固定資産税0円とは??

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の方は、こんにちは!

こちらからのアポは入れてませんが、「とどろき」です。


なんか急に同時進行で複数案件が入ってきましたwww
もちろん1万円の土地売買も入ってますけど( ;∀;)


不要不急の出歩きはしないよう、

健康第一で、

依頼があった仕事のみ、

いつも通りの仕事レベルで、

きちんと対応させて頂こうと思います!


という訳で、

今日はいつぶりか分からないですが、

朝から出ないと間に合わないので、

超手短更新。。。


200430.jpg
かわえぇのぅ(*´Д`)ハァハァ


そういえば、

一昨日の記事1万円の土地の売買の件

さらっと書きましたけど、

通常は維持費としてかかるはずの

固定資産税がタダなんですよね(;゚Д゚)


まぁ、

あまり経験することでもないかもしれませんが、

せっかくの機会なので、

ちょっとだけ解説しておきます☆


理由はシンプルで、

税金上の不動産としての評価額が、

土地なら30万円未満、
建物なら20万円未満の場合、


固定資産税がかからないって決まりがあるから。


という訳で、

今回1万円にて売買予定の土地、

本日、

評価額が分かる資料を入手予定ですが、

税金の評価上30万円以下ってことは間違いありませんwww
(ということは、取得時の登録免許税も4500円以下・・・安っ?!)


もしも、

山林等を買おうって方がいらっしゃれば、

固定資産税自体はタダかもしれませんよ( ´艸`)







まぁ、維持管理費はガッチリかかるんでしょうけど|ω・`)エヘヘ


我ながら、

いつぶりか分からないぐらいの、

不動産の小ネタでした~☆

1万円の土地の売買www

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の方は、こんにちは!

ヤーコン美味しいですよ、「とどろき」です。


那珂川や春日のゆめ畑(JA直売所)で売ってる、

規格外のヤーコン!


知らない方のために少し説明しますが、

見た目はゴボウに似た感じの根っこ系、

生で食べることが出来、

味は・・・少し甘みを感じて、

食感は生の大根に近いお野菜です☆


規格外のお陰か、

800グラムで210円とかで売ってまして、

千切りにしてドレッシングかけただけのサラダが、

超簡単なのに美味しいですし、

毎日食べても1週間近く持ちますので、

見かけたらぜひお試しを(*・`ω´・)ゞ


200428.jpg
漫画部屋にこもってたら、寄ってきました☆


さてさて、

わたくしめの直近のお仕事。。。


な、

なんと、

1万円の土地の売買!!







売買手数料500円(;゚Д゚)


まぁ、

正確に言うと、

売買金額1万円で売り手・買い手の話をまとめましたが、

売買そのものには関わりたくないとお伝えwwwし、
500円の手数料で、責任は持てないんですぅ( ;∀;)

丁重に辞退させて頂きましたけどね(;^ω^)


この1万円で売買が成立予定の土地。。。


ご所有者さんがある程度ご高齢になられて、

少しでも早いうちに整理しておきたいという、

那珂川の山の中にある100坪超の土地なんですけど、

建物を建築が可能なエリアではあるモノの、

水道の引き込み・土地の整地等々を勘案すると、

1000万円近くの費用が居るってことで、

1年以上前から問い合わせはあっても、

まったく話が進まなかったんです。


で、

今回の買い手のお方、

ちょっとした畑や、

遊び場として欲しいとのことで、

建物を建てる予定もないし、

そのままで欲しいとのこと☆


ご所有者さんは、

固定資産税自体はかかっていないにしても、

近隣に迷惑が掛からないよう定期的に草刈りなんかしているし、

タダでも処分したいって言われてたということもあり、

今回の買い手さんとの条件だと、

売買後のトラブルもないだろうってことで、

1万円で話が成立って感じですね!


ちなみに、

私が物件案内してますし、

今度うちの事務所で顔合わせまでは手配する予定で、

動いてはいるモノの、

売買の間には入りませんので、

がちでタダ働きですけどね( ´艸`)


まぁ、

私が考えている長崎の空き家事業もこんな感じで、

空き家を相続して処分に困っているご所有者さんと、

その空き家を使いたい買い手をつなぐって予定なので、

予行演習と思えば、

これも良い経験ですヾ(o´∀`o)ノ

オンライン飲み会やってみた!

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の方は、こんにちは!

ゴールデンウィーク始まってたんだ?!、「とどろき」です。


まぁ、

例年まったく暦を気にして無いんで、

ゴールデンウィークってのを意識したことも無いんですけど、

今年は本当に出かけないようにしないとですね。。。


とにもかくにも、

最終的な落ち着きまでの日程が一日でも短くなるよう、

お客様からの依頼じゃない限りは、

仕事減らさねばです(*・`ω´・)ゞ


200427.jpg
ボロボロソファー下を覗くと・・・
正しいゴールデンウィークの過ごし方を見つけました(笑)



先週末、

キャンプ関連で仲良しの

27歳ぐらいの後輩達から誘われまして、

オンライン飲み会を体験しました☆


正直、

オンライン飲み会ってのをテレビで見て、

「実際に会わないでWEBかよぉ」とか、

「そこまでして人と会いたいのかなぁ」とか、

「やっぱ若い子は違うなぁwww」とか、

どちらかというと、

前向きなイメージじゃなかったんですけど、、、

体験してみたら、

ごめんなさいm(_ _)m


結論書くと、

超楽しかったですヾ(o´∀`o)ノエヘヘ


私がお世話になったのは、

「Zoom」っていう、

複数人でミーティングを行ったり、

セミナー形式で利用出来たりするサービス☆


本来3人以上が集まるミーティングの場合、

無料会員は40分までという制限があるようでしたが、

今はコロナの影響も有り、

Zoomさんの厚意(って言うのかな?!)で、

時間制限なしで無料で使えました♪


初体験ってことで設定に手間取りましたが、

壱岐に住んでるメンバー、

対馬に住んでるメンバー、

諫早に住んでるメンバー、

長崎に住んでるメンバーに、

私と、、、

普通に考えたら集まれない距離感のメンバー5人で集まれ(?)ました!


このZoomってサービス、

PCで使えることはもちろん、

スマホでも使えるようでしたし、

複数人での会話もほぼずれなく、

ストレスなく会話が出来て、

非常に便利でしたよぃ(*・`ω´・)ゞ


何事も体験せずに否定せず、

新しいことやってみないとなぁと改めて思いましたので、

ぜひ皆様も体験されてみてくださいね~☆







あ、唯一の注意点は、

オンライン飲み会の実施場所は基本自宅でしょうから、

一人暮らしじゃない&ご家族に内緒の話がある方は

気を付けて下さいまし~(笑)


私は奥さんに内緒の話や、
奥さんの前でしちゃいけない話ってのが特にないので、
リビングにて下ネt・・・馬鹿話満載でしたけどwww

コロナを利用した詐欺。。。

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の方は、こんにちは!

まじで殺意を覚える、、、「とどろき」です。


最近はコロナを利用した詐欺も発生しているとニュースで放送されてて、

本当に、

腹が立ちますね(# ゚Д゚)


200424.jpg
私の脇も大好きですが、奥さんの脇でも良く寝てます☆


様々な手口があって、

10万円の還付を口実に等々、

本当に怖いモノです。。。


で、

私が特に怖いなぁって感じたのが、

俗にいうオレオレ詐欺、

劇場型詐欺について。。。


というのも、

うちの家族、

皆癖強めwwwではあるモノの、
私を見て頂ければ分かるでしょうwww

仕事そのものは私以外お堅めなんですよね。


堅めの職業に皆ついてるってことも有り、

決まった時に給料が入らないのに、

支払いがあるなんて寒気がするとまで言われててwww、

自営業で地味に商売しているわたくしめ、

親からめっちゃ心配されてるんです(笑)


で、

前置きが長くなってますけど、

私が逆に心配なのが、

うちの親が詐欺に引っかからないか(;^ω^)


ニュースで放送してた、

コロナを利用した劇場型詐欺の手口、、、

「コロナの影響で、仕事が無くなった。
銀行への支払いもあるから、お金を貸して欲しい」って感じで騙すらしく。。。


うちの親、騙されそー(´;ω;`)ウゥゥ


とりあえず、

ニュースで見て「怖っ」と思ったので、

「私の名前でお金の話が出たら、

絶対に詐欺だからお金出さないように!」って、

速攻電話しました!


最後に、

言葉が悪いというか、

言葉が過ぎるかもしれませんが、

通常の時期でも詐欺って最悪だなと思いますが、

今みたいな時期、

人が困っているにつけこんでお金を取ろうっていう詐欺師、

まじで○ねば良いのに(# ゚Д゚)一応伏せます。。。

やっぱどMなんでしょうね。。。

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の方は、こんにちは!

鼻水止まってますwww、「とどろき」です。


昨日の朝一に出てた鼻水は、

昼前には止まり、

すっかりと良くなりました( ´艸`)


外出に関しては9割近く減らしているのと、

飲み会に至っては10割減wwwと、

かなり外出は控えてますけど、

正直、

今回の鼻水の件、

少し肝を冷やしたので、
床で寝て、体を冷やしただけでなくwww

より注意しようと思います(*・`ω´・)ゞ


ちなみに会社の売上も8割減(´;ω;`)ウゥゥ


200423.jpg
埋め具合が、たまらん(*´Д`)ハァハァ


とまぁ、

仕事を頑張ろうにも、

いまいち仕事しにくいってこともあり、

自宅警備員として、

それなりに楽しくは過ごしているモノの、


改めて感じるのが、

私自身、

仕事が好きなんだなぁってこと。。。


なんと言いますか、

毎日漫画喫茶状態で漫画を読み、

毎晩奥さんと居酒屋ごっこwwwして、

せっかくならば、、、と、

今の状況を楽しんではいますが、


楽なことばっかりで、

自分に負荷をかけてないと、

物足りないんですよね~|ω・`)どMなんです。。。


とりあえず、

空き家関連で新規事業には取り組んでいるモノの、

人と会わなくて実行できるような新しい事業であれば問題ないと思うので、

また別途の取り組みして、

自分に負荷をかけようと思います!

念のため、外出自粛しようっと。。。

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の方は、こんにちは!

コ、コロナ疑い?!、「とどろき」です。


今現在、

鼻水が出ます(;゚Д゚)


ひぃー、コロナかも??







焦って奥さんに言ったら、

「あんたが昨晩酔っ払って床で寝てたからでしょ」と、

あっさりあしらわれました( ;∀;)


200422.jpg
そうだとしても、優しくして欲しい(´;ω;`)クゥゥ


ってか、

もともと事務所に行く頻度高くなかったのに、

最近に至っては週に一回も行ってません(笑)


うちの場合、

コロナが落ち着くまでは仕方ないと割り切って、

自宅時間を過ごしているにもかかわらず、

まさか、

このタイミングで鼻水が出るとは(;^ω^)


まぁ、

鼻水が出る原因は分かってるwwwので、

まったく問題ないとは思いますが、

万万一の可能性、

&出会った方に不安を感じさせるのが嫌なので、

とりあえず鼻水だけで治まるか、

経過観察のためにも、

更に家から出ないようにしようと思います(*・`ω´・)ゞ


という訳で、

自業自得の自宅待機ですけど、

契約関連で書類が事務所に届いているはずなので、

奥さんに取ってきて頂くようお願いせねばですねwww


後、
お味噌が切れて、
がごめ昆布も切れたので、
買い出しの依頼もせねばです|ω・`)
さすがに怒られるか??

10キロ走れた!

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の方は、こんにちは!

思ってたより楽勝で?!、「とどろき」です。


なんとわたくしめ、

10キロ走、

時速8.3キロペースで、

問題なく走れました~(=゚ω゚)ノ


200421.jpg
寝てる猫にいたずらしてます☆


ちなみに、

時速8.3キロペースってのは、

フルマラソンを5時間ちょっきりで走り切れるペース☆


速く走ることは目標にしてないし、

とにもかくにも、

アップダウン激しい長崎マラソンを走り切るために、

今回の10キロ走も、

平坦地じゃなくアップダウンのコースを設定して、

挑戦してみましたけども、

思っていたよりも問題なく走り切れました~ヾ(o´∀`o)ノ


ちょっと前までは、

運動公園を1、2周程度、

1キロの距離を走るだけで、

ガックガクになってたので、

少し信じられません(笑)


しかも今回、

運動公園じゃなく、

道路で10キロ挑戦。。。


定期的に5キロ走るようになったのが、

結果として、

少しずつでも体が変わってきているんでしょうね!


更に厚かましいことを書くと、

何も考えず一定のペースを崩さず、

走っていたところ、

10キロ時点でも、

まだまだ走れそうな感じがしたぐらい( ´艸`)調子に乗ってますwww


この感じで、

ちょっとずつ一回に走る距離を延ばして、

初のフルマラソン、

走り切れる体作り上げるぞー!







大きな声じゃ言えないけど、
翌日の今、
全身激痛なのは、
ここだけの話(´;ω;`)
全身余すことなくwww痛いです。。。

インビザライン治療_経過

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の方は、こんにちは!

スライスチーズのレンチン、最高、「とどろき」です。


お皿にくっつかないようにクッキングシートをひいて、

スライスチーズをレンジ(500w)で90秒から120秒加熱するだけ、

サクサクのスナック菓子みたいになりますよ☆


テレビで放送されてて、

試したら、

おつまみとして最高でしたヾ(o´∀`o)ノ


非常に手軽ですし、

ぜひ一度お試しあれ!です♪


最近、寝てる写真ストックが増えたので、一気に三枚☆
200420_1.jpg
私の足に寄り添う可愛い寝www1

200420_2.jpg
私の足に寄り添う可愛い寝www2

200420_3.jpg
私の足に寄り添う可愛い寝www3


歯の噛み合わせ治療を去年の12月ぐらいから始めてるんですが、

ワイヤーで歯を引っ張るタイプじゃなく、

インビザラインっていう透明な歯にかぶせるタイプを選んでます!


で、

とにかく歯にかぶせるマウスピース的なモノを、

食事の度に磨くのが大変って書いてたんですけど、

超便利な方法を発見しました!


当初3か月ぐらいは歯磨き粉+食器用洗剤を合わせて、

上のピースを10分、

下のピースを10分と、

更に自分の歯を10分と、

食事の度に計30分ぐらいかけて磨いてました、、、


が、

キッチン泡ハイター!!


外した上下のピースにスプレーし、

3分も置いておけば、

超綺麗になります( ´艸`)


正直、

歯ブラシで各10分磨くより、

臭いも、

透明度も、

泡ハイターの方が全然綺麗です(*・`ω´・)ゞ


元々、

透明なマウスピース的なモノを使うので、

噛合治療中(最短1年間)は色のついた飲み物は不可で、

緑茶も紅茶もコーヒーもダメで、

お水だけって言われてはいたものの、

最初っから全く気にせず毎日緑茶を飲んでますけど、

泡ハイター使うようになってから、

マウスピースもずっと透明な感じをキープ出来てるぐらいです!


歯も問題なく動いてきている実感もありますし、

透明なので噛合治療しているってのも目立たないし、

唯一の問題点であった手入れの面倒くささも、

泡ハイターで解決ってことで、

歯の噛合治療を考えている方に、

インビザラインと泡ハイターの組み合わせおススメですよ~(笑)

空き家事業の進捗☆

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の方は、こんにちは!

もうちょいメニュー増えたらなぁ、「とどろき」です。


サイゼリヤさん、

テイクアウトが出来るらしいと聞いて、

お、それなら買いに行こうと思って調べたんですけど、

思った以上にお持ち帰りメニューが少なくて、

自宅でサイゼリヤごっこしたかったwwwので、

非常に残念です( ;∀;)パスタも持ち帰りたい!


200417.jpg
一日出らずに家に居るのを、この子達は喜んでる気もしますけど、
3匹膝に乗るってのは、15Kgの重しが乗っているってこと。。。



新規事業の空き家関連!


スムーズに行けば、

今月末か、

来月頭ぐらいから稼働できそうです(*・`ω´・)ゞ


この空き家関連事業、

新規事業として、

数百万円出したのに止まっている新築に比べ( ;∀;)

初期費用はかけない予定でいるものの、

言うて、

数十万円は予算がかかります。。。


更に、

ある程度の反響が出るまで半年程度、

軌道に乗るのが1年は最低かかるだろうなぁって感じで、

軌道に乗っても月に数万円程度の利益の見込みwwwなので、

あまり金銭的なメリットは出なさそうなんですけど、

まぁ、

間違いなく困っている方の役には立てると思っているのと、

超長い目で見て、

安定的な収益を生み出せると思うんですよね☆


利益が超低額なので、
一般的な業者さんは真似しないでしょうし(笑)



まだ未完成ということも有り、

新規事業については「ぼやぁ」っとした感じで書いてますけど、

ホームページが完成したら、

私がイメージしているスキームと、

ホームページそのものも、

このブログで紹介させて頂きますので、

お楽しみにです♪


世の中の不便を一つ減らすぞぉーヾ(o´∀`o)ノ

生活のリズムが狂ってる。。。

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の方は、こんにちは!

完全にリズム狂ってる、「とどろき」です。


朝6時起きて、

新規物件チェックをしつつ、

いつもの朝食を食べつつ、

8時に更新目標でブログ書いて、

10時ぐらいからお客様とお会いするってのが、

元々の毎日の流れだったんですけど。。。


200416.jpg
目が覚めたら、奥さんより手前に、私と同じ枕で寝ている生き物が居ますwww


と、

朝少し早く起きるだけで一日が有効活用できるので、

普段は朝早めに起きる習慣になっていたんですけども、、、


コロナの件で、

こちらからのアポイントは一切入れないようにしていますし、

極力お客様とお会いする予定を入れて無いってこともありますし、

一日を有効活用しなくても、

仕事の時間を持て余す状態なもんで、

最近は目が覚めると9時過ぎてます(;^ω^)
夜更かししている訳じゃなく、夜寝るのは通常通り0時前には寝てますwww


気が張ってる状態で生活してたんだなぁというのを実感すると共に、

動きたいのに動けないってのが、

こんなにモヤモヤするもんだなぁってのが、

改めて感じられますね。。。


うぅむ、

色々としなきゃいけないこともありますし、

一応、打つ手を打ってと、

活動はしていますけども、

一日ずっと家に居るとやる気も減って、

不動産の仕事効率から比較すると、

恐ろしく生産性が下がってます(´;ω;`)ウゥゥ


早く全力で動けるタイミングが来るよう、

皆で頑張らねばですね!

「自殺島」森恒二

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の方は、こんにちは!

毎日漫画喫茶状態、「とどろき」です。


新規事業のためのホームページ作成を進めたり、

多少は仕事しているんですけども、

やはり普段に比べると圧倒的に時間があります(;^ω^)


で、

せっかくの休みみたいなもんwwwなのに、

お出かけでも出来ないってのは、

大変なもんですね~。。。


200415.jpg
たまには昔の写真でも☆


ただまぁ、

わたくしめが恵まれているのは、

自宅に6000冊近くの漫画があること( ´艸`)自宅で唯一の自慢ですwww


先日、本棚も作って、

漫画の並びを再整理しなおしたところということも有り、

最近は毎日漫画三昧です☆


で、

同じく自宅で過ごされている方が多いと思いますし、

今日はおススメ漫画の紹介です(*・`ω´・)ゞ


森恒二さんって方が書かれている、

「自殺島」です!


名前は物騒ですし、

実際に暴力的なシーンや、

人の死を描くシーンも多いんですけど、

メインテーマは「生きる」ってこと!


生きるということの素晴らしさや、

人とのつながりの大切さ、

パートナーが居てくれることのありがたみ等々、

本当に面白くて一気に読めちゃいますヾ(o´∀`o)ノ


ネタバレになると嫌なので内容は書かないようにしますけど、

主人公が見つけた「生きる」答え、

私はグッと来たというか、

非常に良い物語だなぁと感じた一冊です!


どうせコロナ騒動で出かけられないからこそ、

自宅で出来る楽しみを見つけながら、

なるべく短期で収束できるよう、

皆で頑張りましょうね~(=゚ω゚)ノ

奥様にも感謝しております☆

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の方は、こんにちは!

ありがたやありがたや、「とどろき」です。


昨日の記事で6周年って書いてましたらば、

個別でお祝いの連絡等頂きまして、

改めて、

ブログを見て頂いている皆様、

わざわざメッセージ頂いた皆様、

感謝感謝でございますヾ(o´∀`o)ノ


200414.jpg
足が変なポーズで寝てました☆


さてさて、

昨日のお礼の中で、

うちの奥さんに対してのお礼が抜けてました(笑)


実は、

今月4月の中に開業記念の日もあるんですけど、

結婚記念日もあるんです☆


で、

わたくしめ、

昨日の感謝って記事内で奥さんを書いていませんでしたが、

結婚記念日は盛大にお祝いをさせて頂きました(*・`ω´・)ゞ


ワインに、

生ハムに、

パスタと、

ふだんとは違うお食事を☆
田舎もんなので、こんな感じがオシャレと思ってますwww







と、

本当にうちの奥さんと結婚して良かったなぁと思うのが、

価値観が近しいってこと!


というのも、

ワインに生ハムと、

さも豪勢に楽しんだ感を出しましたし、

実際に奥さんと楽しんで過ごしましたが、

全部セブンイレブンで買ってきたもので、

楽しみました( ´艸`)


いやぁ、

セブンイレブンのパスタ、

超久しぶりに食べましたけど、

美味しいですねヾ(o´∀`o)ノ


生ハムも160円ぐらいで、

自宅にあったキャベツとサラダにして、

良い感じでした☆


更に感動なのが、

ワイン、

300円(500ml)で売ってましたからね(^∇^)ノ


コロナ騒動もあり、

ここ2週間以上、

外に飲みに行くことなく、

自宅で夫婦+猫3匹で夕飯食べてますが、

特別な日を、

特段贅沢はせずに、

でも一緒に楽しめるパートナーって素晴らしいモノです(笑)


なんと言いますか、

うちの奥さんとわたくしめ、

19歳からお付き合いを始め、

今年でお互い38歳と、

人生の半分を一緒に過ごしておりまして、

未だにばりばりケンカしますけど、

結婚記念日にセブンイレブンのご飯を貧乏くさいとか言うことなく、

一緒に楽しめるパートナー。。。


うちの奥さんと出会えたこと、

控えめに言っても、

私の人生にとって最高です( ´艸`)
こういうことも恥ずかしげもなく書けるタイプですwww


うちの奥さんからも、

「まぁ、あんたで良かった」って言ってもらえるよう、

これからも一緒に過ごす時間を楽しもうと思います♪


と、

のろけ満載の記事で本日は失礼します(笑)

6周年経ちました~( ´艸`)エヘヘ

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の方は、こんにちは!

開業しまして丸6年!!、「とどろき」です。


ご縁のあるお客様、

ご縁のある業者様、

皆々様のお陰で、

今月、

開業しまして無事に丸6年で~すヾ(o´∀`o)ノ


200413.jpg
感謝の3匹と一緒に・・・です☆


開業して早6年、、、

開業時に想像していた感じとは全然違いますね☆


というのも、

開業時はビッグになってやるぜwwwって思ってましたけど、

人からの評価ではなく、

自分の幸せについて深く考えた結果、







相変わらず、

週に一回、スーパーで半額になる刺身を悩んで買って貰う!

ってぐらいで商売してますもんね(笑)


まぁ、

想像して無かったのは、

今回のようなコロナ騒動も想像してなかったので、

少しドキドキはしていますけども、

うちは社員さんも居ませんし、

固定費がそんなに高くないので、

後数カ月はとりあえずの問題なさそうです☆


税金を正々堂々を払ってて、
会社にお金が多少残っている状態で、
本当に良かったと初めて思いました(*・`ω´・)ゞ



まぁ、

真面目な話、

コロナの件で仕事は激減してますけど、

「疫病なんで、出来ることないじゃん」と思考停止することなく、

出来ることをきちんと行動に移し、

「儲かるから実施する」のではなく、

困っている方の助けになって、

「感謝されつつ対価を頂く」って感じの、

新規事業に取り組み続けようと思います!


最後になりますが、

開業して丸6年。


皆々様とのご縁のお陰で、

細々とですが続いております(笑)


改めまして、

皆様との出会いに感謝!

今後ともよろしくお願い致しますヾ(o´∀`o)ノ


コロナの一日も早い終息を祈って☆彡

さすがに腹が立ってきた。。。

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の方は、こんにちは!

契約が流れたー、「とどろき」です。


その対応なんかで、

昨日のブログ更新すっかりと忘れておりました( ;∀;)


見に来て頂いた方には、

深くお詫び申し上げますm(_ _)m


200411.jpg
ぎゃー、今月の見込みがぁ( ;∀;)


全然トラブルじゃないんですけども、

「ん~(怒)」と思うことが発生しておりまして。。。


簡単に書くと、

うちが売主様側のお取り引きでして、

10日前にお申し込み頂いていて、

必要書類等の取得も終わり、

契約書のチェックも終わり、

製本作業も終わり、

売主様の押印も終わり、







という段階で、

一方的に流れました~(´;ω;`)ウゥゥ


とまぁ、

わたくしめも今回と逆側の買主様側で仕事する際に、

「軽い気持ちでのお申し込みは書いちゃ駄目」と明言していますが、

ぶっちゃけ契約が流れて相手先に迷惑かけたこともありますし、

「えぇ~、このタイミングかよ」とは思うもののwww、

まぁ契約が流れることはあることですし、

「不動産は縁のモノ」というスタンスなもんで、

契約が流れたこと自体は仕方ないとは思うんです(笑)



で、

特段腹も立ってなかったですし、

エンドユーザーであるお客様に対しては全く文句ないんですけど、

今現在少しずつ怒りが増してきているのが、

先方業者さんの対応の悪さ!!


まず前々日の22時に契約止めますとのメール。







その後、

何の連絡も無いんです。。。


別に契約が流れること自体は文句ないんですけど、

メールで済ませるって少しだけ引っ掛かるなぁと思いつつ、

状況を確認したくて電話しても出ないし、

着信2回入れて二日経過した今現在、

更に折り返しも無い状況(# ゚Д゚)ちょっと、どうなん?


メールに記載されてた契約を止める理由、、、

「コロナの影響で、お客様の給料が下がってしまい・・・」って書いてあったんですが、

あんた(←先方担当者)ね、

お客様は公務員って言いよったやん(;゚Д゚)
契約不成立は構わんけど、もっと上手な(?!)嘘つけよなーーーー!


この嘘つき&折り返しもない対応。。。


何回も書きますが、

不動産は縁のモノってスタンスなので、

流れたこと自体は文句ないです。


むしろ条件が合ってないお客様が買われた後に不幸になるより、

契約前に止められて全然良かったと思うぐらいですが、

その後の、

業者の対応がク〇過ぎて、

まじで腹が立ってきてます(*`皿´*)ノ


ちょっとだけ皆々様に想像して頂きたい。。。


こちらも、

押印までして頂いていた売主様へ、

なぜ流れたのかという点について、

経緯の報告しないといけないんです( ;∀;)







売主様の信用失うのは、

こっちなんやからなぁ!!


きちんと対応してくれてたら、

こっちも「まぁ、流れるのはあることですし、仕方ないですよねぇ」で済ますつもりでしたが、

この業者さん、

出禁はもちろんのこと、

なんらかのみみっちい仕返しをしたいモノです|ω・`)なんか、良い案ありませんか?

ダイエット1週間経過。。。

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の方は、こんにちは!

