ぼちぼちでんなぁ( ´∀` )
初めての方は初めまして。
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の方は、こんにちは!
お、更新されちょる、「とどろき」です。
わたくしめが定期的に覗いているブログが、
半年ぶりぐらいに更新されてました(笑)
クレジットカードの不正利用についてで、
面白かったので、
リンクしておきます↓↓
「クレジットカード不正利用について1」
「クレジットカード不正利用について2」
アバターが本人そっくりなのが、個人的にはツボですwww

当たり前に乗ってくるの止めて欲しい(;^ω^)
・・・と言いつつも、乗ってこなくなるとそれはそれで寂しいwww
お陰様で、
少しずつ少しずつという感じで、
ぼちぼちとお客様予定が入るようになってきましたヾ(o´∀`o)ノイエーイ
大雨にて被災された方には心よりお祈り申し上げますし、
寄付なり復興の一助をさせて頂こうと思いますが、
ありがたいことに、
うちのお客様の中では被害もないようですし、
本当に感謝ですね。
ちなみに、
今日のご相談は、
転勤に伴うお引越しの相談!
築15年のお家を拝見させて頂きましたが、
丁寧に使われてて状態が良いし、
すんばらしい立地にてご購入されていたので、
=ちょうど昨日書いた地価上昇のど真ん中www
ローン残を上回るどころか、
かなりの売却益が見込める素敵な状態でした(*・`ω´・)ゞ
まぁ、
一番の希望が売却って訳でもないので、
まずはどうされたいかのご要望のヒアリングと、
条件整理及び、
複数提案のメリットデメリットの説明をさせて頂いたんですが、
「相談して良かった」と言って頂き、
お役に立てたようで嬉しい限りですね♪
ちなみにですが、
このお客様のすごいところ、
土地が値上がり自体は運が良かったかもしれませんけども、
そもそもの購入時点で、
将来はご実家のある地方へ行く見込みで、
きちんと売れる=値が付くエリアを買うという視点をお持ちだった点!!
言い方悪いんですけど、
新築注文住宅を建てて、
築15年でローン残を大きく超えるプラスを出すって、
購入段階で考えて行動して無いと出来ませんもんね。
基本的にうちのお客様には、
その辺りまで踏まえて、
損をするようなお家の購入は進めていませんけども、
ご自身で考えて行動されてたってこと、
本当にすごいことです( ´艸`)
こうやってお客様と会えるようになり、
少しずつでも日常を取り戻していくってのも、
今までにない体験ですし、
最良のサポート・提案をするという意識を持ちつつ、
変化を楽しもうと思いますヾ(o´∀`o)ノ
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の方は、こんにちは!
お、更新されちょる、「とどろき」です。
わたくしめが定期的に覗いているブログが、
半年ぶりぐらいに更新されてました(笑)
クレジットカードの不正利用についてで、
面白かったので、
リンクしておきます↓↓
「クレジットカード不正利用について1」
「クレジットカード不正利用について2」

当たり前に乗ってくるの止めて欲しい(;^ω^)
・・・
お陰様で、
少しずつ少しずつという感じで、
ぼちぼちとお客様予定が入るようになってきましたヾ(o´∀`o)ノイエーイ
大雨にて被災された方には心よりお祈り申し上げますし、
寄付なり復興の一助をさせて頂こうと思いますが、
ありがたいことに、
うちのお客様の中では被害もないようですし、
本当に感謝ですね。
ちなみに、
今日のご相談は、
転勤に伴うお引越しの相談!
築15年のお家を拝見させて頂きましたが、
丁寧に使われてて状態が良いし、
すんばらしい立地にてご購入されていたので、
=ちょうど昨日書いた地価上昇のど真ん中www
ローン残を上回るどころか、
かなりの売却益が見込める素敵な状態でした(*・`ω´・)ゞ
まぁ、
一番の希望が売却って訳でもないので、
まずはどうされたいかのご要望のヒアリングと、
条件整理及び、
複数提案のメリットデメリットの説明をさせて頂いたんですが、
「相談して良かった」と言って頂き、
お役に立てたようで嬉しい限りですね♪
ちなみにですが、
このお客様のすごいところ、
土地が値上がり自体は運が良かったかもしれませんけども、
そもそもの購入時点で、
将来はご実家のある地方へ行く見込みで、
きちんと売れる=値が付くエリアを買うという視点をお持ちだった点!!
言い方悪いんですけど、
新築注文住宅を建てて、
築15年でローン残を大きく超えるプラスを出すって、
購入段階で考えて行動して無いと出来ませんもんね。
基本的にうちのお客様には、
その辺りまで踏まえて、
損をするようなお家の購入は進めていませんけども、
ご自身で考えて行動されてたってこと、
本当にすごいことです( ´艸`)
こうやってお客様と会えるようになり、
少しずつでも日常を取り戻していくってのも、
今までにない体験ですし、
最良のサポート・提案をするという意識を持ちつつ、
変化を楽しもうと思いますヾ(o´∀`o)ノ