開業時の経費の使い方。_2
初めての方は初めまして。
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の人は、こんにちは!
性分って変わらないのかもですね、「とどろき」です。
昨日書いた通り、
ばりっと貧乏性の私ではありますが、
事業で必要と判断したお金や
食事代なんかはケチったことないんです☆

本当にいつもいつも同じような構図になるもんです☆
で、
最近質問を受けている
開業時にどこまで費用をかけるかって話ですが、
最初に私なりの結論を書いておきますと
私と同じような感じで、
一人で開業のつもりの場合、
基本的には最低限で良いかと思います!
貧乏性・・・
何回も書いていると切ない気持ちになってきましたので、
貧乏性改め、
堅実な私でも、
今思うと無駄だったなぁって経費は
それなりにあります。
例えば、
開業前は今のような紹介だけってイメージしてませんで、
ホームページに力入れようって思って、
計70万円ぐらいかかってます。
あんなしょっぼいホームページにそんな金額かけてるんですよ!
開業前でも
今であっても
70万円の経費ってめっちゃ大きいんです。
その時の私は事業に必要だと判断して、
お金を出しましたが、
結果は、
皆様もご存知の通り、
ホームページからの集客は0件です。
集客0件のHPに70万円かけてたってのは恥ずかしくて、今まで言えませんでした(/ω\)
開業の相談を受けている友人がHPに力を入れたいって言うので、注意喚起を込めて今回白状しておきます!
開業前はどのように仕事をしていくのか、
想像はしていましたし、
想像するべきでしょうが、
やっぱり現実と違うことの方が多いんです。
という訳で、
開業する前に「要るかもしれない」って物は買わない、
「絶対に要る」って物だけ買うのが、
個人的にはお勧めです。
うちは開業して2年間ぐらいは
A3の印刷も出来ない家庭用プリンター使ってましたが、
私が不便であっても
特段お客様へは問題なく商売してました。
これがないと仕事が出来ないという
最低限(電話・FAX・携帯・PC・ネット)ぐらいで、
仕事を始めてみて、
自身の仕事のスタイルで必要になった物を買っていけば
十分間に合うはずです。
基本的に色んな営業マンから話がありますが、
「期間限定で安い!」ってのは、
大抵嘘です。
自分自身が必要だと判断したタイミングで、
経費は使っていきましょう☆
とまぁ、
偉そうに書いていますが、
私自身、
営業の方の「今月限定で」って言葉に惹かれ、
ホームページを作っちゃったんですけどね・・・orz
開業前で悩んでいる方の参考になれば、
幸いです☆
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の人は、こんにちは!
性分って変わらないのかもですね、「とどろき」です。
昨日書いた通り、
ばりっと貧乏性の私ではありますが、
事業で必要と判断したお金や
食事代なんかはケチったことないんです☆

本当にいつもいつも同じような構図になるもんです☆
で、
最近質問を受けている
開業時にどこまで費用をかけるかって話ですが、
最初に私なりの結論を書いておきますと
私と同じような感じで、
一人で開業のつもりの場合、
基本的には最低限で良いかと思います!
貧乏性・・・
何回も書いていると切ない気持ちになってきましたので、
貧乏性改め、
堅実な私でも、
今思うと無駄だったなぁって経費は
それなりにあります。
例えば、
開業前は今のような紹介だけってイメージしてませんで、
ホームページに力入れようって思って、
計70万円ぐらいかかってます。
開業前でも
今であっても
70万円の経費ってめっちゃ大きいんです。
その時の私は事業に必要だと判断して、
お金を出しましたが、
結果は、
皆様もご存知の通り、
ホームページからの集客は0件です。
集客0件のHPに70万円かけてたってのは恥ずかしくて、今まで言えませんでした(/ω\)
開業の相談を受けている友人がHPに力を入れたいって言うので、注意喚起を込めて今回白状しておきます!
開業前はどのように仕事をしていくのか、
想像はしていましたし、
想像するべきでしょうが、
やっぱり現実と違うことの方が多いんです。
という訳で、
開業する前に「要るかもしれない」って物は買わない、
「絶対に要る」って物だけ買うのが、
個人的にはお勧めです。
うちは開業して2年間ぐらいは
A3の印刷も出来ない家庭用プリンター使ってましたが、
私が不便であっても
特段お客様へは問題なく商売してました。
これがないと仕事が出来ないという
最低限(電話・FAX・携帯・PC・ネット)ぐらいで、
仕事を始めてみて、
自身の仕事のスタイルで必要になった物を買っていけば
十分間に合うはずです。
基本的に色んな営業マンから話がありますが、
「期間限定で安い!」ってのは、
大抵嘘です。
自分自身が必要だと判断したタイミングで、
経費は使っていきましょう☆
とまぁ、
偉そうに書いていますが、
私自身、
営業の方の「今月限定で」って言葉に惹かれ、
ホームページを作っちゃったんですけどね・・・orz
開業前で悩んでいる方の参考になれば、
幸いです☆