新年あけましておめでとうございます
初めての方は初めまして。
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の方は、こんにちは!
改めまして 「とどろき」です。
新年あけましておめでとうございます
昨年中は大変お世話になりました
本年も もっともっとお世話になる気満々ですので
よろしくお願いいたします

ずっと膝の上に居る気満々の子たちです☆
昨日の入院ネタと見せかけての
AGAネタは無かったこととして、
新年の抱負を書かせて頂こうと思います♪
昨年は具体的に書いて、
一つも達成できないという反省を踏まえ、
今年は「全力っ!!」で行こうと思います(笑)
ふと年末に自分を振り返った時に、
なんか満たされない自分がいると言いますか、
自分のことを格好悪いなぁって思ったんです。
というのも、
ここ2、3年ほどのことですが、
「手は抜いてないし、
真剣に仕事してますけど、
全力では仕事してないんですよねぇ」って
人に言ってました。
しかも、
全力で仕事してないけど、
ご飯には困ってないぜっていうのを
暗にひけらかしててまして、
それに、
ふと気が付いちゃいまして、、、
一応、自分自身のことなので控えめに書きますが、
・
・
・
こいつ、めっちゃ感じ悪いじゃないですか( ;∀;)
ありがたいことに
己の感じの悪さに気が付けたのは、
冬のキャンプであった、
キャンプファイヤーでのこと。
学生さん主体で、
キャンプファイヤーの担当した子達、
慣れてなくて、
段取り自体にはグダグダ感があったんですけど、
ものすごい全力でレクをやってて、
最後にはめっちゃ盛り上がって、
最高のキャンプファイヤーだったんです。
私自身、
学生さんたちに、
「うまくやることが大切じゃなく、
行動に移すこと、
行動に移したからには全力でやること!」って
偉そうに伝えてて、、、
ここで、
ふと気が付いたんです。。。
「あれっ?偉そうに言ってる私が全力じゃない。。。」ってことに。
念のため、
補足しておきますが、
お客様が不動産を買われるって際に、
一度たりとも手を抜くような仕事はしていません!
実際のうちのお客様は分かって頂いていると思いますけど、、、
その上で、
私自身を追い込むような、
後から達成感半端ないって感じになるような、
全力ってのは足りてなかったと感じているという話です。
ここ2年ぐらいの何となくの空虚感と、
全力じゃないことを恥じるどころか、
自慢げに語ってた格好悪さ。。。
自分の人生を振り返って見ると
過去自分のことを誇らしく思った時は、
一生懸命なにかしらをやっていた時なんです。
人からも褒められたいですけど
なにより自分で自分のことを褒められるよう、
自分自身のことを好きでいるために、
何事にも全力で取り組もうと、
改めて宣言しておきます(*・`ω´・)ゞ
・
・
・
さぁて、
具体的には今から考えねば!!
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の方は、こんにちは!
改めまして 「とどろき」です。
新年あけましておめでとうございます
昨年中は大変お世話になりました
本年も もっともっとお世話になる気満々ですので
よろしくお願いいたします

ずっと膝の上に居る気満々の子たちです☆
昨日の入院ネタと見せかけての
AGAネタは無かったこととして、
新年の抱負を書かせて頂こうと思います♪
一つも達成できないという反省を踏まえ、
今年は「全力っ!!」で行こうと思います(笑)
ふと年末に自分を振り返った時に、
なんか満たされない自分がいると言いますか、
自分のことを格好悪いなぁって思ったんです。
というのも、
ここ2、3年ほどのことですが、
「手は抜いてないし、
真剣に仕事してますけど、
全力では仕事してないんですよねぇ」って
人に言ってました。
しかも、
全力で仕事してないけど、
ご飯には困ってないぜっていうのを
暗にひけらかしててまして、
それに、
ふと気が付いちゃいまして、、、
一応、自分自身のことなので控えめに書きますが、
・
・
・
こいつ、めっちゃ感じ悪いじゃないですか( ;∀;)
ありがたいことに
己の感じの悪さに気が付けたのは、
冬のキャンプであった、
キャンプファイヤーでのこと。
学生さん主体で、
キャンプファイヤーの担当した子達、
慣れてなくて、
段取り自体にはグダグダ感があったんですけど、
ものすごい全力でレクをやってて、
最後にはめっちゃ盛り上がって、
最高のキャンプファイヤーだったんです。
私自身、
学生さんたちに、
「うまくやることが大切じゃなく、
行動に移すこと、
行動に移したからには全力でやること!」って
ここで、
ふと気が付いたんです。。。
「あれっ?偉そうに言ってる私が全力じゃない。。。」ってことに。
念のため、
補足しておきますが、
お客様が不動産を買われるって際に、
一度たりとも手を抜くような仕事はしていません!
実際のうちのお客様は分かって頂いていると思いますけど、、、
その上で、
私自身を追い込むような、
後から達成感半端ないって感じになるような、
全力ってのは足りてなかったと感じているという話です。
ここ2年ぐらいの何となくの空虚感と、
全力じゃないことを恥じるどころか、
自慢げに語ってた格好悪さ。。。
自分の人生を振り返って見ると
過去自分のことを誇らしく思った時は、
一生懸命なにかしらをやっていた時なんです。
なにより自分で自分のことを褒められるよう、
自分自身のことを好きでいるために、
何事にも全力で取り組もうと、
改めて宣言しておきます(*・`ω´・)ゞ
・
・
・
さぁて、
具体的には今から考えねば!!