最近の忘れ物ネタ、忘れる前に書いておこう☆
初めての方は初めまして。
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の方は、こんにちは!
メガネは消費物ですwww、 「とどろき」です。
当然ながら嘘はつきませんけども、
話は盛ると噂のわたくしめ( ´艸`)エヘヘ
酔っぱらって年一回はメガネを無くすって公言してますが、
毎回、しばらく奥さんが口きいてくれなくなります( ;∀;)
これも皆さん、
「どうせとどろきのことだから、話盛ってるんだろうなぁ」って思っているでしょ(笑)
言っておきますが、
これは話盛ってませんからね(# ゚Д゚)
書いてて思いましたが、何のアピールでしょ。。。
私が愛用しているメガネ屋さんで働かれていらっしゃる方が、
家を買われまして、
ちょうど予備のメガネが無かったので、
お客様が働かれている店舗へ行って買わせて頂いたんですけど、
「顧客履歴を見ましたが、年一無くして同じメガネ買うって冗談じゃなかったんですね」って、言われちゃいましたwww

読書中の私は格好のベッドみたいです☆
と、
私は認めていませんが、
奥さんに言わせると、
仕事以外は本当にポンコツらしいです( ;∀;)
仕事以外って言ってくれるところに、愛を感じます(笑)
で、
忘れ物ネタを書きたくなったのは、
つい先日の決済の話。
私が売主様側での仕事で、
長崎在住の買主様と東京本社の買い側業者さんとの
佐賀のお取引だったんですけども、
皆遠方から佐賀に集まりまして、
所有権移転の段取りだったんです。
全員予定通り揃い、
司法書士さんが、
「じゃあ、権利証を拝見」って言ったら、
うちの売主様、カバンをごそごそされて、
驚きの名言、
「あれ?とどろきさんに預けてなかったかな??」
・
・
・
・
いくら私が大胆でも、
権利証は預かる訳ないでしょう(;゚Д゚)
1週間前に必要書類一覧をFAX送信、
売主様にFAX受信も確認してましたし、
4日前に書類の有無の確認連絡して、
「全部揃ってる」って聞いてて、
前日にも最終確認の連絡入れてて、
「もちろん全部まとめてる」って聞いてますからね。。。
しかもしかも、
こういった取引が初めてのお客様ならともかく、
この売主様、
超絶地主さんですからね( ;∀;)
今までガチで何10件も取引されてますやん。。。
今までのレアケースでは、
慣れていないお客様で、
登記簿を権利証と勘違いされるケースはありましたが、
(以降、慣れてない感があったら、権利証の現物確認も実施してます。)
まんま忘れてこられたのはさすがに初で、
超ビックリしました(;^ω^)
ちなみに奥様に連絡して頂いたら、
やはり自宅にまとめたまま忘れていらっしゃって、
取りに帰って頂いたんですけども、
決済の場所に残されたわたくしめ、、、
まじで針のむしろの上でした( ;∀;)
買主さんもめっちゃ良い人で、
買い側業者さんも大丈夫ですよ~って言って頂きましたが、
居場所がなかったです。。。
さすがに権利証を忘れられるとは想像外でしたが、
これを一つの経験として、
次回以降のチェックを更に厳しくせねばと、
感じさせて頂いた一件でした!!
・
・
・
ちなみに、
富山で、
個人携帯落として、
大変だったのは、
ここだけの話(笑)
やっぱ、仕事以外ポンコツって、本当かもヾ(o´∀`o)ノ
あ、ちゃんと見つかってますので、ご心配なく☆
朝起きて携帯無いの気付いたけど、
まぁ焦っても出てこない時は出てこないし、
出てくる時は出てくるし、と思って、
予定通り観光に出かけましたけど(笑)
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の方は、こんにちは!
メガネは消費物ですwww、 「とどろき」です。
当然ながら嘘はつきませんけども、
話は盛ると噂のわたくしめ( ´艸`)エヘヘ
酔っぱらって年一回はメガネを無くすって公言してますが、
毎回、しばらく奥さんが口きいてくれなくなります( ;∀;)
これも皆さん、
「どうせとどろきのことだから、話盛ってるんだろうなぁ」って思っているでしょ(笑)
言っておきますが、
これは話盛ってませんからね(# ゚Д゚)
書いてて思いましたが、何のアピールでしょ。。。
私が愛用しているメガネ屋さんで働かれていらっしゃる方が、
家を買われまして、
ちょうど予備のメガネが無かったので、
お客様が働かれている店舗へ行って買わせて頂いたんですけど、
「顧客履歴を見ましたが、年一無くして同じメガネ買うって冗談じゃなかったんですね」って、言われちゃいましたwww

読書中の私は格好のベッドみたいです☆
と、
私は認めていませんが、
奥さんに言わせると、
仕事以外は本当にポンコツらしいです( ;∀;)
で、
忘れ物ネタを書きたくなったのは、
つい先日の決済の話。
私が売主様側での仕事で、
長崎在住の買主様と東京本社の買い側業者さんとの
佐賀のお取引だったんですけども、
皆遠方から佐賀に集まりまして、
所有権移転の段取りだったんです。
全員予定通り揃い、
司法書士さんが、
「じゃあ、権利証を拝見」って言ったら、
うちの売主様、カバンをごそごそされて、
驚きの名言、
「あれ?とどろきさんに預けてなかったかな??」
・
・
・
・
権利証は預かる訳ないでしょう(;゚Д゚)
1週間前に必要書類一覧をFAX送信、
売主様にFAX受信も確認してましたし、
4日前に書類の有無の確認連絡して、
「全部揃ってる」って聞いてて、
前日にも最終確認の連絡入れてて、
「もちろん全部まとめてる」って聞いてますからね。。。
しかもしかも、
こういった取引が初めてのお客様ならともかく、
この売主様、
超絶地主さんですからね( ;∀;)
今までガチで何10件も取引されてますやん。。。
今までのレアケースでは、
慣れていないお客様で、
登記簿を権利証と勘違いされるケースはありましたが、
(以降、慣れてない感があったら、権利証の現物確認も実施してます。)
まんま忘れてこられたのはさすがに初で、
超ビックリしました(;^ω^)
ちなみに奥様に連絡して頂いたら、
やはり自宅にまとめたまま忘れていらっしゃって、
取りに帰って頂いたんですけども、
決済の場所に残されたわたくしめ、、、
まじで針のむしろの上でした( ;∀;)
買主さんもめっちゃ良い人で、
買い側業者さんも大丈夫ですよ~って言って頂きましたが、
居場所がなかったです。。。
さすがに権利証を忘れられるとは想像外でしたが、
これを一つの経験として、
次回以降のチェックを更に厳しくせねばと、
感じさせて頂いた一件でした!!
・
・
・
ちなみに、
富山で、
個人携帯落として、
大変だったのは、
ここだけの話(笑)
やっぱ、仕事以外ポンコツって、本当かもヾ(o´∀`o)ノ
あ、ちゃんと見つかってますので、ご心配なく☆
まぁ焦っても出てこない時は出てこないし、
出てくる時は出てくるし、と思って、
予定通り観光に出かけましたけど(笑)