毎年恒例の寄席☆

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の方は、こんにちは!

さてさて、休み調整出来たし、 「とどろき」です。


毎年恒例、

6月の第三週の土曜日と、

12月の第二週の土曜日は、

長崎大学落語研究会の寄席

「やわた寄席」がNBCビデオホールで

開催されてます♪


という訳で、

今回も休みの調整が出来てますし、

ちょっくら長崎に行ってきます♪


ありがたいことに、
日曜日にはアポイントが入っているので、
ばたばた帰ってきますけど(=゚ω゚)ノ



DSC_0328.jpg
脇と足と、一杯一杯です(笑)


という訳で、

今日は、

去年の12月の記事を丸パクリ

寄席のお知らせのみでございますm(_ _)m


↓↓


一番上に書いています通り、
週末は長崎で「やわた寄席」が開催されます☆


とき
十二月八日(土)
午後一時半開演

ところ
NBCビデオホール三階

【第89回やわた寄席演目演順】

1ブロック
口上・卒業生挨拶
長楽亭 九楽「くしゃみ講釈」
長楽亭 南歌 「堀の内」

2ブロック
漫才
長楽亭談麻呂「天狗裁き」
新入生コント
麗し亭杏「厩火事」

3ブロック
卒業生コント
鶴屋学鯥「夜の慣用句」
鶴屋蘭真「植木屋娘」


結構レベルの高い落語が聞けますし、

木戸銭300円とお得な価格帯です(笑)


出入りはお好きなタイミングで出来ますので、

ちょっと一席って感じででも大丈夫です♪


ご興味のある方はぜひ行ってみてくださいね!!


ちなみに

私は最初から最後まで落語聞く予定で、

寄席中は電話に出れないかと思いますので、

御用の方はメールで連絡いただけますと助かります。


↓アドレス↓
todoroki@meguru2.jp


あ、

もちろん、

着信がありましたらば、

折り返しはします☆


ではでは、

楽しんできまーす( ^ω^ )
↓過去記事検索はこちら↓
プロフィール

とどろき

Author:とどろき
福岡県大野城市在住、
春日市・那珂川町近隣にて
不動産をメインにお仕事中!

特に住宅にまつわる、

失敗しない買い方、
失敗しない売り方、
住宅ローンの支払を減らす方法、
家を買う時にするべきこと、

を中心に

人生で何度も経験することじゃないので、
知らなくて当たり前ですが、
知らないまま進めちゃ駄目ですよ!

ってな感じで、相談受付やってます。

初めての方は
企業概要・理念
自己紹介
仕事内容
行動指針
ロゴの話

会社ホームページ

ぜひ一度見て下さい!

カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR