アイデンティティとは?
初めての方は初めまして。
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の人は、こんにちは!
八女の道の駅!、「とどろき」です。
昨日、八女に行ってきて
お客様と打ち合わせをしてきましたが、
なかなかハードルは高いモノの、
その分やりがいのある面白い仕事になりそうです♪
で、
せっかく八女に行ってきたので、
道の駅大好きな私としては、
「たちばな」って所に寄ってきたんですが、
水煮のタケノコが500gで300円でして、
安かったですし、
他にも色々と新鮮な野菜なんかも安くて
おススメでした☆
(って、道の駅の名前が自信なかったので、
今ググったら 「直売所甲子園2011」で農林水産大臣賞に選ばれた
「日本一」の道の駅だったようです!)

ヒツジの湯たんぽが、大好きなんです☆
唐突にですが、
皆様はアイデンティティについて考えたことってありますかね?
大雑把に見えて
意外に細かいところが気になってしょうがない私としては、
高校生の時に初めてアイデンティティという言葉を聞き、
テスト用に「自己同一性」って覚えていましたが、
どうもこの日本語訳がしっくりきません。
他人から見た自分と
自分でイメージしている自分が
同一であるって説明を受けた記憶がありますが、
「アイデンティティ」という言葉を使う時に、
「自己同一性」って置き換えるとニュアンスが違いませんか?
なんとなくの感覚的な物ですが、
アイデンティティって自分自身で確立するもので、
自分らしさ、
自分ってのはどんな人間かってのを
自身で認識が出来ている状態を指す気がします。
という訳で、
個人的な訳としては
自己同一性よりも
「自己確立性」の方がしっくりきませんかね?
まぁ、
テストで書いたら間違えになりますし、
人生において役に立たないだろう考察かもしれませんが、
どのような会社にしていきたいのかってのを考えている時に、
ふと「個人であっても会社であってもアイデンティティって大事だよなぁ」ってところから
書きたくなった話でした☆
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の人は、こんにちは!
八女の道の駅!、「とどろき」です。
昨日、八女に行ってきて
お客様と打ち合わせをしてきましたが、
なかなかハードルは高いモノの、
その分やりがいのある面白い仕事になりそうです♪
で、
せっかく八女に行ってきたので、
道の駅大好きな私としては、
「たちばな」って所に寄ってきたんですが、
水煮のタケノコが500gで300円でして、
安かったですし、
他にも色々と新鮮な野菜なんかも安くて
おススメでした☆
(って、道の駅の名前が自信なかったので、
今ググったら 「直売所甲子園2011」で農林水産大臣賞に選ばれた
「日本一」の道の駅だったようです!)

ヒツジの湯たんぽが、大好きなんです☆
唐突にですが、
皆様はアイデンティティについて考えたことってありますかね?
大雑把に見えて
意外に細かいところが気になってしょうがない私としては、
高校生の時に初めてアイデンティティという言葉を聞き、
テスト用に「自己同一性」って覚えていましたが、
どうもこの日本語訳がしっくりきません。
他人から見た自分と
自分でイメージしている自分が
同一であるって説明を受けた記憶がありますが、
「アイデンティティ」という言葉を使う時に、
「自己同一性」って置き換えるとニュアンスが違いませんか?
なんとなくの感覚的な物ですが、
アイデンティティって自分自身で確立するもので、
自分らしさ、
自分ってのはどんな人間かってのを
自身で認識が出来ている状態を指す気がします。
という訳で、
個人的な訳としては
自己同一性よりも
「自己確立性」の方がしっくりきませんかね?
まぁ、
テストで書いたら間違えになりますし、
人生において役に立たないだろう考察かもしれませんが、
どのような会社にしていきたいのかってのを考えている時に、
ふと「個人であっても会社であってもアイデンティティって大事だよなぁ」ってところから
書きたくなった話でした☆