「永楽苑(えいらくえん)」さん
初めての方は初めまして。
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の方は、こんにちは!
時間が無い時の強い味方(笑)、「とどろき」です。
という訳で、
今日も朝から3件人様とお会いするのと、
夜は当然のように飲み会なので、
手短に長崎グルメwww
長崎の足、
路面電車の電停大波止から徒歩1分、
地元じゃない方に分かりやすく言うと出島辺りの中華屋さん!!
「永楽苑」さん☆
長崎グルメ6件目ということも有り、
そろそろ再度ちゃんぽんのお店!!
・
・
・
と言いたいところですが、
この店で食べて欲しいのは「しいたけ肉そば」!!

WEBからの拝借です。
問題がありましたらば、削除いたします。
そばって言っても中華麺が、
澄んだ(清湯)系のスープに入ってて、
その上に干ししいたけが入った餡がかかってる食べ物で、
ぶっちゃけ通いだした15年ぐらい前より、
干ししいたけが小さくなった気はするもののwww
定期的に食べたくなる感じの、
お勧めランチですヾ(o´∀`o)ノ
干ししいたけの出汁が効いた餡を、
ハフハフ言いながら食べると、
すんごい幸せな気持ちになれますよ☆
あ、
ちなみに、
女将さんらしき人を除き、
接客は最低レベルです(笑)
たぶんお客さんが多すぎて、
笑っていられないんだと思います(;^ω^)
行ってみようかって人は、
そのつもりで行って頂ければと思います(=゚ω゚)ノ
一応書いておくと、
中華屋さんなので、
もちろん「ちゃんぽん」もあります。
白濁系じゃなく、
あっさり醤油って感じのスープで、
長崎ちゃんぽん!ってイメージで注文するとがっかりする可能性はありますが、
毎日食べられるタイプの味付けで、
個人的には結構好きなちゃんぽんの一つではあります(*・`ω´・)ゞ
まぁ、
初めて行ったら「しいたけ肉そば」、
複数回行く機会があれば一度「ちゃんぽん」も試して欲しいお店の紹介でした♪
店舗プロフィール
名前 永楽苑
住所 長崎県長崎市江戸町1-8
詳細を知りたい方は「食べログ」さんのページにどうぞ。
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の方は、こんにちは!
時間が無い時の強い味方(笑)、「とどろき」です。
という訳で、
今日も朝から3件人様とお会いするのと、
手短に長崎グルメwww
長崎の足、
路面電車の電停大波止から徒歩1分、
地元じゃない方に分かりやすく言うと出島辺りの中華屋さん!!
「永楽苑」さん☆
長崎グルメ6件目ということも有り、
そろそろ再度ちゃんぽんのお店!!
・
・
・
と言いたいところですが、
この店で食べて欲しいのは「しいたけ肉そば」!!

WEBからの拝借です。
問題がありましたらば、削除いたします。
そばって言っても中華麺が、
澄んだ(清湯)系のスープに入ってて、
その上に干ししいたけが入った餡がかかってる食べ物で、
干ししいたけが小さくなった気はするもののwww
定期的に食べたくなる感じの、
お勧めランチですヾ(o´∀`o)ノ
干ししいたけの出汁が効いた餡を、
ハフハフ言いながら食べると、
すんごい幸せな気持ちになれますよ☆
あ、
ちなみに、
女将さんらしき人を除き、
接客は最低レベルです(笑)
たぶんお客さんが多すぎて、
笑っていられないんだと思います(;^ω^)
行ってみようかって人は、
そのつもりで行って頂ければと思います(=゚ω゚)ノ
一応書いておくと、
中華屋さんなので、
もちろん「ちゃんぽん」もあります。
白濁系じゃなく、
あっさり醤油って感じのスープで、
長崎ちゃんぽん!ってイメージで注文するとがっかりする可能性はありますが、
毎日食べられるタイプの味付けで、
個人的には結構好きなちゃんぽんの一つではあります(*・`ω´・)ゞ
まぁ、
初めて行ったら「しいたけ肉そば」、
複数回行く機会があれば一度「ちゃんぽん」も試して欲しいお店の紹介でした♪
店舗プロフィール
名前 永楽苑
住所 長崎県長崎市江戸町1-8
詳細を知りたい方は「食べログ」さんのページにどうぞ。