ちょっとしたところ。
初めての方は初めまして。
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の人は、こんにちは!
髪切ってすっきり、「とどろき」です。
いつもの友人の美容師さんところで、
髪を切っていただきまして、
夏に向けてすっきりしました☆

一緒に寝るのを待ってます☆
この美容師さん、
学生時代からお世話になっている、
飲み友達の先輩なんですが、
行くたびにお店が進化してて、
勉強になります☆
あ、
友人の店だから行っているのではなく、
本当に居心地が良いので、
髪を切るのはそのお店に行きたくて、
行ってるんです♪
私が長崎に行くのは半年に一度程度なので、
お店に行くのも半年に一度なんですが、
すごいのはスタッフさんがちゃんと覚えてくれているってこと。
前回ちょっと髪を切るモデルを紹介して欲しいってことで、
学生さんを紹介してたんですけども、
その依頼があったスタッフさんからはお礼を言われましたし、
別のスタッフさんと話をしていたら、
「とどろきさんは・・・」と名前で呼んでくれるんです!
お礼の件は正直私は半年前のことで、
覚えてないぐらいの話でしたし、
名前の件も登録データを見て呼んでくれたのかもしれません。
また、
この文章を見て
そのぐらい当たり前じゃないって思われるかもしれませんが、
その当たり前が出来てない店がどれだけ多いことか!
一つ一つはちょっとしたことなんです。
でも、
そういったちょっとしたことが
きちんと出来ている。
良い店だなぁとしみじみ思います☆
また、
社員さんから見たら、
社長って最初から社長なんでしょうが、
私は学生時代に一緒に馬鹿をやってた頃から知っていますので、
そこから経営者としてスタートし、
経営者から今に至るまでも知っていますので、
どれだけ悩んできたか。
どれだけ働いてきたか。
私は一緒に働いてくれる仲間が居ませんので、
私はまだ経営者というより、
自分のことを「職人」ってイメージで居るんですが、
先輩経営者として、
悩んだこと上手くいったことを
惜しげもなく教えて頂いてます☆
経営者としてのそれぞれのステージで
上手くいったことだけじゃなく、
悩んだこと、
大変だったことも教えて頂けるのが、
本当に感謝感謝ですね。
ちなみに次は
ご本人は社員が増えてきたし、
〇〇の点が今の課題だから、
今後はお客様も社員も居心地良いお店にしていくために
〇〇していきたいってことで、
新しい取り組みにもチャレンジしたいとのことを言われてました。
きっと目先で上手くいかないことがあっても、
上手くいくまで色々と工夫されるんでしょうね♪
先日行った時には、
お店は開店と同時に満席になっていまして、
こういった結果は、
小さいことの積み重ねがあってこそなので、
私だけじゃなく、
訪れるお客様も良いお店だと感じている結果だと思います( ^ω^ )
私も
細かいところこそ、
手を抜かずに、
楽しく仕事しようと思います!!
長崎で髪を切りたい方いらっしゃいましたら、
紹介しますので、
お気軽にお声掛け下さい(笑)
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の人は、こんにちは!
髪切ってすっきり、「とどろき」です。
いつもの友人の美容師さんところで、
髪を切っていただきまして、
夏に向けてすっきりしました☆

一緒に寝るのを待ってます☆
この美容師さん、
学生時代からお世話になっている、
飲み友達の先輩なんですが、
行くたびにお店が進化してて、
勉強になります☆
あ、
友人の店だから行っているのではなく、
本当に居心地が良いので、
髪を切るのはそのお店に行きたくて、
行ってるんです♪
私が長崎に行くのは半年に一度程度なので、
お店に行くのも半年に一度なんですが、
すごいのはスタッフさんがちゃんと覚えてくれているってこと。
前回ちょっと髪を切るモデルを紹介して欲しいってことで、
学生さんを紹介してたんですけども、
その依頼があったスタッフさんからはお礼を言われましたし、
別のスタッフさんと話をしていたら、
「とどろきさんは・・・」と名前で呼んでくれるんです!
お礼の件は正直私は半年前のことで、
覚えてないぐらいの話でしたし、
名前の件も登録データを見て呼んでくれたのかもしれません。
また、
この文章を見て
そのぐらい当たり前じゃないって思われるかもしれませんが、
その当たり前が出来てない店がどれだけ多いことか!
一つ一つはちょっとしたことなんです。
でも、
そういったちょっとしたことが
きちんと出来ている。
良い店だなぁとしみじみ思います☆
また、
社員さんから見たら、
社長って最初から社長なんでしょうが、
私は学生時代に一緒に馬鹿をやってた頃から知っていますので、
そこから経営者としてスタートし、
経営者から今に至るまでも知っていますので、
どれだけ悩んできたか。
どれだけ働いてきたか。
私は一緒に働いてくれる仲間が居ませんので、
私はまだ経営者というより、
自分のことを「職人」ってイメージで居るんですが、
先輩経営者として、
悩んだこと上手くいったことを
惜しげもなく教えて頂いてます☆
経営者としてのそれぞれのステージで
上手くいったことだけじゃなく、
悩んだこと、
大変だったことも教えて頂けるのが、
本当に感謝感謝ですね。
ちなみに次は
ご本人は社員が増えてきたし、
〇〇の点が今の課題だから、
今後はお客様も社員も居心地良いお店にしていくために
〇〇していきたいってことで、
新しい取り組みにもチャレンジしたいとのことを言われてました。
きっと目先で上手くいかないことがあっても、
上手くいくまで色々と工夫されるんでしょうね♪
先日行った時には、
お店は開店と同時に満席になっていまして、
こういった結果は、
小さいことの積み重ねがあってこそなので、
私だけじゃなく、
訪れるお客様も良いお店だと感じている結果だと思います( ^ω^ )
私も
細かいところこそ、
手を抜かずに、
楽しく仕事しようと思います!!
長崎で髪を切りたい方いらっしゃいましたら、
紹介しますので、
お気軽にお声掛け下さい(笑)