飲みのお誘いに感謝☆
初めての方は初めまして。
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の方は、こんにちは!
豚足うまーい?!、 「とどろき」です。
年末に向け、
飲み会が増えてきているんですが、
ここ1週間での飲み会回数、
なんと3回(;゚Д゚)
二日に一回、飲みに出ている計算。。。
朝はAGAの薬を飲んで、夜はお酒飲んで、
わたしの肝臓、大丈夫なんでしょうか( ;∀;)
3回ともわたくしめと同じく
自身で商売している方々との飲み会だったんですが、
そのうちの一回で10年ぶりぐらいに豚足食べたんですけども
超絶旨かったです(゚д゚)ウマー
別に嫌いじゃないけど、
好きでもないので食べてなかったんですが、
まじで美味しかった!!
楽しい会話しながら、
お酒をいただき、
美味しい物食べるって
本当に幸せになるもんですね♪

久留米の焼鳥屋さんでしたが、焼鳥も最高でした☆
ありがたいことに、
ご自身で商売している友人が増えてまして、
同じ立場での悩みや、
今後のために考えていることなんか、
話しててすごく参考になります。
大学卒業したてぐらいの時は、
会社経営者ってすごい人だって思ってましたし、
今でもすごい人がたくさん居るとも思ってますが、
大多数の経営者って私と同じく、
何が正しいという答えが無い中、
「悩みながら、事業しているんだなぁ」としみじみします☆
それにしましても、
そもそも論で、
重ね重ね感謝をお伝えしたいのが、
基本的に初対面感じ悪いらしいわたくしめを、
自己評価では感じ良いつもりなんですけど・・・
よくもまぁ、飲みに誘ってくれるなぁってこと(笑)
更に、
本当にありがたいのが、
ずうずうしく書かせていただくと、
人を損させての商売はしないって明言・実行してる私、、、
残念ながら少数派なのか?って実感があるんですけど、
誘ってくれる方々、
皆、商売の考え方が一緒なんですよね。
まぁ、
私が「自分さえ良ければ良いって業者さん嫌い」って明言してますし、
そういった業者さんは業者さんで、私のこと嫌いでしょうから、
私を誘うことは無いんでしょうけど(笑)
そんな感じで、
まっとうに商売している皆様と話ししてて、
そうそう!ってなったのが、
昔は、何か裏でやってもばれなかったかもしれないけど、
今はばれる時代になったって話。
つまり、
正直に商売するのが
最終的に得する時代になってきている気がします。
という訳で、
世の中の事業者さん!
どんと儲からなくても、
お客様から必要とされ、
相手の役に立って、
商売するってのが一番良い気がしませんか?
商売のジャンルは違うかもしれませんが、
そんな仲間を増やしながら、
人生を歩んでいきたいものですねヾ(o´∀`o)ノ
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の方は、こんにちは!
豚足うまーい?!、 「とどろき」です。
年末に向け、
飲み会が増えてきているんですが、
ここ1週間での飲み会回数、
なんと3回(;゚Д゚)
朝はAGAの薬を飲んで、夜はお酒飲んで、
わたしの肝臓、大丈夫なんでしょうか( ;∀;)
3回ともわたくしめと同じく
自身で商売している方々との飲み会だったんですが、
そのうちの一回で10年ぶりぐらいに豚足食べたんですけども
超絶旨かったです(゚д゚)ウマー
別に嫌いじゃないけど、
好きでもないので食べてなかったんですが、
まじで美味しかった!!
楽しい会話しながら、
お酒をいただき、
美味しい物食べるって
本当に幸せになるもんですね♪

久留米の焼鳥屋さんでしたが、焼鳥も最高でした☆
ありがたいことに、
ご自身で商売している友人が増えてまして、
同じ立場での悩みや、
今後のために考えていることなんか、
話しててすごく参考になります。
大学卒業したてぐらいの時は、
会社経営者ってすごい人だって思ってましたし、
今でもすごい人がたくさん居るとも思ってますが、
大多数の経営者って私と同じく、
何が正しいという答えが無い中、
「悩みながら、事業しているんだなぁ」としみじみします☆
それにしましても、
そもそも論で、
重ね重ね感謝をお伝えしたいのが、
基本的に初対面感じ悪いらしいわたくしめを、
よくもまぁ、飲みに誘ってくれるなぁってこと(笑)
更に、
本当にありがたいのが、
ずうずうしく書かせていただくと、
人を損させての商売はしないって明言・実行してる私、、、
誘ってくれる方々、
皆、商売の考え方が一緒なんですよね。
私が「自分さえ良ければ良いって業者さん嫌い」って明言してますし、
そういった業者さんは業者さんで、私のこと嫌いでしょうから、
私を誘うことは無いんでしょうけど(笑)
そんな感じで、
まっとうに商売している皆様と話ししてて、
そうそう!ってなったのが、
昔は、何か裏でやってもばれなかったかもしれないけど、
今はばれる時代になったって話。
つまり、
正直に商売するのが
最終的に得する時代になってきている気がします。
という訳で、
世の中の事業者さん!
どんと儲からなくても、
お客様から必要とされ、
相手の役に立って、
商売するってのが一番良い気がしませんか?
商売のジャンルは違うかもしれませんが、
そんな仲間を増やしながら、
人生を歩んでいきたいものですねヾ(o´∀`o)ノ