺れています・・・。
物件紹介が遅くなりましたが、
今日は以前から書いていたワンルームマンションの紹介です。
種別 中古マンション
住所 福岡市中央区渡辺通5丁目16-37
ピュアドーム アクシアル天神607号室
交通 西鉄大牟田線 「西鉄福岡天神」駅 徒歩4分
地下鉄七隈線 「天神南」駅 徒歩2分
価格 成約済み
専有面積 24.91㎡(壁芯)
バルコニー面積 9.55㎡
建築年 2004年(平成16年)2月
構造 RC造8階建6階部分
管理費 5500円
修繕費 1800円
管理形態 全部委託
オーナーチェンジ物件です!
家賃52,000円、共益費3,000円の合計55,000円
表面利回り7.8%
この物件の売りは
なんと言っても、
新築分譲価格1525万円だったのに
築10年で850万円での販売!
なんと新築分譲時からたった10年で55%の価格。。。
また立地が良いので、
入居者に退去があっても、
過去2カ月以上空室であったことがありません。
利回り自体は古い物件と比べると高くありませんが、
築浅で、この金額・利回りを比較してください!!
間取りです。

現状優先です。
一人暮らしには十分の広さで、収納も多めです。
外観です。

北側の写真ですが、横に川が有、開けています。
入り口です。

管理状態が良いです。オーナーチェンジでは特に大事ですね。
ゴミ出しの場所です。

こんな部分に管理状態が出ますが、綺麗にされていました。
パンフレットの配置図です。

パンフレットの平面図です。

融資のご相談もお受けできますので、
お問い合わせは
携帯:070-5411-5284
もしくは
Mail: k.todoroki1003@gmail.com
までお気軽にどーぞ☆