続 目的の設定による差。

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の人は、こんにちは!

昨日の続き、「とどろき」です。


写真 2016-04-12 18 38 39
見えにくいですが、腰の辺りにりんちゃんも乗ってます☆


昨日偉そうなことを書いている上で、

もちろん皆さんがご存知の通り、

私は不完全極まりない人間です・・・。


が、

お客様から友人をご紹介いただくのに足る人間でいようと努力はしています。


そうし続けていると

無理に紹介してくれって言わずとも、

お客様に取って、

紹介したい相手になれているのか、

お客様の友人が困っている時なんかに

ご紹介いただいております。
感謝感謝ですm(_ _)m



目的が違うと

行動にどのような差が出るかってのを

具体的に不動産業で「一例」を書かせていただくと

お客様に取って最良の物件が出てきて、

業者さんが両手狙いの業者さんだった時です。


ちょっと補足しますが、

業者さんが両手狙いの物件ってことは、

自社のお客様に対して仲介が出来ない、

つまり売り上げにならない物件ってことなんです。


一般的な売上を目的にしている業者さんは

自社が仲介できない物件は、

お客様に紹介しませんし、

ひどい時は有ること無いことを言って、

その物件はろくでもないってお客様に思いこませたりまでします。


これに対して、

ご友人を紹介いただくことを目的にしていると、

お客様に取って最良の物件であれば

普通にお客様に物件を紹介しますし、

別の業者さんに直接行っていただくんです。


これって、

その時は一円の売上にもなりませんが、

お客様には本当に喜んでいただけますし、

結果、ご友人が家探しをされるって時には

何度でもご紹介をいただけるんです!


この売上分が

広告費と思えば安いモノですし、

さらにお金では買えない信用まで付いてきます!
こうやって文章にすると、なんか私って嫌らしい人間ですね・・・


この信用ってのはお客様からだけでなく、

実は業者さんからも「あそこは汚い商売はしない」って信用もいただけますので、

長い目で見た時に絶対に得だと私は思うんです☆


という訳で、

もしも、

あなたが短期的な売上しか上げることが出来ずに

悩んでいるような営業の方であれば、

目的を変えると行動も変わりますし、

結果も変わると思います。


あくまで紹介をいただくというのは

私の場合の目的設定なので、

あなたの目的設定を変えてみたらどうでしょう?




ふと書きたくなった目的の差の話でした。
↓過去記事検索はこちら↓
プロフィール

とどろき

Author:とどろき
福岡県大野城市在住、
春日市・那珂川町近隣にて
不動産をメインにお仕事中!

特に住宅にまつわる、

失敗しない買い方、
失敗しない売り方、
住宅ローンの支払を減らす方法、
家を買う時にするべきこと、

を中心に

人生で何度も経験することじゃないので、
知らなくて当たり前ですが、
知らないまま進めちゃ駄目ですよ!

ってな感じで、相談受付やってます。

初めての方は
企業概要・理念
自己紹介
仕事内容
行動指針
ロゴの話

会社ホームページ

ぜひ一度見て下さい!

カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR