外でもドアホン!
初めての方は初めまして。
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の人は、こんにちは!
まだまだですが、「とどろき」です。
ボルダリングに通っていますが、
指先の皮膚が固くなってきてまして、
人間の体ってよくできてるなぁって思います☆

この肉球はぷにぷにです☆
この間気になって調べた、
「外でもドアホン」
「公式サイト」
これ良いなぁ♪
Panasonicさんの商品で、
どういったものかどうかってのは、
名前の通り、
自宅のインターフォンを押されたら、
外にいてもスマートフォンで対応ができるって代物です☆
お子さんが帰ってきた際にちょっと一言お話ししたり、
荷物を配達頂いて不在の時に再配達の打ち合わせができたり、
通常は分からない自身が外出している時に
誰が今自宅のところにいるのかってのが分かりますから、
なんか安心ですよね♪
値段はインターフォンの最安値が1万円切るぐらいで、
一般的な戸建てに使われるのが5万円ぐらいに対し、
「10万円」ぐらいの上位版ですが、
まぁ長く使うってのを考えると、
激高いって訳じゃないかもしれません!
どれだけの方が必要とするかは分かりませんけども、
選択肢があるってのは、
ありがたいもんでございます(笑)
うちみたいなマンションだと
うち一軒だけ変更ってのは出来ないでしょうが、
戸建ての方は使ってみても面白い商品かもしれませんね。
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の人は、こんにちは!
まだまだですが、「とどろき」です。
ボルダリングに通っていますが、
指先の皮膚が固くなってきてまして、
人間の体ってよくできてるなぁって思います☆

この肉球はぷにぷにです☆
この間気になって調べた、
「外でもドアホン」
「公式サイト」
これ良いなぁ♪
Panasonicさんの商品で、
どういったものかどうかってのは、
名前の通り、
自宅のインターフォンを押されたら、
外にいてもスマートフォンで対応ができるって代物です☆
お子さんが帰ってきた際にちょっと一言お話ししたり、
荷物を配達頂いて不在の時に再配達の打ち合わせができたり、
通常は分からない自身が外出している時に
誰が今自宅のところにいるのかってのが分かりますから、
なんか安心ですよね♪
値段はインターフォンの最安値が1万円切るぐらいで、
一般的な戸建てに使われるのが5万円ぐらいに対し、
「10万円」ぐらいの上位版ですが、
まぁ長く使うってのを考えると、
激高いって訳じゃないかもしれません!
どれだけの方が必要とするかは分かりませんけども、
選択肢があるってのは、
ありがたいもんでございます(笑)
うちみたいなマンションだと
うち一軒だけ変更ってのは出来ないでしょうが、
戸建ての方は使ってみても面白い商品かもしれませんね。