YahooとSONYが連携しますね。
初めての方は初めまして。
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の人は、こんにちは!
7月に入っても結構涼しく過ごしていましたが、「とどろき」です。
ここ3日ぐらいで
一気に暑くなりましたね。。。
野菜の高騰を踏まえ、
晴れるべき時は晴れて、
雨降る時は雨降って欲しいんですが、
本当に「暑がり」かつ「汗っかき」なので、
きついです・・・。

気持ち良く寝ていますが、爪を切ると・・・
ちょっと前にも書きましたが、
今、日本の国は
中古住宅の流通を促進する方向で動いています。
というのも
日本では不動産はスクラップアンドビルドって言って、
壊しては新築を建てるのが主流でやってきているんですが、
結果として、
建築にかけた費用等を足した金額と
今存在する不動産の価値とを比較した時に
圧倒的に現在の不動産価値が低いんです。
まぁ、
簡単に書くと
日本では家を買うと
基本的に価値が下がるってことです。
で、
日本に対して
アメリカなんかでは家を買うと
基本的に価値が上がるんです。
これを国も前々から研究していて、
今行きついている答えが、
不動産市場の透明化、
中古住宅の流通量増加、
なんです。
2020年までに
リフォーム業界の枠を倍増させるって打ち出していますし、
不動産業界の仕組みも変えようとしています。
で、
やっぱりこういう動きに敏感が大手さんは
どんどん変わってきていますね。
タイトルに書きましたが、
年内をめどに
Yahooで「個人の売主」が直接不動産を掲載出来るように
SONYと手を組んだということです。
詳しい仕組みは
私もまだ知りませんが、
個人の売主が金額を決めて、
売り出しを出来るというモノらしく、
本当に興味深いですね!
また、
リフォーム業にも進出するらしいです。
こうやって、
どんどん業界が変革していって、
昔ながらの業者さんはやりにくくなるのかもしれませんが、
私のような変わったやり方で仕事をしている業者としては、
ありがたい限りです☆
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の人は、こんにちは!
7月に入っても結構涼しく過ごしていましたが、「とどろき」です。
ここ3日ぐらいで
一気に暑くなりましたね。。。
野菜の高騰を踏まえ、
晴れるべき時は晴れて、
雨降る時は雨降って欲しいんですが、
本当に「暑がり」かつ「汗っかき」なので、
きついです・・・。

気持ち良く寝ていますが、爪を切ると・・・
ちょっと前にも書きましたが、
今、日本の国は
中古住宅の流通を促進する方向で動いています。
というのも
日本では不動産はスクラップアンドビルドって言って、
壊しては新築を建てるのが主流でやってきているんですが、
結果として、
建築にかけた費用等を足した金額と
今存在する不動産の価値とを比較した時に
圧倒的に現在の不動産価値が低いんです。
まぁ、
簡単に書くと
日本では家を買うと
基本的に価値が下がるってことです。
で、
日本に対して
アメリカなんかでは家を買うと
基本的に価値が上がるんです。
これを国も前々から研究していて、
今行きついている答えが、
不動産市場の透明化、
中古住宅の流通量増加、
なんです。
2020年までに
リフォーム業界の枠を倍増させるって打ち出していますし、
不動産業界の仕組みも変えようとしています。
で、
やっぱりこういう動きに敏感が大手さんは
どんどん変わってきていますね。
タイトルに書きましたが、
年内をめどに
Yahooで「個人の売主」が直接不動産を掲載出来るように
SONYと手を組んだということです。
詳しい仕組みは
私もまだ知りませんが、
個人の売主が金額を決めて、
売り出しを出来るというモノらしく、
本当に興味深いですね!
また、
リフォーム業にも進出するらしいです。
こうやって、
どんどん業界が変革していって、
昔ながらの業者さんはやりにくくなるのかもしれませんが、
私のような変わったやり方で仕事をしている業者としては、
ありがたい限りです☆