伝言ゲームって、難しい。。。

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の方は、こんにちは!

それは同席出来ないなぁ・・・、 「とどろき」です。


成約可能性10%ぐらいの

先日ドタバタした「なるかも」の仕事。。。


やはり、

かなり危うい感じです!


写真 2017-11-29 17 48 32
どんなに待っても、向こうの部屋には行かせません(笑)


というのも、

今回の案件、

うちは買主さん側で、

売り側の業者さんとやり取りしているんですけども、

話がイマイチかみ合ってないんです。。。


先に書いておきますが、

先方担当者さんは、

本業界では珍しいなぁって感じるぐらい

「対応」と「感じ」が良い方なんですけども、

逆に?!、

節々で慣れてない感も伝わってくるんですよね。


当たり前に書いて思いましたが、この業界、
慣れると感じ悪くなるって、私は思っているのかな?!



一般的な取引としては、

私が買主さん側なので、

買主さんの気持ちなんかは私が先方担当者さんにお伝えし、

先方担当者さんから売主様へ説明頂くという、

伝言ゲームみたいな形になるのが

業者間で通常のやり取りになるんです。


なので、

大切なのは買主様の意図をずれることなく

売主様へ伝えて頂きたいんですけども、

なんとなく相槌の感じ、

私の伝えたいことが

伝わってない感満載なんですよね。。。


もちろん、

私の表現力不足が原因ですが、

そこは不動産業者ならくみ取ってよ!とか、

業者間だから話している内容を売主さんへ伝えようとしてる?!とか、

ちょっとドキドキします!


後、

一番驚いたのが、

売主さんとの打合せに同席させて頂けることになったんですけども、

「売主さんのアポイントが取れないので、今から行こうと思います。

とどろきさんも来られませんか?」の電話。。。


19時半に電話で、

20時にアポ無しで行こうというお誘い・・・。


話をしてて感じるのが、

本当に悪気が無いんですよ!!
一生懸命さは伝わってきますけど。。。


一応、

書いておくと、

業界的には売主さんと買主側の業者(この場合、私)

直接話すってNG行為なんです。


その上で、

こちらの意図を正しく伝えたくて、

次回売主さんとの打合せに

同席させて欲しいって言ったのは私です!


で、

通常NG行為のところ、

先方担当者さんは「ぜひ来てください」って言ってくれたのも、

事実ですし、

話をまとめたい私としては感謝もしています!!


でも、でも、でも、ですよ!!!


せめて

売主さんが話を聞こうと思っている状態、

アポイントは取って頂いてから、

同席させてください!


アポイントさえ取っていただければ

朝5時でも夜10時でも同席しますし、

ぶっちゃけその日も、

売主さんとのやり取りが遅くなりそうということで昼間連絡があったので、

いつでも行けるようにお酒も飲まず

電話待ってたんです( ノД`)ノミタカッター


で、

結局うちのスタンスとしては当然ながら、

求められていない所、

今回で言えばアポイントのない方の所に

20時過ぎに訪問ってのは合いませんので、

行きませんでしたけども、

本当にこの話どうなるんでしょうかね・・・|ω・`)トオイメニ ナッチャイマスヨネ







進行中の仕事って公開しない方が良いのか?って、
書き終わって思いましたが、
今回の買主さんは個人じゃないし、
もう書いちゃいましたから、仕方ないですよね( ´艸`)
↓過去記事検索はこちら↓
プロフィール

とどろき

Author:とどろき
福岡県大野城市在住、
春日市・那珂川町近隣にて
不動産をメインにお仕事中!

特に住宅にまつわる、

失敗しない買い方、
失敗しない売り方、
住宅ローンの支払を減らす方法、
家を買う時にするべきこと、

を中心に

人生で何度も経験することじゃないので、
知らなくて当たり前ですが、
知らないまま進めちゃ駄目ですよ!

ってな感じで、相談受付やってます。

初めての方は
企業概要・理念
自己紹介
仕事内容
行動指針
ロゴの話

会社ホームページ

ぜひ一度見て下さい!

カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR