最近の忘れ物ネタ、忘れる前に書いておこう☆

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の方は、こんにちは!

メガネは消費物ですwww、 「とどろき」です。


当然ながら嘘はつきませんけども、

話は盛ると噂のわたくしめ( ´艸`)エヘヘ


酔っぱらって年一回はメガネを無くすって公言してますが、
毎回、しばらく奥さんが口きいてくれなくなります( ;∀;)

これも皆さん、

「どうせとどろきのことだから、話盛ってるんだろうなぁ」って思っているでしょ(笑)


言っておきますが、

これは話盛ってませんからね(# ゚Д゚)
書いてて思いましたが、何のアピールでしょ。。。


私が愛用しているメガネ屋さんで働かれていらっしゃる方が、

家を買われまして、

ちょうど予備のメガネが無かったので、

お客様が働かれている店舗へ行って買わせて頂いたんですけど、

「顧客履歴を見ましたが、年一無くして同じメガネ買うって冗談じゃなかったんですね」って、言われちゃいましたwww


DSC_0828.jpg
読書中の私は格好のベッドみたいです☆


と、

私は認めていませんが、

奥さんに言わせると、

仕事以外は本当にポンコツらしいです( ;∀;)
仕事以外って言ってくれるところに、愛を感じます(笑)

で、

忘れ物ネタを書きたくなったのは、

つい先日の決済の話。


私が売主様側での仕事で、

長崎在住の買主様と東京本社の買い側業者さんとの

佐賀のお取引だったんですけども、

皆遠方から佐賀に集まりまして、

所有権移転の段取りだったんです。


全員予定通り揃い、

司法書士さんが、

「じゃあ、権利証を拝見」って言ったら、

うちの売主様、カバンをごそごそされて、

驚きの名言、

「あれ?とどろきさんに預けてなかったかな??」









いくら私が大胆でも、
権利証は預かる訳ないでしょう(;゚Д゚)


1週間前に必要書類一覧をFAX送信、

売主様にFAX受信も確認してましたし、


4日前に書類の有無の確認連絡して、

「全部揃ってる」って聞いてて、


前日にも最終確認の連絡入れてて、

「もちろん全部まとめてる」って聞いてますからね。。。


しかもしかも、

こういった取引が初めてのお客様ならともかく、

この売主様、

超絶地主さんですからね( ;∀;)
今までガチで何10件も取引されてますやん。。。


今までのレアケースでは、

慣れていないお客様で、

登記簿を権利証と勘違いされるケースはありましたが、
(以降、慣れてない感があったら、権利証の現物確認も実施してます。)

まんま忘れてこられたのはさすがに初で、

超ビックリしました(;^ω^)


ちなみに奥様に連絡して頂いたら、

やはり自宅にまとめたまま忘れていらっしゃって、

取りに帰って頂いたんですけども、

決済の場所に残されたわたくしめ、、、

まじで針のむしろの上でした( ;∀;)
買主さんもめっちゃ良い人で、
買い側業者さんも大丈夫ですよ~って言って頂きましたが、
居場所がなかったです。。。



さすがに権利証を忘れられるとは想像外でしたが、

これを一つの経験として、

次回以降のチェックを更に厳しくせねばと、

感じさせて頂いた一件でした!!







ちなみに、

富山で、
個人携帯落として、
大変だったのは、
ここだけの話(笑)

やっぱ、仕事以外ポンコツって、本当かもヾ(o´∀`o)ノ

あ、ちゃんと見つかってますので、ご心配なく☆

朝起きて携帯無いの気付いたけど、
まぁ焦っても出てこない時は出てこないし、
出てくる時は出てくるし、と思って、
予定通り観光に出かけましたけど(笑)

ゴールデンウィークの営業・ブログ更新日について!

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の方は、こんにちは!

今日は県外で決済、 「とどろき」です。


今年入り、

長崎に複数回行っているのは、

自分の物件を買うため☆


で、

佐賀も結構な回数行ってたのは、

大きめ物件の売買が入ってたからです(=゚ω゚)ノ


DSC_0722.jpg
別に寒くないですし、寄り添わなくても・・・でも可愛い☆


という訳で、
朝から遠方に行きますので、
今日のブログ更新は、
ゴールデンウィーク中の営業日のお知らせ
とさせて頂きます。


昨日まで富山に居て、
今日の決済準備がドタバタで、
ブログ書く余裕がないという噂は、
ここだけの話です(笑)



結論から書きますと、
全日程絶賛営業中です( ;∀;)
あれっ?目から涙が出るぞ。・・・あ、普通のことか(笑)


一応、
ブログの更新はいつもの感じで暦通り、
平日は更新させて頂きますので、
お時間ある際にでも覗きに来てください☆


という訳で、
何かしら御用の方は、
遠慮なく気軽にご連絡頂ければと思いますヾ(o´∀`o)ノ







それにしましても、
会社員の時は、
基本的に住宅のみだったので、
そこまで高額の物件って扱ってなかったんですが、
開業して、
年2棟ベースぐらい投資系も扱ってまして、
取り扱いの最高額も上がっているのが、
なんか不思議な感じですね☆

さあて、今日も安全運転で、
行ってきま~す(=゚ω゚)ノ

皆様も良い一日を、
お休みの方は、素敵な休日をお過ごし下さいね~☆彡

ポールさんに会ってきました~( ´艸`)

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の方は、こんにちは!

実は今日まで富山、 「とどろき」です。


という訳で、

憧れの富山の大スター(笑)、

ポールさんに会いに行ってきました(=゚ω゚)ノ


DSC_0784.jpg
下敷きになっている奥さん含め、3日会ってないだけで、
超寂しいです( ;∀;)



お、

しかも二日連続で、

ポールさんのブログに名前を書いて頂いているではないですか(・□・;)


↓名前がチラッと出てる記事はこちらから↓
合流して飲み屋街を歩いている時に更新されてた記事
翌日、30万円で買われた家を見せて頂いた記事


結論から書きますと、

会いに行って良かったーヾ(o´∀`o)ノ


別に具体的なノウハウを学びに行った訳じゃないですし、

ポールさんの投資方法は私にとっては再現方法がないので(笑)、

すっごいノウハウを手に入れたって感じでは無いんですが、

とにもかくにも刺激をたっぷり頂きました♪


ポールさんからしたら、

私と会っても何もメリットなかったはずですし、

いきなり会いたいですって日程の連絡したにも関わらず、

快く時間を取って頂き、

改めて、

感謝感謝ですね(*・`ω´・)ゞ


後ですね、

富山、

とにかく飯が旨いっ!!


ポールさんに教えてもらった立ち飲み屋で、

出会ったおっちゃん、

なんとうちの事務所徒歩2分の所が実家やった(!?)とのことで、

仲良くして頂きまして、

二日連続で一緒に飲んで(笑)

おススメのお店に連れて行って頂いたんですが、

これがまた安くてメッチャ旨かったの!!
ネットで検索して自分で選んだ店と大違いww


これは、

また富山に遊びに

いやいや、ご飯食べに

もとい、

何かしら仕事作って行く予感がしますねヾ(o´∀`o)ノ


あ、

ちなみにですが、

ポールさんに人生初ニューハーフバーに連れて行って頂く予定が、

店休日で行けず。。。。


そういえば、店休日の有無・営業時間まで調べて行ったホタルイカレストラン、
「貸し切り」で普通に入れなかったんですよね( ;∀;)
こういうところ、我ながら持ってないんですが、
まぁその結果、立ち飲み屋さんに行けたので良かったとしましょう(笑)



で、

連れて行って頂いたのが、

ポールダンスのお店|ω・`)ポールさんが踊る訳じゃないよ(笑)


結論から書くと、

行ったことない人、

男性女性関わらず行ってみて欲しい!!


エロいというより、

美しかったし、

まじですごかった!!!


という訳で、

刺激を頂いたし、

リフレッシュしたし、

明日から日曜までで、

6件お客様予定入ってるし、

仕事やるぞー☆


ではでは、

仕事が詰まってて、

昼には福岡に帰り着くために

もう出る時間です!


さぁ、

奥さんと猫に会いに帰りま~す(=゚ω゚)ノ

本業あっての、新しいチャレンジ!

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の方は、こんにちは!

昨日のまじめな記事に続き、 「とどろき」です。


昨日の話書いてて、

書きたくなった「違い」について。


DSC_0560.jpg
寝るのが仕事とはいえ、寝すぎな気がします(笑)


昨日の記事書いてて、

うちも仕入れ転売を一部始めてますし、

はたから見たら、

とどろきのとこも「同じ事やってるじゃん」って見えそうだなと思ったので(笑)、

言い訳がてら、

「違い」を書いておきます。


私の場合は、

お客様から新しいお客様をご紹介頂き、
失敗しない家探しのサポートするってのが本業です。



で、

私が新しいこと・やったことないことをするのは、

儲けるためにする訳じゃなく、

私自身が成長し、

知識経験を増やすことで、

より良いサービス提供するためなんです(*・`ω´・)ゞ


なので、

その売上(仕入れ・転売)が無くても、

会社として別にまったく困りません。


新しいチャレンジはし続けるべきですけど、

本業の売上が足りない・困っているからとか、

儲かりそうだからとか、

そういった理由での新しいことするってのは、

微妙な気がするなぁという感じですね。


という訳で、

うちが目指すのは、

「あくまで本業がしっかりしている、
だから、
新しいことにもチャレンジし続ける。」


ってのを続けようと思ってますヾ(o´∀`o)ノ


あ、
個人的には、
本業が上手くいってるから、
何もチャレンジしないってのも、
商売として怖いなぁとも思ってますけどね(;^ω^)

ババ抜きに見えて、怖い…。

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の方は、こんにちは!

毎日チェックしてて、 「とどろき」です。


今日はちょいと真面目な不動産の話(笑)


当たり前の話ですけども、

自分の商売のエリア、

春日・大野城・那珂川に関しては、
(一応補足しますけど、市区町村コード表順ですwww)

新規の物件を毎日チェックしてます。


DSC_0298.jpg
わたしの足を枕に二匹寝てます☆


で、

うちに来ていただいているお客様に合った物件が出てないか、

分譲出来るような面白そうな物件が出てないか、

市場の相場観なんかをチェックしてるんですが、

最近、目につくのが、

あまり名前を聞いたことない会社さんの、
ちょいと失礼かと思ったので、消しておきます(笑)

建築条件無しの分譲地。。。


これが、

過去の相場観から妥当な価格であれば、

「へ~、良い感じで仕入れたんだろうなぁ」って思うだけなんですが、

大変恐縮ながら、

私の相場観からすると、

「高っ?!まじで、この金額で売るの??」って価格帯で販売なんです。


もちろん、

売出し当初は「売れたらラッキー」で値付けすることが多いでしょうから、

かなり利益を乗せてるんでしょうけど、

それにしても馬鹿高いって印象です。


実際の事情は知りませんので、

あくまで私の勝手な妄想とお断りしますけど、

最近競争が激化してて、

通常の仲介では商売が頭打ちになってきてる。


↓↓


別の事業をしよう!


↓↓


儲かってる会社は仕入れ・転売だ!


↓↓


まず一回やってみたら、儲かった!


↓↓


続ける!!


↓↓


それを見た他業者が、「あのぐらいで売れるなら、うちもやろう!」
×繰り返し

で、

どんどん相場が上がってきてて、現在に至る。


私の個人的所感として、

相場が上がること自体は悪くないとして、

上がる理由として、

これが人口が増えてたり、

人気が上がっての上昇なら問題ないものの、

最近の相場上昇は、

業者さんが儲けるために転売してて、

売れてるから過去相場より高い値段で仕入れしてて、

更に相場が上がっていくという構図に見えてます。


今はまだお客様が買えている価格なので

成立しているんでしょうけども、

最終的には一般の消費者の方が家を建てるために買う訳ですから、

業者さんの仕入れで売値が決まったとしても、

一般消費者には関係ない話ですし、

どっかで頭打ちになると思うんですよね。


何と言いますか、

すでに最近の土地値が個人的には異常値感がありまして、

上手く売り抜けした会社さんは良いにして、

ババ抜きみたいな感じで、

そろそろやばい気がします。







と、

私からしたら「こんな価格帯で売れるわけないじゃん」って思った物件が、

まだ売れているので、

私の見る目がないだけかもしれませんけどね(笑)

こんな地主さん目指そうっと☆

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の方は、こんにちは!

めっちゃ美味しいじゃん、 「とどろき」です。


ふと緑茶を切らしてしまいまして、

マルキョウさんで、

マルキョウブランド特売100グラム500円の緑茶を買ったんですけど、

わたくしめ、

マルキョウさんを舐めてました(;^ω^)


めっちゃ美味しかったです(笑)


大体、

二煎は淹れるんですけど、

二煎目も美味しかった☆


DSC_0692.jpg
寝ぼけまなことは、このことです(笑)


4年ぐらい前に物件の売却相談にあたり、

隣地所有者の地主さんと境界の確認を行い、

お話しているうちに「あんた面白かね」って頂き、

そこからのご縁で複数棟売却の依頼を頂いている、

ある地主さん。


↑なかなか面白い出会いのきっかけでした(笑)



最初は、

代々続いているイメージで、

感じの良い地主さんぐらいのつもりでお話していたところ、

一代で築きあげられたっぽくて、

元は普通の銀行員だったとのこと(;゚Д゚)


しかも物件買いだしたのが、

40歳過ぎてからだって(;^ω^)
あ、今60歳後半の方です。


なのに、

全然ギラギラして無くて、

ひょうひょうとした感じというか、

失礼な表現をすると

一見のほほんとした感じの方なんです。。。


お子さんが不動産関連に興味がないので、

ある程度、

整理を始められてて、

私とご縁を頂いている所でして、

最初は複数業者の一社って感じで、

比較されていましたけど、

最近はうち一社に任せて頂いたりもしてて、

ありがたい限りですね。


で、

やっぱりお話してて勉強になるのが、

ぶっちゃけお金にはまったく困ってないし、

金のために働いている訳じゃなくて、

純粋に楽しいから仕事されているってとこ。


ちょっと前までは太陽光が良かったよ~とか、

今から何が来るか分からないから、楽しみだねとか、

聞いてて本当に楽しいんです☆


年を重ねてくると、

顔・表情や、

背中にその方の人生が見えるというか、

汚い商売してきた人はやっぱ人が悪い顔に見えますし、

まっすぐ生きてきた方は格好良い顔に見えますし、

私自身、

この地主さんみたいな感じで、

年を重ねたいなぁと思うモデルですね(笑)


この地主さんと話をさせて頂き、

改めて、

お金は生活する上で必要ですが、

自分のしたい生活するレベル超えたら、
使う時は使いますけど、未だに半額の刺身で十分幸せなんですよね(笑)

ただただ、

自分がしたいことをやっていこうと思わせて頂きました(*・`ω´・)ゞ

友人が長崎で大家デビュー決定( ´艸`)

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の方は、こんにちは!

そういえば、 「とどろき」です。


不動産ブログのはずが、

最近、

全然不動産に関して書いてない気がします(笑)


昨日なんて不動産どころか、
ウ〇チの話ですからね( ´艸`)



という訳で、

今日は不動産の話☆


最近長崎にちょくちょく行っているのは、

私が所有前提・賃貸用の物件を探しに行ってるからなんですが、

一緒に見に行った友人が大家デビューということで、

戸建を買いましたーーーーヾ(o´∀`o)ノ


写真等含め、

ブログに書いて良いよって許可貰ったので、

公開しておきます♪


玄関↓
DSC_0890.jpg


玄関から↓
DSC_0881.jpg


トイレ↓
DSC_0882.jpg


お風呂↓
DSC_0883.jpg


台所↓
DSC_0884.jpg


和室↓
DSC_0885.jpg


洋室↓
DSC_0886.jpg


築50年ぐらいで、

5DKの平屋なんですが、

結構綺麗でしょ( ´艸`)


なんと本物件、

階段が多い長崎において、

敷地までバイクも入れちゃいます☆


元の家主さんがきちんと手入れをされていて、

そのまま賃貸に出せそうなぐらいの本物件、

さぁ、

いくらで買ったでしょう??











な、

な、

なんとの100万円ぽっきり(・□・;)まじですごくない??


普通なら、

100万円程度の戸建てってボロボロで、

そこからリフォームが必要になるんですけど、

屋根は陶器瓦にふき替えられてますし、

水回りも一回はやり替えしてますし、

本当にそのまま貸せそうです(;゚Д゚)


しかもかなり立派な冷蔵庫や、

テレビまで頂いてまして、

しつこいようですが、

これで100万円ですよ(笑)


どう控えめに考えても

月家賃4万円以上は取れそうですし、
個人的には5万狙えるんじゃないかなと(笑)

2年程度で元が取れちゃいますよ?!


ちなみに、

本物件、

内緒の情報とか何でもなく、

物件情報は普通にネットからです(笑)


本物件、

私が見つけた物件で、

実は私が買いたかったんですけども、

一緒に行った友人に「先に決断して良いよ」って言ったら、

友人が本当に買うって言うので、

今回は譲りました☆


ぶっちゃけ、

お金を稼ぐという観点で言えば、

自分で買うべき物件でしたが、

私の周りに不動産投資をしようって友人が多くないので、

一緒に色んな事を目指せる友人が増える方が嬉しいなと思いまして(*・`ω´・)ゞ


他にも長崎在住の友人が、

同じような感じで物件を買いたいって言ってますし、

周りに大家さん仲間が増えるのが楽しみですね☆


Sっちへ

当り前ですが、
不動産買ってゴールじゃないんで、
これから一緒に経験積んでいきましょうね~(笑)

ウ〇チとの攻防3日間。。。

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の方は、こんにちは!

健康診断結果を書いてて、 「とどろき」です。


今日のネタも書きたくなりました。。。


今日はウ〇チの話となっており、
上品な方々には眉をひそめられる話になっております。。。

読んで頂く方は、
ご了承の上、お読みください(;^ω^)


いや、
大した話じゃないんですけど、
思いついたら書きたくなるというか、
奥さんに聞いても「書きたきゃ書けば」ってことなので、
書いておきます(笑)



DSC_0500.jpg
このたるんだお腹、、、顔を埋めたくなります( ´艸`)


宣言するのもなんですが、

超、腸健康優良おっさんのわたくしめ☆


発酵食品を一日平均6種類は摂取しているお陰か、

結構立派なのが

毎朝、

2回に分けて出ます( ´艸`)長すぎて、一回じゃ出きらんのです。


そんな腸健康なわたくしめですが、

この間の健康診断の項目で、

初ウ〇チの検査があったんです。


で、

今日は、

2回に分けて自分のウ〇チと向き合った記録です。。。


基本的に毎日毎朝、

順当に出るわたくし。


二日に分けて取るように指示がありましたので、

さぁ取るかと考えた初日、、、







で、出ない( ;∀;)


私って意外にデリケートらしく、

今日いざ取るぞって思っただけで、

全然出ないじゃありませんか( ;∀;)


出ないって言ったら、奥さん爆笑です。。。


で、

二日目、

さすがにお腹がパンパンになってましたし、

無事に産みだせました(笑)


ですが、

ここでも問題勃発。。。


つまようじの先がネジネジってなった感じの器具で

ウ〇チをほじくるんですが、

わたくしめのウ〇チしっかり粘土っぽい感じでして、

なかなか器具の先に付かないじゃありませんか(;^ω^)


そうこうウ〇チと格闘していると、

うちのトイレ、

自動で流れる機能付きなので、

まだ取れてないのに、

ウ〇チ流そうとするんです?!


必死で、

左手で便座を押さえて、

便器くんに「まだ座ってるんだぜ」と勘違いさせつつ、

右手でウ〇チを突きましたが、

ふと客観的に自分を想像してしまい、

泣きそうになっちゃいました(´;ω;`)


いい歳こいたおっさんが、
便器を押さえつつ、
自分のウ〇チ突いてるって、
控えめに言っても頭おかしい人じゃないですか。。。



で、

ウ〇チとの格闘3日目は、

同じ失敗を繰り返さないわたくしめ。


前日の反省踏まえ、

便器くんの自動洗浄機能をオフにし、

無事にウ〇チを突きましたが、

今度は、

ふと頭にアラレちゃんが下りてきまして、
Drスランプ アラレちゃん・・・ウ〇チ突く子です(笑)

こうやって書いていると面白くもなんともないですが、

自分のウ〇チを突くなんて、

正常な心理状態ではないんでしょう。。。


どっか自分が壊れているようでwww

アラレちゃんと自分が一緒と思っただけで、

一人で悶絶しちゃいました。


と、、、

孤独で、

つらい戦い、

なんとか無事に二日分終わりましたが、

人として大切な何かを失った気がする切ない物語でした。。。







自動で流す機能を設定戻して無くて、

翌日奥さんにウ〇チ見られてしまったのは、

また別の話( ノД`)介護してもらうまでは、見られないと思ってたのに。。。

健康診断結果出ました~☆

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の方は、こんにちは!

健康診断結果出ましたぁ、 「とどろき」です。


先月末に受けたんですが、

2週間ちょっとで結果が届きまして、

早かったです☆


DSCPDC_0000_BURST20190302075724321.jpg
ト モ ダ チ ・・・ET風に(笑)


で、

健診結果、

基本的に超健康ってことが分かりました( ´艸`)エヘヘ


毎晩、

記憶がないぐらいベロベロに飲んで、

休肝日も月に1、2回程度のわたくしめの肝臓数値、

全て基準内です(*・`ω´・)ゞ


アルコール飲み過ぎに関する一番の指標、

γ-GTPに至っては、

基準値80以下ならOKに対して、
(肝炎.netというサイトから引用)

驚異の21!!
やっぱ健康診断前に数日お酒を控えたのが良かったのかも(笑)


ってか、

会社員時代最後の健診、

肝臓E(要精密検査)の項目あったんですが、

上記の通り、

肝臓オールAでございます☆


いかに会社員時代のストレスが大きかったかと、
最近は仕事が立て込んでて働いている時間は鬼のように長いにしても、
いかに今の自分がストレスフリーかですよwww

↑一応補足しておきますと、
会社員ということ自体に問題はなく、
私が集団行動向かない人間だったって意味ですからね(;^ω^)



まぁ、

当然これからも年を重ねるわけですから、

自分の肝臓の過信はせずに、

家で飲む時は

少しだけお酒の量は減らそうとは思いますけどね(;^ω^)


その他項目も、

総コレステロールが少しだけ基準値オーバーしてましたが、

内訳の、

悪玉コレステロールは余裕で基準内ですし、

善玉コレステロールが多すぎる(基準値の倍近い?!)ってことで、

トータルオーバーなので問題なさそうです♪


さぁ、

健康の不安もないし、

これからも仕事、

全力っで取り組むぞぉぉぉぉぉヾ(o´∀`o)ノ ヤッタルデェ

開業5年での廃業率。

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の方は、こんにちは!

きちんとした出どころは分かりませんけど、 「とどろき」です。


と、

開業5年経ちまして、

ふと気になって調べた廃業率。


DSC_0708.jpg
人間で言えば70歳越えのおじいちゃんのはず・・・すごい!!


今日も立て込んでますので、
超手短更新にて☆


(統計って、
過去の積み重ねで出てくる数字で、
数字としては正しいという前提としても、

見方・切り口で全然、
印象が変わると思っていますが、
わざわざ詳細調べるまでは興味ない(笑)ので、
ネットに書いてあった数字をそのまま見てます)



で、

ネットに書いてあった廃業率なんですけども、

5年で85%ですって?!


20社開業して、

17社潰れてるの(;゚Д゚)そ、そんなに?!


昨日、

開業して5年経ちましたイエーイぐらいの、

軽いテンションで書いてましたけど、

私って、やっぱすごいんじゃない?!
我ながら、こういうところ謙虚さが足りないんです(;^ω^)


まじでお客様にもっと感謝せねばですね(笑)


ちなみに

10年での廃業率は、

94%とのことなので、

5年の時点で営業続けている3社のうち

2社が更に廃業するってこと。


一応、

ずうずうしく書かせて頂くと、

開業して5年、

前年割れしたことないし、

順調に推移してきていますし、

私がお客様を裏切るような仕事をしない限り、

うちがご飯に困るようなことにはならないでしょう☆
・・・と思いたい(笑)


規模拡大をしたい訳でもないですが、

変化をしない=時代に取り残されますので、

良い方に変化し続けることだけは変わらずに!


本来、

商売を続けるってのは当たり前なので、

目標にするってのも変な話ですが、

とりあえず、

開業10周年を目指そうと思います(*・`ω´・)ゞ

お、5年経つのか( ´艸`)

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の方は、こんにちは!

気が付けば、 「とどろき」です。


開業して今月で、

丸っと5年が経ちましたぁヾ(o´∀`o)ノ


これもひとえに、

わたくしめの実力・・・

もとい、

ご縁を頂いておりますお客様、

初対面の印象が悪すぎる私と付き合ってくれる業者さん、

毎日酔っぱらってトイレで寝たりする私を許してくれる奥さん、

皆々様とのご縁のお陰と感謝しております!
ん?トイレのエピソードまで書かない方が良かったか??


相変わらず、

儲かっているレベルには程遠いんですけども、

お陰様で、

夫婦2人、猫3匹とご飯に困ることなく、

生活できております☆


感謝の写真3枚(笑)
DSC_0761.jpg
髪の毛増えた私(笑)と、りんちゃん

DSC_0738.jpg
湯たんぽ大好き、じゅげむ

DSC_0594.jpg
お腹いっぱい幸せ、べるもんと


改めて自身の仕事を振り返ると、

開業の時に定めた企業理念。


「みんながハッピー」って私に合ってたなぁと思います☆
ちなみに前勤めてた会社の丸パクリです(笑)


ハッピーって横文字で書くと少し軽い気もしますけども、

近江商人が言う

「売り手良し、買い手良し、世間良し」

三方良しみたいな感じで、

縁がある皆様が幸せであるってのが、

私が商売する上では、

すごく合ってたとしみじみと感じているということです。


がっつりとお金儲けをしたいわけではなく、

私自身のしたいことをやるため、

私の心根に背くことをやらないため、

自分で開業して5年、、、


アッという間でしたけども、

本当に充実した、

気持ちの良い時間を過ごさせて頂いています。


(うちに縁ある方なら皆さん知って頂いていると思いますが、
念のため一応補足しておくと、
お金が要らない聖人君子みたいな話じゃなく、
自分がしたい生活レベル以上に稼ごうとは思っておらず、
何より美味しいビールを飲むため、
気分のいい仕事をさせて頂いているという話ですね(-∀-))



気が付けば、

不動産業界に入って、

会社員だった期間より、

開業した時間の方が長いじゃありませんか(・□・;)


開業する前に周りの方々が心配してくれていましたが、

今思うと、

業界未経験で入り、

4年程度で開業するって、

そりゃ皆心配するわって感じですね(笑)


ちなみに、

つい先週に引っ越し祝いにお邪魔したお客様、

ご自身で商売されている地主さんで会社員時代からのご縁なので、

6年前ぐらいからお付き合いしているんですけど、

「とどろきさんは、そこそこ稼いでいるはずなのに、会った時から何も変わらんね」って言って頂き、

仕事のレベル・知識は増えていますけども、

髪の毛の量含め「見た目」や「人間性」は変わってないって言って頂き、
(ちなみにAGAの話でめっちゃ盛り上がりました(笑))

なんかしみじみとありがたかったです( ;∀;)



謙虚という言葉を知らないわたくしめではございますが、

仕事のレベルは上げ続けるという前提で、

人としては変わることなく、

こんな感じで商売を続けさせて頂こうと思っています。


最後に重ね重ねではございますが、

うちが順調に仕事が出来ているのも、

ご縁を一つ一つ大切にしている結果、

相手からも大切にして頂ける関係になっているからだと思います。


改めて、

皆様とのご縁に感謝っ!!


酔っぱらってトイレで寝てしまうようなわたくしめではございますが、

これからもよろしくお願いいたしますヾ(o´∀`o)ノ


会社員の時はかっこつけてたので、
酔っぱらってトイレで寝てるなんてことは人様に言えませんでしたけどwww

「超 筋トレが最強のソリューションである」 Testosterone & 久保孝史

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の方は、こんにちは!

貰った時、笑っちゃったけど、 「とどろき」です。


今年入って読んだ本、

特段カウントしてませんけど、

30冊は軽く超えていると思います☆


月10冊程度読んでて思いますが、

やっぱ、

1,000円そこそこで手に入る知識として、

本って費用対効果がめっちゃ良いですよねヾ(o´∀`o)ノ


さも、
めっちゃ本買ってるみたいな空気感出しましたけど、
買ってるのは、どうしても読みたい月2、3冊程度で、
基本は図書館にお世話になってます(;^ω^)



DSC_0711.jpg
同じ体勢で寝るルールでもあるんでしょうか??


で、

お世話になってるジムの方から頂いた本、

面白かったです!


Testosteroneさんって方と、

久保孝史さんって方が著者の

「超 筋トレが最強のソリューションである」って本。
表紙もインパクトあって、頂いた時、笑っちゃいました( ´艸`)


本の構成としては、

Testosteroneさんって方が質問に答えるパートと、

二人が理論的な話をするパート、

それに筋トレしている人の体験談って感じですね。


質問に答えるパート部分を、

ちょいと抜粋すると

「中身だけ見て欲しい」という意見に対して
----------------------------
外見を磨く努力を一切せずに中身だけ見て欲しいなんて甘い。
相手に失礼。
ほこりだらけの商品見て「良い物かもしれないので買ってみよう」となるか?

ほとんどの人が「なめてんの?商売する気がないなら買わねーよ」と思うよな。
わかったら今すぐ筋トレしてこい。
人柄も経歴も頭脳も見えないけど筋肉は見える。
----------------------------

みたいな「ふむふむ。」ってなる回答や、
え?ならないの??

個人的に笑っちゃったので言えば、

「筋トレオタクのタンクトップ」について
----------------------------
「タンクトップ着て筋肉アピールしてんじゃねーよ」と思うかもしれないが、
アピールではなく筋トレ中に自分の筋肉観察してニヤニヤするために着ていることが、ほとんどです。
「おっさんに見せるためにミニスカ履いてる訳じゃない」という女子高生と同じです。

今後は女子高生だと思って温かい目で見守ってください。
----------------------------


こんな感じで、

読みやすいし、

読んでると、

なんか前向きになる感じです(=゚ω゚)ノ


ちょいと気が滅入っている方や、

何かしたいんだけど何して良いか分からない方、

最近疲れてるなぁって方に、

気軽に読めて、

前向きになる気がしますので、

おススメです( ´艸`)

車庫証明の対応。

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の方は、こんにちは!

そういえば車買います、 「とどろき」です。


なんかめっちゃ仕事しているって書いてて、

儲かっているって思われてるかもしれない、

わたくしめ!


車を買うことにしましたヾ(o´∀`o)ノ イエーイ


DSC_0676.jpg
秘儀、両手伸ばし☆


うちの奥さんも車乗りますし、

2台持ちなんですけども、

現在所有は、

15年乗ってるヴィッツと、

8年乗ってるマーチ。


お客様に乗って頂くマーチも、

10万キロを超えましたし、

ドアが自動で開かなくなったりと、

不具合も出てきてますので、

そろそろかなと思いまして☆


で、

儲かってるという疑惑(!?)のわたくし、

今回買わせて頂くのは、

ベンツ!!







あ、

似ているので、

書き間違いました(笑)


ベンツじゃなく
普通にヴィッツです(*・`ω´・)ゞ
車屋さんのお客様が居るので、お願いしました☆


ちなみに、

今回は普通に法人名義で、

融資も受けて買うことにしたんですけど、
(法人だとカーローンじゃなく、事業系ローンになるんですね☆)

ほぼ私が毎日乗りますし、

「車庫証明」は普通に自宅で良いと思ってたら、

事業所から直線2キロ圏内じゃないと、

法人名義では取得不可って言われちゃいました(;^ω^)


で、

今回調べて頂いたら、

自宅に会社宛ての郵送物が届いてたら、
それでも手続きできるかも
ってなったので、

とりあえず、

それで進めることになりました。


以前は、

テプラみたいなシールで、

会社名を自宅ポストにでも貼ってたら、

それで許可がとれたみたいですけど、

なんか厳しくなったそうでして、、、


私みたいに、

法人名義では買うけど、

実質一人親方みたいな会社って多いと思うので、

なんか無駄な事をさせる仕組みって多いなぁって、

車買うにも感じますね|ω・`)


と、

少しだけもやもやっとしましたが、

とりあえず、

来月上旬には届きそうですし、

楽しみは楽しみです☆

不思議なもので。

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の方は、こんにちは!

ありがたいことに、 「とどろき」です。


昨日の記事にちょいと続けますが、

不動産の売買の仕事って、

立て込む時は立て込んで、

暇な時は暇なモノなんですが、


昨日書いた通りで、

今年に入り、

「全力っ」って方針で色んなことに挑戦していると、

ずっと立て込みっぱなし仕事が入ってきますし、

自分で商売やっている身としては、

ありがたい限りですね☆


DSC_0108.jpg
誇らしげな感ありますが、奥さんのお尻の上です(笑)


最初に書いた通り、

売買の仕事って立て込む時は立て込んで、

暇な時は暇なもんなんですが、


最近は、

売買の仕事が無いタイミングで、

困ったから話を聞きたいという相談対応だったり、

県外に研修に行ったり、

と、

売上にならないことをバリバリやってます。


ってか、
そっちの予定を先に入れたせいで、
本業の売買の時間調整がより大変になったりしてるぐらい(笑)



で、

本当に不思議なのが、

全然売買の仕事に関係ないことやってて、

現時点、

そのこと自体では1円も売り上げ上がって無いんですけども、

何故か、

全体の売上が上がってきてます(・□・;)


プライベートでは何にも考えてないという噂がありつつ、

仕事ではめっちゃ頭使って適正に行動し、

想定通りの結果を出すのが比較的得意だと自画自賛していましたけど、

目標を立てずに、

自分を追い込んで全力ってやってたら、

私自身が成長するだけでなく、

まったく想像して無かった感じで、

商売が順調に行ってるということ・・・。


仕事も何にも考えず、動いた方が良いということか??


とりあえず、

理由は分かりませんが(笑)

商売として結果が出ていますし、

私自身の成長のためにも、

「全力っ」ってのは変えずに、

とにかく色々思いついたことは、

どんどん取り組んでいこうと思います(=゚ω゚)ノ




さりげなく、

富山に遊びに行くんだけど、

仕事はちゃんとしてるからねってアピールを

奥さんにしておきます(笑)

そうだ、ポールさんに会いに行こう!

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の方は、こんにちは!

書くの忘れてたけど、 「とどろき」です。


兵庫からのお客様、

めっちゃ感じの良い方でした☆


本当に一度もお会いしたことない方なんですけども、

旦那さんと電話・メールでやり取りはさせて頂いてまして、

今回お会いできるかと思っていたら、

その旦那さんは今回休みが取れず、

まったくやり取りすらしていない奥様のみという流れ(笑)、、、


奥様も初対面で緊張されてたんだろうなぁって状態でしたし、

結果、今回の土地は見送りとなったんですけども、

感じよくお話もさせて頂き、

兵庫から来て頂いて、

ご挨拶も出来たので、感謝ですね☆


DSC_0726.jpg
とどろき家名物、抱っこされたら寝ちゃう猫です☆


さてさて、

今年に入りまして、

県外に出た用事を数えてみたら、

佐賀5回、

長崎6回、

岡山1回、

大阪・京都1回、


更に現時点で入っている予定

佐賀1回、

長崎1回、

東京1回、

再度大阪1回、

富山1回と、、、


我ながら、

なかなか色んなとこに行ってますね(笑)


もちろん、

研修であったり、

いつも通りの売買の話であったり、

賃貸業の勉強等々、

まったくもって遊びではなく、
行ったら飲んでますけど( ´艸`)エヘヘ

全部仕事で行ってるんですけど、

本当にめっちゃ勉強になってて、

色んな方との出会いにも感謝ですねヾ(o´∀`o)ノ


ちなみに、

富山行くって書いたので、

気付いて頂いた方もいらっしゃるかもしれませんが、

去年から行く行くって言ってた、

わたくしめ憧れの大スター、

ポールさんにもマジで会いに行ってきます☆
人生初のニューハーフバーに連れて行って頂く予定www


ちなみに、

自分で書いてて、

遊んでるように見えそうだなぁと思うので、

言い訳をしておきますと、

今月の契約予定3件に、

決済予定も3件と、

今年入り月平均3件ぐらいは契約もしておりますので、

広告費もかけずに基本一人で仕事している不動産屋さんとしては、

我ながらすごい気がします( ;∀;)あ、この涙は感謝の涙です。


真面目な話、

今年の抱負「全力っ」に背かず、

ほとんど休みは取れてないんですけども、

今のところ、

体調にも問題ないので、

思いついたらやってみる

まだまだ実行し続けてみようと思います(笑)


改めまして、

ご紹介頂くお客様、

ご縁がある皆様に感謝!!

教師のポリシー。

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の方は、こんにちは!

卒業以来だから18年ぶりか、 「とどろき」です。


こう見えてお坊ちゃんだったので、

中高一貫の私立に通っていたんです。


で、

6年間お世話になった先生が、

こないだの3月末で、

学校を辞められると聞いたので、

ちょいと挨拶に行ってきました(=゚ω゚)ノ


DSC_0681.jpg
これ、私がベッドで本読んでる膝の上です。。。


お会いしたのが卒業以来なので18年ぶりでしたが、

元から老け顔の先生だったので(笑)

見た目はあんまり変わっておらず、

ひとめで分かりましたヾ(o´∀`o)ノ


友人から頼まれたお酒と、

花束を渡して、

30分程度話しさせて頂きまして、

色んな事を考えられていたんだなぁと、

改めてしみじみとさせて頂きました。


ちなみに皆様の予想通り、

わたくしめ、

超絶頭の悪い問題児でして

高校3年生最後の期末テストなんかは、

180人ぐらいいる学生の中、

下から5番目ぐらいの学生で、

先生から悪い意味で印象深い生徒だったようです( ´艸`) テヘヘ


ぶっちゃけ、

この先生は学年主任で生活指導もされていたので、

私と仲良いどころか、

仲悪かったぐらいなんですけど、

退職されるって聞いたら、

「あ、お礼を言いに行かなきゃ!」って思える先生だったんですよね。


というのも、

私自身の父親も学校の先生で、

プライドをもって先生をしている背中を見せてくれているお陰で、

「職業先生」ってのが大嫌いなんです。


(私が言う「職業先生」とは、
人を育てる教師としてのポリシーを持たず、
安定しているからとかの理由で、
ただ給与を貰うためだけに先生をしている人のことで、
私が学生時代にも
お金貰うためだけにやっているような「職業先生」、
結構多かった気がします。)


で、

この先生とは仲は悪かったものの、

ご自身なりのポリシーを持って先生しているというのは、

伝わってくるタイプの方で、

退職するって聞いた時に、

花ぐらい持っていかねばって自然になりました。


この先生、

60歳は超えられているんですけども、

次に働く学校も決まってて、

まだ先生を続けるとのことでしたので、

なんか良かったです☆


誰がどう評価してくれるかは分かりませんが、

私自身、

何十年経っても、

ご縁があった方から、

こんな感じで慕われるような、

自分なりのポリシーを持って働きたいと、

ふと感じさせて頂いた先生との話でしたヾ(o´∀`o)ノ

兵庫から来られます??

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の方は、こんにちは!

またもやレアケース?!、 「とどろき」です。


兵庫にお住いの方が、

物件を見に福岡に来られるということで、

明後日お会いすることになりました!


DSC_0644.jpg
でへへ~って寝てるのも可愛いんですけど、きりっとしてるのも・・・(-∀-) イトシイ デス


しかもこの方、

うちが販売依頼を受けている土地じゃなく、

まったくもって他の業者さんが売りに出している土地を、

私と一緒に見に行きたいと言って頂いているんです。


ちなみに、

物件見つけたのもお客様自身、

更に言うと、

まだ一度もお会いしたことないの(;^ω^)


お会いしたことないお客様が、

ご自身で見つけた物件を、

私と一緒に見に行きたいって言って頂いている状態。。。


一般の方から見たら、

ふ~んぐらいの話でしょうけど、

業者的に言うと、

結構レアケースじゃないですか?


我ながら、
なんで選んでいていているのか良く分からないですけど(笑)



とまぁ、

せっかく選んで頂いている訳ですし、

わざわざ兵庫から交通費を使って来られるということがあるにせよ、


慌てて買われて後悔され無いよう、

いつも通り、

きっちり駄目なものや、リスクがある部分をお伝えしつつ、

もちろん条件が合っている時は合っていると、

サポートさせて頂こうと思います☆


さぁ、

週末もお客様予定詰まってるし、

楽しむぞぉ(=゚ω゚)ノ

何?!堅実な資産形成の鍵ですと(;゚Д゚)

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の方は、こんにちは!

ありがたやー、 「とどろき」です。


先日より賃貸の仕事も始めますって告知をしていましたらば、

早速、

お客様のご紹介を頂きましたぁヾ(o´∀`o)ノ イエーイ!


S様・W様、

お客様のご紹介、

ありがとうございまーす☆


DSC_0300.jpg
居ないと思ったら・・・☆


さてさて、

わたくしめの自宅に届いた一通のお知らせDM。


タイトルはなんと、

「堅実な資産形成の鍵が書かれた書籍を無料でプレゼント!」


堅実で、

資産形成できる鍵がかかれている書籍?!

それが本当なら、

めっちゃいいやん?!

って思って中身を見ましたが、

一瞬で萎えました(笑)


だって、

東京圏、新築ワンルーム投資って書いてあるんだもん。


結論から書いておきますが、

新築ワンルーム投資、

儲かるのは販売業者さんだけで、

買っちゃった人は、

損するの確定しますからね(;^ω^)


(販売業者さんから怒られるかもしれませんが、
実際に買っちゃった方からの相談、
何回も受けてて内容確認してますし、
買ってて儲かってますって方を個人的には知りませんので、
こう書かせて頂きます。)


理由はシンプル。


販売業者さんの利益がたっぷり乗った状態で、

仕入れさせられますし、

家賃下落の想定もされていない試算なので、

キャッシュを稼いでくれるマシーンどころか、

赤字垂れ流しマシーンの購入と一緒です( ´艸`)


実際にざっくり試算すると、

1500万円のワンルームを

1.5%、30年のローン組んで購入。


ローンの支払いは52,000円ぐらいです。


これに管理修繕費、

最初は5000円ぐらい、

+固定資産税額が年額8万円ぐらい。


ちなみに管理修繕費ってまとめたけど、
内訳、
管理費4000円に、
積み立ては1000円という、
恐怖の中身でしょう。。。


修繕の積み立てが足りず、
皆が修繕できないじゃんって気づくのは、
10年後の話。。。



この時点の支払いで、

月額64,000円弱。。。


福岡のワンルーム、

新築でも6万円程度が精いっぱいなので、

すでに赤字です。


更に、

ちょっと検索してもらえば分かりますが、

築25年のワンルーム。


いくらで貸せてますか??


ざっくり35,000円って感じでしょう。


新築スタート時、

月額5000円だった管理修繕費は、

築25年時点、

月額10,000円は軽く超えているでしょうし、


月額35,000円の家賃入金に対して、

月額70,000円近くの支払い。。。


これが、
堅実な資産形成の鍵って言うの、
詐欺じゃない??



別に商取引としては、

詐欺じゃないですし、

買われる方も騙されている訳じゃないんでしょうけど、

あくまで個人的な所感としましては、

ひどい商売だなぁと思います。


ちなみにキャッチコピーは、

「年収400万円から、頭金0円からの資産形成・運用」ですって。


ちょうど、

初心者で、

不動産投資に興味があって、

でも年収が高くないから厳しいかなぁって思っている人を

取り込む狙いなんでしょうね。。。



という訳で、

実際、

買う買わないってのはご本人の自由とは思いますけども、

あなたの周りで買おうか悩んでいる人居たら、

止めてあげて下さいね~(*・`ω´・)ゞ

3100万円貰えるの?!

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の方は、こんにちは!

予想通り(笑)、 「とどろき」です。


昨日は飲むだけで、

結局桜は見に行きませんでしたヾ(o´∀`o)ノ


まぁ飲みだしたら行かないだろうと予想していましたので、

事前に100均でプラスチックの桜の枝を買っていましたし、

一応、

花見を楽しんだことにしておきます(笑)



DSC_0570.jpg
酔っぱらった私に抱き付かれ、せっせと体を舐めてるところです( ;∀;)


今日はしょうもない話を手短に。


IT原始人のわたくしめ、

昨年ようやっと個人携帯(飲み会専用携帯ともいうwww)を

スマホに変更しましたが、

個人携帯のメールアドレス15年以上変更して無いことも有り、

定期的に迷惑メールが届きます。


多くは「女子大生ですはぁと」みたいなメールなんですけど、

この間来たメールが笑ってしまったので、

ちょいと紹介しておきます。


いきなり来たそのメール、

なんと、

私に、

3100万円合法でくれるらしいです!!!


私にお金をくれるっていう素晴らしい方は、

普通の主婦の方みたいで、

「自動なんちゃらツール」ってのでお金を稼ぎすぎて、

去年の収入が1億円Σ(・□・;)


で、

日本の累進課税でめっちゃ税金持っていかれるし、

3分の1にあたる3100万円を人にあげれば、

税率がちょうど下がるということで、

この私に3100万円貰ってくれませんか?って話ヾ(o´∀`o)ノ


違法なら嫌ですけど、

合法って書いてあるし、

「自動なんちゃらツール」ってのがすごいんでしょうし、

お金の出どころも怪しくないし、

私がお金お頂くことで、

相手の役に立てるなら!!!







って、

一瞬検討したんですけど(笑)


どう計算しても、

累進課税で税率が上がる収入ラインと、

メールに記載されている税率が上がるって書いてある金額ラインが

一致しません!


最終的な狙いは、

「自動なんちゃらツール」ってのの売り込みなんでしょうけど、

合法だとか、

累進課税とかもっともらしいこと書いてますが、

どうせ作りこむなら、

ディテールにこだわって、

きっちりした内容で送ってきて欲しいものですね!


ってか、
私ならそうします(*・`ω´・)ゞ



こういった詐欺って、

何万人に送って一人引っかかるってなもんなんでしょうが、

今回のこのメール、

1億人に送って、

1人も引っ掛からない気がするのは、

私だけでしょうか( ´艸`)

桜は見ないんだろうなぁ(笑)

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の方は、こんにちは!

今日は花見??、 「とどろき」です。


という訳で(?!)、

本日電話に出ることが出来ません(笑)


DSC_0689.jpg
うししっ( ´艸`)


まぁ、

花見という名の飲み会で、

例年は実際に桜の木の下で飲んでたんですけど

今年は私の自宅ですヾ(o´∀`o)ノ


もちろんのことながら、

私の自宅に桜は無く、

一応、

歩いて15分ぐらいの所に桜はあるんですけど、

飲みだしたら歩いて行かないでしょうから、

結論、

ただの自宅飲みだと思われます(爆)


昨年も自宅のお祝いで来て頂いたメンバーなんですが、

いつも一緒に飲みに行っている飲み友達で、

去年はお一人タイミングが悪く来れなかったのを踏まえ、

再度、皆で私の家に来てくれるって話になったんです♪


去年は、

16時には酔いつぶれ、

奥さんをほぼ初対面のメンバーの中に残し、

とっとと寝てしまいましたし(;^ω^)


お客様から頂いた電話に、

泥酔状態で出てしまい、

思い起こせば冷や汗が出るような対応をしちゃった反省を踏まえ、







飲む量をひかえる!!


みたいな大人な対応はせずに、

今日は

基本的に電話出ません!!


という訳で、

まとめさせていただくと、

本日はお休みとさせて頂きます!


御用の方は、

todoroki@meguru2.jp

にメール頂くか、

着信がありましても、

明日の折り返しとなります事、

ご了承くださいましm(_ _)m


さぁ、

今日も真面目に、

馬鹿話するぞぉー!

賃貸仲介も始め〼

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の方は、こんにちは!

お陰様で手一杯ですけど、 「とどろき」です。


うちは基本的に不動産の売買をメインで仕事しておりまして、

特に一昨年あたりから、

賃貸の相談があっても、

私の手が回らないという理由で、

大変恐縮ながらお断りをせざるを得ない状況だったんですけど、

今月から、

賃貸の仕事も受けさせて頂くことにしました(*・`ω´・)ゞ


DSC_0586.jpg
膝の上の奪い合い、嬉しいですけど重いです(笑)


え?

忙しいふりをしているだけで、

とうとう仕事に困りだしたか、ですか?


いやいやいや、

お客様とのご縁のお陰で、

本年に入りまして、

開業以来、

一番の立て込み具合ですヾ(o´∀`o)ノ 感謝!


その上で、

何故さらに賃貸の仕事も増やすのかですけど、

以前書いた「一緒に働いてみたいって言って頂いた方」と、

本当に一緒に仕事しようかなと思いまして☆


まったくの業界未経験&本業がある方なので、

当初私が想定していた一緒に働くスタイルじゃないってこともあり、

私がメインでしている売買にいきなり同席してもらうのは難しいと判断した上で、

賃貸の仕事であれば、

一緒に働けそうだという判断です♪


一応、

誤解の無いよう、

ご紹介頂く方の心配ないよう補足しますが、

業界未経験の方ですし、

ご紹介頂いたお客様の対応は私が行います!


その上で、

基本賃貸の仕事の時は同席いただき、

少しずつ勉強して頂くってのを想定しています。


いやらしいことを書かせて頂くと、

集客も私が行いますし、

接客も私が行いますし、

商売という観点で言うならば、

私の負担が増えるだけで(笑)

ぶっちゃけ金銭的なメリットは無いんですけど、

本当に良い人ですし、

基本私が対応するのでお客様に迷惑かけることはありませんし、

単純に面白そうなので、

一緒にやってみようかなと( ^ω^ )


という訳で、

過去お断りしちゃってたので、

とどろきは賃貸の仕事してくれないって思っていらっしゃるかもしれませんが、

今後はぜひ賃貸の相談もご遠慮なく頂ければと思います☆


初対面のインパクトすごい方と、
私の二人で対応させていただきます☆

インパクトがどうすごいかは、
会ってみてのお楽しみです(笑)


さぁ、
せっかくやるなら、
賃貸の仕事も楽しむぞー♪







まぁ、
言うても賃貸の紹介は年5件ぐらいだったので
すぐには大して増えないでしょうけど(笑)



今、気が付きましたけど、
今日エイプリルフールですね(;^ω^)

今日の話、
もちろん、エイプリルフールネタじゃないですよ(笑)
↓過去記事検索はこちら↓
プロフィール

とどろき

Author:とどろき
福岡県大野城市在住、
春日市・那珂川町近隣にて
不動産をメインにお仕事中!

特に住宅にまつわる、

失敗しない買い方、
失敗しない売り方、
住宅ローンの支払を減らす方法、
家を買う時にするべきこと、

を中心に

人生で何度も経験することじゃないので、
知らなくて当たり前ですが、
知らないまま進めちゃ駄目ですよ!

ってな感じで、相談受付やってます。

初めての方は
企業概要・理念
自己紹介
仕事内容
行動指針
ロゴの話

会社ホームページ

ぜひ一度見て下さい!

カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR