長崎市「居酒屋 剛(ごう)」さん
初めての方は初めまして。
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の方は、こんにちは!
基本は教えて頂いたお店☆、「とどろき」です。
先週、
諫早の町中華を紹介していましたが、
ちょいと質問受けたのが、
「どうやったら、あんなマニアックなお店見つけるのか?」って話(笑)
結論から書くと、
ほとんどは地場の方に教えて頂いてます(*・`ω´・)ゞ
で、
わたくしめ、
基本的に教えて頂いたお店は、
必ずに近い確率で行くようにしてます♪
まぁ、
そのお店に行くためだけに移動するってことはしませんし、
そちら方面に行く用事があって寄るって感じなので、
教えて頂いて半年・一年後に行くってこともありますがね(;^ω^)
と、
商売も、
飲食店も紹介が基本wwwのわたくしめが紹介する、
本日の飲食店( ´艸`)
あ、
本日の紹介元は、
わたくしが勝手に師匠と呼んでいる、
大阪在住、所有物件は全部長崎という師匠から教えて頂き、
何度もリピートしてる長崎の夜の飲食を楽しむお店☆
路電の観光通り駅から中華街方面に徒歩2分、
リファレンス銅座パーク(通称ってか、旧レンガパークのことです)の真横、
居酒屋「剛(ごう)」さん!
去年50m離れたところから移転したばっかりなもんで、
お店は新しくて綺麗なんですけど、
看板が小さいと言いますか、
目立たない感じで、
こちらも基本的に観光の方よりも、
圧倒的に地元のリピート客ばっかりのお店☆
↓晩酌セット1300円↓

WEBからの拝借です。
問題がありましたらば、削除いたします。
刺身の状態分かります?
見ての通り、
めっちゃ新鮮で、
美味しくて、
ビールに枝豆(orいかの塩辛)に刺盛付きで、
感動の1300円!!
お魚大好きな人は、
晩酌セットにせず、
刺盛(1000円)を頼むと、
「これが1000円?!」って感じで、
もっと贅沢に頂くことも出来ますヾ(o´∀`o)ノ
で、
これまた、
一品一品が美味いの!
基本、
何食べても外しませんけども、
あったら必ず食べるのが、
まぐろのレアカツ!
初めて食べた時、
うちの奥さんと「なにこれ?旨っ!!」ってなったぐらいです(笑)
お店はご夫婦でやってて、
すんごい感じ良い方々なもんで、
一人で行っても違和感なく楽しめますし、
複数人で行ってもご飯の美味しさで盛り上がること間違いなし!ですヾ(o´∀`o)ノ
あ、
とにかく地元のお客さんで一杯なので、
19時とか20時に行くつもりなら、
予約は必須です!
お一人様もしくは二人ぐらいなら、
一度覗いて良いかなとは思いますが☆
店舗プロフィール
名前 居酒屋「剛(ごう)」
住所 長崎県長崎市銅座町7−17
詳細を知りたい方は「食べログ」さんのページにどうぞ。
※去年お店が移転してるのに、食べログさん記載の住所が変わってないです。
(2020年3月23日現在)
移転って言っても、ほぼ同じぐらいの場所なんですwwwが、
私が書いている住所の方が正しいので、
行ってみようって方はご注意を!!
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の方は、こんにちは!
基本は教えて頂いたお店☆、「とどろき」です。
先週、
諫早の町中華を紹介していましたが、
ちょいと質問受けたのが、
「どうやったら、あんなマニアックなお店見つけるのか?」って話(笑)
結論から書くと、
ほとんどは地場の方に教えて頂いてます(*・`ω´・)ゞ
で、
わたくしめ、
基本的に教えて頂いたお店は、
必ずに近い確率で行くようにしてます♪
まぁ、
そのお店に行くためだけに移動するってことはしませんし、
そちら方面に行く用事があって寄るって感じなので、
教えて頂いて半年・一年後に行くってこともありますがね(;^ω^)
と、
商売も、
飲食店も紹介が基本wwwのわたくしめが紹介する、
本日の飲食店( ´艸`)
あ、
本日の紹介元は、
わたくしが勝手に師匠と呼んでいる、
大阪在住、所有物件は全部長崎という師匠から教えて頂き、
何度もリピートしてる長崎の夜の飲食を楽しむお店☆
路電の観光通り駅から中華街方面に徒歩2分、
リファレンス銅座パーク(通称ってか、旧レンガパークのことです)の真横、
居酒屋「剛(ごう)」さん!
去年50m離れたところから移転したばっかりなもんで、
お店は新しくて綺麗なんですけど、
看板が小さいと言いますか、
目立たない感じで、
こちらも基本的に観光の方よりも、
圧倒的に地元のリピート客ばっかりのお店☆
↓晩酌セット1300円↓

WEBからの拝借です。
問題がありましたらば、削除いたします。
刺身の状態分かります?
見ての通り、
めっちゃ新鮮で、
美味しくて、
ビールに枝豆(orいかの塩辛)に刺盛付きで、
感動の1300円!!
お魚大好きな人は、
晩酌セットにせず、
刺盛(1000円)を頼むと、
「これが1000円?!」って感じで、
もっと贅沢に頂くことも出来ますヾ(o´∀`o)ノ
で、
これまた、
一品一品が美味いの!
基本、
何食べても外しませんけども、
あったら必ず食べるのが、
まぐろのレアカツ!
初めて食べた時、
うちの奥さんと「なにこれ?旨っ!!」ってなったぐらいです(笑)
お店はご夫婦でやってて、
すんごい感じ良い方々なもんで、
一人で行っても違和感なく楽しめますし、
複数人で行ってもご飯の美味しさで盛り上がること間違いなし!ですヾ(o´∀`o)ノ
あ、
とにかく地元のお客さんで一杯なので、
19時とか20時に行くつもりなら、
予約は必須です!
お一人様もしくは二人ぐらいなら、
一度覗いて良いかなとは思いますが☆
店舗プロフィール
名前 居酒屋「剛(ごう)」
住所 長崎県長崎市銅座町7−17
詳細を知りたい方は「食べログ」さんのページにどうぞ。
※去年お店が移転してるのに、食べログさん記載の住所が変わってないです。
(2020年3月23日現在)
移転って言っても、ほぼ同じぐらいの場所なんですwwwが、
私が書いている住所の方が正しいので、
行ってみようって方はご注意を!!