「宅地建物取引士」に、おれはなる!
初めての方は初めまして。
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の方は、こんにちは!
この~恋が実りますよぅに~、「とどろき」です。
火曜日に放送されている、
「私の家政夫ナギサさん」
ご都合主義感はありますけど、
奥さんと二人、
ハマって見てます( ´艸`)

お中元で頂いた箱まで、余すことなく活用中☆
さてさて、
宅建事業者必須の「宅地建物取引士」の資格ですが、
実はわたくし、
まだ持ってませんwww
というのも、
まだ宅地建物取引主任者なんですヾ(o´∀`o)ノ
まぁ、
ぶっちゃけ同じ資格なんですけども、
数年前に、
主任者より「士業」の方が責任感ありそうだって理由で(?!)
名前が変わったんですよね。
で、
2015年4月以降の取得者は「取引士」って名称になった中、
わたくしめ、
前回の免許更新を名称変更ぎりぎりの2015年3月に実施してまして☆
しかも、
しかも、
免許の有効期限が8月19日までで、
免許更新予定日が8月19日!!
決まった日にしか更新できないんです。。。
つまり、
ぎりぎり最後のタイミングで前回更新して、
免許資格のぎりぎりで次回更新予定ということで、
日本で現存する数少ない「取引主任者」なんです(*・`ω´・)ゞ
・
・
・
えぇ、
何の意味もありませんけどねヾ(o´∀`o)ノ
という訳で、
激レア資格のわたくしから家を買うチャンスは、
8月まで限定ですYo( ´艸`)
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の方は、こんにちは!
この~恋が実りますよぅに~、「とどろき」です。
火曜日に放送されている、
「私の家政夫ナギサさん」
ご都合主義感はありますけど、
奥さんと二人、
ハマって見てます( ´艸`)

お中元で頂いた箱まで、余すことなく活用中☆
さてさて、
宅建事業者必須の「宅地建物取引士」の資格ですが、
実はわたくし、
まだ持ってませんwww
というのも、
まだ宅地建物取引主任者なんですヾ(o´∀`o)ノ
まぁ、
ぶっちゃけ同じ資格なんですけども、
数年前に、
主任者より「士業」の方が責任感ありそうだって理由で(?!)
名前が変わったんですよね。
で、
2015年4月以降の取得者は「取引士」って名称になった中、
わたくしめ、
前回の免許更新を名称変更ぎりぎりの2015年3月に実施してまして☆
しかも、
しかも、
免許の有効期限が8月19日までで、
免許更新予定日が8月19日!!
決まった日にしか更新できないんです。。。
つまり、
ぎりぎり最後のタイミングで前回更新して、
免許資格のぎりぎりで次回更新予定ということで、
日本で現存する数少ない「取引主任者」なんです(*・`ω´・)ゞ
・
・
・
えぇ、
何の意味もありませんけどねヾ(o´∀`o)ノ
という訳で、
激レア資格のわたくしから家を買うチャンスは、
8月まで限定ですYo( ´艸`)