良い物件を買うには。_1
初めての方は初めまして。
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の人は、こんにちは!
刻み昆布良いかも、「とどろき」です。
単純に昆布を刻んだだけのモノで、
味付け等されてない昆布を買いましたが、
鍋の出汁用に使っても便利ですし、
インスタントラーメン等を食べる時にちょっと追加しても良いですし、
そのまま一品料理にも便利で、
おススメです☆

不思議なモノで枠があると入ります☆
昨日の記事「良い物件を買うには。_0」の続きを
書いていきます。
まず最初に書いていくのは、
「物件の見方・考え方」についてです。
私が考える一番大切な点は
見た目の印象に引きずられない!
ってことですかね。
売主さんの立場で物件を高く売るためには
印象が良いように見せましょうって書きましたが、
買主さんは逆に本質を見ましょうねってことです。
まぁ言い換えると、
家を見る時には疑いのまなざしを持って
相手の思惑にはまること無く、
あなたに取って「したい生活」が出来るかどうかを
確認しましょうって感じですかね。
良く見える時は、
悪い部分を確認し、
逆に悪く見える時は
良さを探してみると
その物件の本質が見えてきますよ☆
例えば、
空き家の家を見る時は、
あなたがお持ちの家具を置くイメージをしてみて、
したい生活が出来るかどうかを考えてみましょう。
そうすることで
実際の広さよりも良く見えがちな空き家であっても、
あなたにとって本当に必要な広さかどうか確認出来ます。
逆に居住中のお家で、
散らかっていたり、
壁紙が破れていたりすると
非常に印象が悪いですが、
そんなもんは片付けして、
壁紙を張り替えたら綺麗になるもんです。
大切なのは、
見た目の印象関係なく
家族のしたい生活が出来る家かどうかってのを
見抜けるようになるってことですよ。
ちょいと考え方の話を書きましたが、
次回は、
もうちょっと具体的に家の見方を書きます!
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の人は、こんにちは!
刻み昆布良いかも、「とどろき」です。
単純に昆布を刻んだだけのモノで、
味付け等されてない昆布を買いましたが、
鍋の出汁用に使っても便利ですし、
インスタントラーメン等を食べる時にちょっと追加しても良いですし、
そのまま一品料理にも便利で、
おススメです☆

不思議なモノで枠があると入ります☆
昨日の記事「良い物件を買うには。_0」の続きを
書いていきます。
まず最初に書いていくのは、
「物件の見方・考え方」についてです。
私が考える一番大切な点は
見た目の印象に引きずられない!
ってことですかね。
売主さんの立場で物件を高く売るためには
印象が良いように見せましょうって書きましたが、
買主さんは逆に本質を見ましょうねってことです。
まぁ言い換えると、
家を見る時には疑いのまなざしを持って
相手の思惑にはまること無く、
あなたに取って「したい生活」が出来るかどうかを
確認しましょうって感じですかね。
良く見える時は、
悪い部分を確認し、
逆に悪く見える時は
良さを探してみると
その物件の本質が見えてきますよ☆
例えば、
空き家の家を見る時は、
あなたがお持ちの家具を置くイメージをしてみて、
したい生活が出来るかどうかを考えてみましょう。
そうすることで
実際の広さよりも良く見えがちな空き家であっても、
あなたにとって本当に必要な広さかどうか確認出来ます。
逆に居住中のお家で、
散らかっていたり、
壁紙が破れていたりすると
非常に印象が悪いですが、
そんなもんは片付けして、
壁紙を張り替えたら綺麗になるもんです。
大切なのは、
見た目の印象関係なく
家族のしたい生活が出来る家かどうかってのを
見抜けるようになるってことですよ。
ちょいと考え方の話を書きましたが、
次回は、
もうちょっと具体的に家の見方を書きます!