減ってるのは減ってるけど、「とどろき」です。


4月1日にダイエット宣言した経過について、

自分自身の記録含め、

更新しておきます(*・`ω´・)ゞ


200409.jpg
上目遣いの似合うこと☆


行動目標を再度書きますと、

---------
運動は、
週に最低3回、
目標4回(5キロ/回)走ります!

で、
食事制限は、
糖質摂取を一日150グラムまで、
朝食は今まで通りで、
昼と夜とたんぱく質を各20グラム摂取、
お酒はビール1本まで!・・・1杯目以降はハイボールもしくは焼酎のみ( ´艸`)エヘヘ

今現在、休肝日ゼロのところを休肝日週に2回!
---------


まず、

ばっちり運動はしてます(=゚ω゚)ノ


食事制限も、

プロテインの摂取もしてますし、

ビールも一日一杯を守ってます☆


守ってるって言っても、一杯目のビール以降は、
ハイボールメッチャ飲んでますけどwww



で、

糖質150グラム。。。


開始して5日間ちゃんと守ったところ、

なんと1.4kg落ちました!!


が、

そこからここ二日、、、

油断してがばがばッと食べましたらば、

あっさりと600グラム増えちゃった( ;∀;)


更に更に、

週に二回目標の休肝日は、

皆様の予想通りと言いますか、

やっぱりと言いますか、

ジェロ日でございますm(_ _)m
コ、コロナの影響で家に居るのが退屈で(;^ω^)


ま、

まぁ、

差引きで、

通算一週間で800グラムは減っている状態です!


月に2.5キロ減らす目標と考えたら、

とりあえず本一週間はクリアって言って良いかな(笑)


運動をした日、

した翌日だから体重が落ちるって感じじゃなく、

糖質を控えた翌日がちゃんと落ちるという体感なので、

基本的に糖質摂取を一日150グラムを目標に、

マラソンのためにも運動も合わせて、

しばらく続けてみようと思いますヾ(o´∀`o)ノ

経営セーフティ共済の減額。。。

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の方は、こんにちは!

毎朝ガリバー気分、「とどろき」です。


人間は寝返りを打つことで、

体のゆがみを直す効果があるらしいんですけど、

わたくしめ、

毎朝、

ガリバーが小人の国で捕まったイメージ、

寝返りが打てない状態で目が覚めます( ;∀;)


というのも、

両脇に1匹ずつ、

股に1匹と、

完全にロックされた状態で寝ているんですもの(˘ω˘)Zzzz


200408.jpg
1匹も来ないと、それはそれで寂しいんですけど( ´艸`)


一年弱前に加入しました、

「経営セーフティ共済」の月の掛け金を減らそうと考えています(*・`ω´・)ゞ


というのも、

コロナの影響も踏まえ、

今後物件価格下がりそうですし、

欲しい物件が出てきた時のためにも、

という攻めの意味でも、

シンプルに守りの意味でも、

現金を取っておきたいなぁと思いまして。。。


で、

奥さんが手続きに動いてくれているんですけど、

うちの奥さんから手続きの内容を聞いているだけで、

超煩雑(;^ω^)


今どき、

必要書類の取り寄せするだけなのに、

まずは「必要書類の取り寄せ」のための書類をダウンロードし、

その書類も枠の一文字ずつしか入力できないエクセルシートで、
(郵便番号の数字、一文字入力したら次の欄に移動しないといけない超めんどくさい仕様)

更に更に、

メールで送信できず、

FAXでの受付後、

手続きに必要な書類を郵送してきて、

その書類に記入後に加入した代理店に提出という無駄満載の流れらしいんです。。。


書いてて、よく分からんくなってきたwww


またまた、

ちょっと腹が立つというか、

ムッとしちゃったのが、

掛け金を減額したいんですけど、

減額の理由を書く欄。。。


選択式で、

①事業規模の縮小
②経営の著しい悪化
③掛け金が上限に達した


の三択のみ(;゚Д゚)


どれにも該当しませんし、

何と言いますか、

どれ選ぶにも抵抗あります(´;ω;`)ウゥゥ


特に、

お世話になってる銀行さんで加入してて、

手続きはそちらを通す必要があり、

「この三択のいずれかの理由で掛金減額します」って言ったら、

超印象悪いじゃないですか。。。


ややこしいこと書きますけども、

個人で支払ってる小規模企業共済はしっかりとした掛け金で加入してて、

そっちは30年先まで考えて減額しない方が良いので減額しませんけど、

今回の経営セーフティ共済は、

減額した方がうちの経営にとってより良い形になるんですよねぇ。。。


見栄を張るようなことはしませんし、

私が無駄と思う資金の使い道は絶対に嫌なので、

減額は決定なんですけども、

なんかなぁって不満を感じる手続きについてでした|ω・`)リスク管理で、ある一定は積み立てますけど、そこに払うより、私が活用した方が絶対効率が良いはず?!

常に変化して、新規事業しないとなぁ。。。

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の方は、こんにちは!

「財布から取って」って言われましても、「とどろき」です。


お小遣い制のわたくしめ、

会社の経費を立て替えたりもしますし、

財布の中身が空になる度に、

お小遣いの申請を奥さんにするんですけど、

たまに「私の財布から取ってて」って言われるの、

めっちゃ困ります(;^ω^)


200407.jpg
だって、客観的に見られたら、奥さんの財布からお金を抜いてるダメ旦那じゃん( ;∀;)


昨日の記事見直したら、

私って本当に貧乏っぽいですね(;^ω^)


一応、

フォローをしておきますと、

コロナの影響か、

私が仕事をサボっているのか、
奥さんは私がサボってる方に一票らしいです(´;ω;`)ウゥゥ

お客様アポは激減してるってのは事実ですけども、

ご飯に困らない程度は変わりなく、
これを喜ぶべきか、悲しむべきか。。。

きちんと売上は上げておりますので、

もしも、

「とどろきのとこ、大丈夫やろか?!」って心配してくれる奇特な方がいらっしゃいましたらば、

そこまでやばい状態ではないので、

ご心配なくです(*・`ω´・)ゞ


ただまぁ、

今回のコロナのようなことがあり、

改めて、

商売の大変さって言うのは感じますよねぇ。。。


私自身は、

自分自身がコントロールできないってのが好きじゃないので、

会社員ってのは、

いつ会社がどうなるか分からないし、

だったら自己責任で自分で商売やるって選択してて、

それに後悔は無いんですけども、、、


ん~、

会社員も自営業も、

どちらもメリットデメリットがありますもんねぇ。。。


私はマイクロ商売なので、

「私が嫌なことはしないで済む」ってのはメリットですけど、

デメリットの「仕事が無い=給料も無い→でも支払いはある」ってのは、

改めて恐ろしいなぁと感じております(´;ω;`)ウゥゥ


まぁ、

私自身「目先が良いから、そのまま変化しない!」って居たことはなく、

一応、

常に新しい取り組みをしているお陰で、

現時点で困っては無いんですけど、

やっぱりアパート増やしたり、

私が居なくても皆が喜んで収益が上がる仕組みを考えたり、、、


と、

私が死んでも奥さんが困らない状態に後数年内になるべく、

きちんと成長し続けねばなぁと感じてる、

今日この頃の体感についてのお話でしたヾ(o´∀`o)ノ

徒然なる、自宅でのある一日☆

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の方は、こんにちは!

刺身に付いてくるツマの美味しい食べ方、発見!、「とどろき」です。


お客様アポが激減中ですし、

お客様の引っ越しお祝いが3件溜まっている状態なんですけども、

万万一に私自身が感染してたら、

お会いする人様に迷惑かけるなぁと思うと、

こちらから進んでアポを取るための連絡しにくい状態ですよねぇ。。。


200406.jpg
ちょいと前の写真ですが、ホッカイロ大好きです☆


という訳で、

自宅で過ごすことが多い中で、

少しでも楽しもうと、

先日、

奥様と二人、

タコパしましたヾ(o´∀`o)ノ
タコパ=たこ焼きパーティーです☆


朝から中庭をデッキブラシで磨き、

1,999円で買った自宅の洗濯機で洗えるサイズのカーペットを敷き、

去年の自宅で花見した時に買ってた100均の桜を置いて、

奥さんと二人で、

お花見タコパ、

超楽しかったです☆







まぁ、タコは高いので、具はキムチとチーズとかですけど(笑)


しかも、

たまたま、

奥さんご実家のお義父さん・お義母さんから、

頂き物の筍をおすそ分けで持って来て頂き、
本来、こちらが頂きに伺うべきところ、
すでに飲んでたもので(;^ω^)


しかもしかも、

近所のスーパーでお刺身が安かったからと、

お刺身まで差し入れで頂き、

感謝感謝です( ´艸`)


で、

ここからが本題?!


半額の刺身をウキウキ買うわたくしめ、

永遠の課題wwwなのが、

刺身のツマってなかなか美味しい食べ方って無いですよね。。。


小麦粉を入れてチヂミ風に仕上げるとか、

洗って味噌汁に入れるとか、

色んな方法はあると思うんですが、

非常にシンプルなんですけど、

ツマはそのままタコ焼き器で、

アヒージョ風に食べると美味しいですYO!!


一応、

ダイエット中ですし、

糖質一日150グラムに制限中なモノで、

タコパと言いつつ、

タコの入って無い小麦粉を丸く焼いた食べ物は15個までとして、
(書くと十分多いし、我慢してないな、こいつwww)

後半はタコ焼き器のくぼみに油を入れて、

適当にアヒージョっぽくオツマミを食べてたんですけど、

予想外&思わぬ刺身の差し入れ、

刺身を食べ終わって、

ダラダラとお酒を頂きつつ、

ふと何気にツマをタコ焼き器の油の中に入れたところ、

これが旨い!!


スパイスの香り&油で揚げた感じになるので、

生臭みも感じませんし、

いい感じで頂くことが出来ましたし、

ツマの活用に悩んでいる方におススメです(*・`ω´・)ゞ


とまぁ、

何が言いたいかと言いますと、

コロナが超大変なのは間違いないにしても、

人生工夫次第で楽しく過ごせるんだよなぁと、

改めて、

しみじみと実感した一日のお話でした( ´艸`)







貧乏くさいってのは言いっこなしでwww

車のエアコンフィルター交換できた☆

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の方は、こんにちは!

DIY好きじゃない、、、「とどろき」です。


自分で壁紙を貼ってみた時に、

歪んだり、

寄ったりすると、

自分自身に対して無性に怒りが湧いてくるんですよね(´;ω;`)ウゥゥ


200403.jpg
顔近いと、また可愛い☆


と、

不器用なくせに完璧主義なもんで、

自分で何かをいじるってのが大嫌いなわたくしめ、

初めて、

車のエアコンフィルターを交換しました☆


というのも、

今まで気にならなかったのに、

つい先日、

本当にいきなりエアコンが超臭くなっちゃったんです( ;∀;)


で、

当初はファブリーズで誤魔化そうとしたところwww

お客様を乗せて、

案内をするための車ですし、

このままじゃいかん!と、

ふだんならお世話になっている車屋さんに持ち込みしようとしましたらば、

私と違って、

自分で出来ることは自分でする派の奥さんが、

大して売上が上がる仕事して無いんだから、

経費削減を兼ねて自分でやってみようと言い出しまして(笑)


ネットでフィルターを注文し、

実際に交換に挑戦したところ、

思ったより簡単に交換することが出来たんですヾ(o´∀`o)ノ


想像より簡単で、

助手席の前の引き出しみたいな部分を取り外し、

中にあるフィルターを取り出して、

新しいタイプのフィルターを入れるだけ!


