採用条件は、飲み会の幹事が出来る人(笑)
初めての方は初めまして。
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の方は、こんにちは!
なぁんかしっくりこないんですよねぇ、 「とどろき」です。
何と言いますか、
美味しいものを食べるの好きですし、
お酒も好きですし、
友人と話すのも好きですし、
飲み会の幹事なんかするのも嫌いじゃないんですけど、
ある飲み会。。。

ぽつーん
大体、
毎回同じ先輩が言い出しっぺで集まる飲み会でして、
「とどろきくん、またみんなで集まりたいし、幹事やってくれる?」って言って頂いたら、
私「もちろん、良いですよ」って感じで返せるんですけども、、、
実際は、
唐突に電話がかかってきて、
「どうやろう、皆忙しいみたいだし、また集まったり難しいんやろうねぇ。」
私「声かけたら集まれるとは思いますよ~。」
「そっかぁ、じゃあ、飲み会してみたら良いんじゃないかなぁ。」
私「ん~、〇〇さんが集まりたいって言うなら幹事しますよ。」
「いやいや、俺が集まりたいって訳じゃないけど・・・してみたらどう?」
・
・
・
この方、とっても良い人ですし、
私も別に幹事ぐらいして良いんですけど、
このやり取りするのにすんごい疲れます(;^ω^)
と、
今日書きたかったのは、
飲み会の幹事の話から、
まだまだ何も決められてないけど、
社員さんを募集するとしたらって話☆
募集させて頂くとしたら、
条件は「飲み会の幹事が出来る人!!」
私自身の話で会社員時代は
月に2,3回飲み会の幹事をしてた経験を踏まえ書かせて頂くと、
飲み会の幹事って意外に個性が出るというか、
仕事が出来ない人は、
幹事も出来なくないですかね?
例えば、
参加者のアレルギーを全然考えて無かったり、
(カニアレルギーの人がいるのに、カニの店予約してたりね。)
(参加者さんの食べ物の好き嫌いまで考えられてたら完璧ですが)
参加者の人数が違ったり、
(そもそも来れませんって言ってた人を複数人(?!)カウントしてて、
さらに幹事が当日ドタキャンして、
お店に飲み放題分は安くしてもらったけど、
ドタキャン幹事分、そもそも来れませんって言ってた人の分まで、
当時安月給だったのに店長という理由で、
ご飯代を払わされたりしたことを思い出しました( ;∀;))
と、
複数人数の希望日程・食べたい物を確認して、
予算・場所・要望を満たす場所を手配するって、
それなりに気遣いが出来ないと、
難しいですよね。
一応、
誤解の無いよう補足しますが、
別に飲み会の幹事なんぞ出来なくても、
会社から求められる仕事が出来る人ってたくさんいらっしゃると思います。
ただ、
私が求めるのは、
売上を上げる能力じゃなく、
人の要望をしっかり聞いて、
それを満たす提案・心遣いが出来る人と
働きたいなぁってことです(笑)
最近、
ずっとこんなこと考えてますヾ(o´∀`o)ノ本当、どうしよっかなぁ。
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の方は、こんにちは!
なぁんかしっくりこないんですよねぇ、 「とどろき」です。
何と言いますか、
美味しいものを食べるの好きですし、
お酒も好きですし、
友人と話すのも好きですし、
飲み会の幹事なんかするのも嫌いじゃないんですけど、
ある飲み会。。。

ぽつーん
大体、
毎回同じ先輩が言い出しっぺで集まる飲み会でして、
「とどろきくん、またみんなで集まりたいし、幹事やってくれる?」って言って頂いたら、
私「もちろん、良いですよ」って感じで返せるんですけども、、、
実際は、
唐突に電話がかかってきて、
「どうやろう、皆忙しいみたいだし、また集まったり難しいんやろうねぇ。」
私「声かけたら集まれるとは思いますよ~。」
「そっかぁ、じゃあ、飲み会してみたら良いんじゃないかなぁ。」
私「ん~、〇〇さんが集まりたいって言うなら幹事しますよ。」
「いやいや、俺が集まりたいって訳じゃないけど・・・してみたらどう?」
・
・
・
この方、とっても良い人ですし、
私も別に幹事ぐらいして良いんですけど、
このやり取りするのにすんごい疲れます(;^ω^)
と、
今日書きたかったのは、
飲み会の幹事の話から、
まだまだ何も決められてないけど、
社員さんを募集するとしたらって話☆
募集させて頂くとしたら、
条件は「飲み会の幹事が出来る人!!」
私自身の話で会社員時代は
月に2,3回飲み会の幹事をしてた経験を踏まえ書かせて頂くと、
飲み会の幹事って意外に個性が出るというか、
仕事が出来ない人は、
幹事も出来なくないですかね?
例えば、
参加者のアレルギーを全然考えて無かったり、
(カニアレルギーの人がいるのに、カニの店予約してたりね。)
(参加者さんの食べ物の好き嫌いまで考えられてたら完璧ですが)
参加者の人数が違ったり、
さらに幹事が当日ドタキャンして、
お店に飲み放題分は安くしてもらったけど、
ドタキャン幹事分、そもそも来れませんって言ってた人の分まで、
当時安月給だったのに店長という理由で、
ご飯代を払わされたりしたことを思い出しました( ;∀;))
と、
複数人数の希望日程・食べたい物を確認して、
予算・場所・要望を満たす場所を手配するって、
それなりに気遣いが出来ないと、
難しいですよね。
一応、
誤解の無いよう補足しますが、
別に飲み会の幹事なんぞ出来なくても、
会社から求められる仕事が出来る人ってたくさんいらっしゃると思います。
ただ、
私が求めるのは、
売上を上げる能力じゃなく、
人の要望をしっかり聞いて、
それを満たす提案・心遣いが出来る人と
働きたいなぁってことです(笑)
最近、
ずっとこんなこと考えてますヾ(o´∀`o)ノ本当、どうしよっかなぁ。