長崎市「寶來軒 (ホウライケン) 」さん
初めての方は初めまして。
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の方は、こんにちは!
やべっ、「とどろき」です。
今日も一日終わるなぁと思いつつ、
なにか忘れてると思いましたらば、
ブログ更新を忘れてました(;^ω^)
19時過ぎてますし、
早く晩御飯にしたいので、
手短にも、
とっておきの飲食店の紹介をwww
元々、
飲食店の紹介は、
費用対効果が良いこと、
そのお店独自の味であること、
ガイドブック等にあんま載ってないであろうお店ってのを、
失礼m(_ _)m
あくまで私個人の主観で書いてるんですけども、
今日のお店、
私が知らなかっただけで、
超有名店っぽいwww
長崎の平和公園すぐの場所にあります、
「寶來軒」(ホウライケン) さん!
↓鳥皿うどん(細麺)1000円也↓

カマボコも入って無いし、
エビはおろか海鮮一切なしwwwの
逆インスタ映え??
ここの「鳥皿うどん」が美味しいらしいと聞き、
写真を見る限り、
ぶっちゃけ高級そうにも見えないし、
ザ・町中華を想像して訪問したところ、
修学旅行生が行くような店構え(;゚Д゚)超でっかい中国風の建物!!
で、
これは外したかなぁと失礼なことを内心思いながら、
いただきましたが、
これ美味い!!
あっさりしてるんですけど、
しっかりと旨味を感じますし、
他の店で食べたことない感じで、
控えめに言っても美味しいです!
長崎市内でご飯食べるエリア、、、
長崎大学方面、
長崎駅前、
浜の町(繁華街)方面、
大浦天主堂方面をメインで食べてて、
それらエリアの中間あたりである平和公園近辺、
通り過ぎるだけで、
全然開拓してませんでしたので、
ちょっと反省です( ´艸`)
ん?別にグルメ関連の仕事じゃないのに、
我ながら、何を反省しているんでしょwww
あ、
失礼を承知で書きますが、
すごく美味しいんですけど、
長崎で一食しか食べられないって場合、
鳥皿うどんお勧めしないです(;^ω^)
長崎で「ちゃんぽんそこそこ食べてるもんね」って方が、
「え?なにこれ、こんな皿うどんもあるんや!?」と、
あっさりコク旨っ!という感じを体験して欲しくwww、
試して欲しいお店の紹介でした☆
店舗プロフィール
名前 寶來軒 (ホウライケン)
住所 長崎県長崎市平野町5-23
詳細を知りたい方は「食べログ」さんのページにどうぞ。
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の方は、こんにちは!
やべっ、「とどろき」です。
今日も一日終わるなぁと思いつつ、
なにか忘れてると思いましたらば、
ブログ更新を忘れてました(;^ω^)
19時過ぎてますし、
早く晩御飯にしたいので、
手短にも、
とっておきの飲食店の紹介をwww
元々、
飲食店の紹介は、
費用対効果が良いこと、
そのお店独自の味であること、
ガイドブック等にあんま載ってないであろうお店ってのを、
失礼m(_ _)m
あくまで私個人の主観で書いてるんですけども、
今日のお店、
私が知らなかっただけで、
超有名店っぽいwww
長崎の平和公園すぐの場所にあります、
「寶來軒」(ホウライケン) さん!
↓鳥皿うどん(細麺)1000円也↓

カマボコも入って無いし、
エビはおろか海鮮一切なしwwwの
逆インスタ映え??
ここの「鳥皿うどん」が美味しいらしいと聞き、
写真を見る限り、
ぶっちゃけ高級そうにも見えないし、
ザ・町中華を想像して訪問したところ、
修学旅行生が行くような店構え(;゚Д゚)超でっかい中国風の建物!!
で、
これは外したかなぁと失礼なことを内心思いながら、
いただきましたが、
これ美味い!!
あっさりしてるんですけど、
しっかりと旨味を感じますし、
他の店で食べたことない感じで、
控えめに言っても美味しいです!
長崎市内でご飯食べるエリア、、、
長崎大学方面、
長崎駅前、
浜の町(繁華街)方面、
大浦天主堂方面をメインで食べてて、
それらエリアの中間あたりである平和公園近辺、
通り過ぎるだけで、
全然開拓してませんでしたので、
ちょっと反省です( ´艸`)
我ながら、何を反省しているんでしょwww
あ、
失礼を承知で書きますが、
すごく美味しいんですけど、
長崎で一食しか食べられないって場合、
鳥皿うどんお勧めしないです(;^ω^)
長崎で「ちゃんぽんそこそこ食べてるもんね」って方が、
「え?なにこれ、こんな皿うどんもあるんや!?」と、
あっさりコク旨っ!という感じを体験して欲しくwww、
試して欲しいお店の紹介でした☆
店舗プロフィール
名前 寶來軒 (ホウライケン)
住所 長崎県長崎市平野町5-23
詳細を知りたい方は「食べログ」さんのページにどうぞ。