無事に帰ってきましたーー☆
初めての方は初めまして。
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の人は、こんにちは!
全身筋肉痛・・・、「とどろき」です。
無事にキャンプから帰ってきたところですが、
全身が痛くて痛くて、
恐ろしい状態です(苦笑)

実は3匹とも写ってます☆
最初の1泊は事前準備、
次の2泊は保育園児と、
最後の1泊は学童と、
盛りだくさんのキャンプだったんですが、
やっぱり大変だったのは、
保育園児たちとのキャンプ!!
エネルギーの使い方もすごいですし、
夜中の1時に熱を出して、
緊急病院に連れて行ったりしましたし、
朝は朝で早起きだしで、
へろへろになってしまいました。。。
それにしても、
改めまして、
保育園児とキャンプをされるって、
すごいですよね!!
今どき、
リスク管理って名目で
危険な事はしないっていう方針のことが多い気がしますが、
こちらの保育園さんでは、
2泊も保育園児を連れてキャンプをされてて、
保育士さんたちも、
体力的にも、
精神的にも、
本当にすごいなぁと思います☆
私なんかは、
ほんの2泊3日で、
ヘロヘロでございます( ノД`)
ちなみに
昨日帰ってきて、
爆睡していたんですけども、
非常にありがたいことに、
仕事で、
今から県外に行く予定が入りました!!
準備も今からなので、
ドタバタ準備して、
行ってこねばです( ^ω^ )
今年は8月に後2回はキャンプに行く予定なので、
気持ちよくキャンプに行くためにも、
きっちり仕事も頑張んないとですね!!
ではでは、
安全運転で、
行ってきます☆
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の人は、こんにちは!
全身筋肉痛・・・、「とどろき」です。
無事にキャンプから帰ってきたところですが、
全身が痛くて痛くて、
恐ろしい状態です(苦笑)

実は3匹とも写ってます☆
最初の1泊は事前準備、
次の2泊は保育園児と、
最後の1泊は学童と、
盛りだくさんのキャンプだったんですが、
やっぱり大変だったのは、
保育園児たちとのキャンプ!!
エネルギーの使い方もすごいですし、
夜中の1時に熱を出して、
緊急病院に連れて行ったりしましたし、
朝は朝で早起きだしで、
へろへろになってしまいました。。。
それにしても、
改めまして、
保育園児とキャンプをされるって、
すごいですよね!!
今どき、
リスク管理って名目で
危険な事はしないっていう方針のことが多い気がしますが、
こちらの保育園さんでは、
2泊も保育園児を連れてキャンプをされてて、
保育士さんたちも、
体力的にも、
精神的にも、
本当にすごいなぁと思います☆
私なんかは、
ほんの2泊3日で、
ヘロヘロでございます( ノД`)
ちなみに
昨日帰ってきて、
爆睡していたんですけども、
非常にありがたいことに、
仕事で、
今から県外に行く予定が入りました!!
準備も今からなので、
ドタバタ準備して、
行ってこねばです( ^ω^ )
今年は8月に後2回はキャンプに行く予定なので、
気持ちよくキャンプに行くためにも、
きっちり仕事も頑張んないとですね!!
ではでは、
安全運転で、
行ってきます☆