うちのヴィッツであれば、

特別な工具も不要で、

素手で5分もかからなかったぐらいです☆


車種によっては、

工具が必要だったりもするので、

誰でもやってみましょうとは言えませんが、

これぐらいだったら、

また自分でやっても良いなぁと思える、

ちょいとした作業のお話でした(*・`ω´・)ゞ

漫画部屋の完成!!

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の方は、こんにちは!

コロナのせいか、「とどろき」です。


先月中旬より、

お客様予定が激減してて、

開業以来、

一番、人様とお会いする予定が入って無い気がします( ;∀;)


200402.jpg
猫は平常運転ですけどwww


コロナの影響か、

私がサボっているのか?!、

3月の二週目ぐらいまではパンパンに予定が入っていたのに、

以降の予定が、

私の手帳と思えないぐらい、

予定が埋まってません(;゚Д゚)


一応、

まぁ、

お客様予定が激減したとはいえ、

先月、今月、そして来月までぐらいは、

やることはちゃんとありますし、

むしろ後回ししてた「やってみたい取り組み」なんかも実施出来るので、

これはこれで問題ないんですけど、

今の流れが収束する目途が立たないってのは、

なんとも嫌なもんですね。。。


せっかく時間が珍しく取れてるので、

奥さんとデートしようにも、

万一、

自分が罹患して感染源になったらと思うと、

やっぱ自粛すべきでしょうし。。。


まぁ、

感染症に対して文句を言っても仕方ないですし、

取組みしようと思って後回ししてた儲からないwww新規事業に手を付け、

のんびり仕事しようと思います(*・`ω´・)ゞ


皆々様も、

なるようにしかなりませんし、

健康には一層気を付けて、

可能な限り仕事も楽しまれてくださいね~☆


あ、

このアポが無いお陰で、

唯一良かったのが、

ずっと先延ばしにしてた私自慢の漫画部屋、

自作の本棚含め、

ようやっと作り上げることが出来ました(笑)
ネットカフェ行くのも自粛してますが、自宅で漫画読み放題してますヾ(o´∀`o)ノ

エイプリルフール?!

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の方は、こんにちは!

ネタじゃなく盛ってもなく、「とどろき」です。


ダイエット宣言して、

一週間弱。。。


本日の朝、

計測史上、

最大体重ってなんだよ(# ゚Д゚)自分が信じられない。。。







えぇ、

もちろんエイプリルフールネタじゃありません(´;ω;`)ウゥゥ


200401.jpg
しかも、しかも、昨日からの増加が1.8キログラムって、おかしいでしょ?!


商売であれば、

自分が欲しいモノを明確にして目標を設定し、

その目標に辿り着くよう計画を立案して、

都度都度の期限を決定し、

淡々と実行するってのをやってるんですけど。。。


(で、都度の期限毎に進捗を振り返り、修正するって流れですね☆)


このダイエット宣言、、、

確かにラーメン+替え玉食べたり、

お好み焼き(かなりボリュームあるヤツwww)食べたり、

毎晩、お酒の締めに炭水化物食べたりしてるし、、、


ダイエットするぜ!って言ってるだけで、

ジョギングを開始している以外は、

何もやってません( ;∀;)







ん~

商売で言うところの、

目標(5キロぐらい落とす)は立てて、

期限(2ヶ月以内)を決定はしているモノの、、、

具体的な計画も立ててないから、

実行にも移せてない状況ってことですね。。。


よしっ!

今日が計測史上で体重マックスってのも、

自分へのきっかけってことにしましょう!


運動は、

マラソンに向けての予定通り、

週に最低3回、

目標4回(5キロ/回)走ります!


で、

今までやったことない食事制限、

糖質摂取を一日150グラムまで、
(本気のダイエットなら、100グラムぐらいにするらしいですけど、
まずはこれぐらいから様子見させて下さいwww)


朝食は今まで通りですが、

昼と夜とたんぱく質を各20グラム摂取

お酒はビール1本まで!
・・・以降はハイボールもしくは焼酎のみ( ´艸`)エヘヘ

今現在、休肝日ゼロのところを休肝日週に2回!


少し緩めな気もしますけど、

まぁあんま厳しくしても続かないでしょうし、

これで2週間やってみて、

自分がちゃんと実行出来るかの確認、

体重が減らなかったら(結果が伴わなかったら)、

行動の内容を変更するなりして、、、

と、

とにかく試してみることにします(*・`ω´・)ゞ







えぇ、

もちろん結果が出なかったら、

今日の話「ダイエットする」って言ったの、

全部エイプリルフールネタってことで、

無かったことにする気なのは、

言うまでもありませんよねヾ(o´∀`o)ノ
↓過去記事検索はこちら↓
プロフィール

とどろき

Author:とどろき
福岡県大野城市在住、
春日市・那珂川町近隣にて
不動産をメインにお仕事中!

特に住宅にまつわる、

失敗しない買い方、
失敗しない売り方、
住宅ローンの支払を減らす方法、
家を買う時にするべきこと、

を中心に

人生で何度も経験することじゃないので、
知らなくて当たり前ですが、
知らないまま進めちゃ駄目ですよ!

ってな感じで、相談受付やってます。

初めての方は
企業概要・理念
自己紹介
仕事内容
行動指針
ロゴの話

会社ホームページ

ぜひ一度見て下さい!

カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR