ピンク色のコスモスの種をまくということ。

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の方は、こんにちは!

謎の組織に狙われてる、「とどろき」です。


つい先日、

奥さんと夜出かけることがありまして、

20時過ぎには用事が終わったものの、

帰って自宅でご飯作る気力は湧かないし、

食べて帰るにもお店はもう閉まってるし、、、

と、

調べたところ、

ある中華FCのお店が21時までテイクアウトされているじゃありませんか☆


「ありがたやー」とお店に寄り、

わたくしめ酸辣湯麺に奥さんレタスチャーハンを頼み、

待っていましたらば、

店員さんが出てこられて一言、

「あのぅ、間違ってラーメンを作っちゃったので、無料で良いのでお持ち帰り頂けませんか?」







お言葉に甘えて、

ありがたく頂きましたが、、、


わたくしめ、

最近お昼を抜いたりしててダイエット頑張って、

ちょうど体重が少し減ったところだったんですけど、、、

一週間頑張って減らした体重が一晩で元に戻ってしまいました(´;ω;`)ウゥゥ
あ、自分で頼んだ酸辣湯麺より、頂いたラーメンのが好みでしたw


210531.jpg
私を痩せさせたくない謎の組織に狙われているようです。。。


2年前から学生さんに対して講義というか、

偉そうに話をさせて頂く場を設けさせて頂いているんですけどwww

ちょっと前に紹介した「ふんどし王子さんの本」に書かれてた一言が、

ちょうど話してた内容と一緒だったので、

少し掘り下げます☆


ふんどし王子さんが引用してた一言↓
『同じことを繰り返しながら違う結果を望むこと、それを狂気という。』


わたくしめ、

この言葉に非常に同意でして。


学生さんに話をする時に、

なるべく例え話をするようにしてて、

「ピンク色のコスモスの種を植えたら、何の花が咲く?」って聞いてたんです。







当たり前にピンク色のコスモスが咲きますよね。


つまり、

今の自分(=咲いた花)というのは、

過去の行動(=過去の種植え)の積み重ねで存在してて、


今の自分(=咲いた花)に満足が行かないなら、

過去の自分の行動(=過去の種植え)が間違っていた訳で、


つまり、

今の自分に満足が行かないなら、

新しい種を植える=今の行動を変えるしかないんです。


なんとなくですが、

行動を変えないのに、

結果が変わらないかなぁって言ってる人、

多い気がしますよね。。。


まぁ、

わたくしめは週一回半額の刺身で幸せタイプで、

今のところ、

十分手に入れてる状況ですし、

行動を変えるつもりはないんですけど( ´艸`)

スルガ徳政令リターンズwww

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の方は、こんにちは!

厚顔無恥とはこのこと、「とどろき」です。


スルガ銀行に対して、

お金を借りた方が揃って訴訟を起こしたって書いてありました。。。


「狼さんの記事」
及び
「ぺんたさんの記事」


皆様がわたくしめの言いたいことを書いて頂いているので、

本文に書かず、

ブログ頭にさらっと書いておきますが、

簡単にまとめると、

悪意溢れる不動産屋と組んで、

銀行を騙くらかして融資を引っ張り出した張本人が、

お金を貸した銀行が悪いと訴えたって話。。。


ぺんたさんが書かれている通り、

「加害者はサンタメと買主、被害者はスルガ銀行という構図」のはずなのに、

加害者の癖に、

被害者を訴えるという厚顔無恥ぶり。


まじで恥を知って欲しいです(# ゚Д゚)


210528.jpg
恥ずかしさで、顔をお尻に埋めてますwww


とまぁ、

皆様書かれているから、

本文で書かなくて良いかと出だしで、

まとめましたけど、、、


書いた後に気が付きました。


このテンションで、

他のネタ書き難いですね( ´艸`)


まぁ、

何度も書いてますけど、

不動産投資=大家業って、

投資と名がついてても、

あくまで不動産賃貸業という事業なんです!


明日開業しますって宣言し、

一年後に上手く行かなくて廃業しますって聞いた場合、

「あぁ、上手く行かなかったんだなぁ」と同情するかもしれませんが、

その人が「コンサルとお金を貸した銀行が悪いんだ、借金を棒引きするよう、銀行を訴えます」って言ってたら、

どれだけ好意的に見ても頭おかしいでしょ?


今回の話、

正にこのまんまの話で。


物件力を見抜く力もないレベルで、

悪徳不動産屋の言うがままに話に乗り、

悪意ある書類を揃え、

銀行を騙しておきながら、、、

上手く行かなかったら全部銀行のせいですか?


銀行提出の書類を不動産業者が偽造したのであって、自分は把握して無い。
→事業者として、それを把握して無いこと自体が問題だっての!

二重契約をしたけど、皆やってると言われた。
→契約書が二部あることの違法性を理解して無い。自分で考えないって、小〇生なんですか?


知識もない状態で進めたのも、あなた!

悪意ある業者を自分の代理人に選んだのも、あなた!

銀行(被害者)を騙くらかしたのも、あなた!


なんと言おうが、

全部自分が決断して進めてるんですよね。


銀行(被害者)側にも、

会社の方針・現場のノルマの問題等あったにせよ、

そこにつけ込んで、

お金を引っ張り出しておきながら、

被害者を訴える恥知らずぶりですよ。


最後に一言まとめると、

そもそも自分の人生、全て自己責任だっての(# ゚Д゚)

わたくしめが巻き込まれた告知関連トラブリューw、第三章。

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の方は、こんにちは!

エイブル、、、「とどろき」です。


博多駅前店の社員の方が、

物件の案内中に強制わいせつしたってことで、

逮捕されてましたね。。。


まずは被害に被害に遭われた方へは、心よりお見舞い申し上げます。


ん~、

なんと言いますか、

博多駅前店はFCじゃなくて本部直営だったみたいですが、

私がFC加盟店だったら、

高い加盟金を支払って悪名が付くって、

すんごい嫌ですよね(-_- ; )


改めて、

悪い人が居るのはどの業界でも一緒だとは思いますが、

客観的に不動産業界は多い感があります。。。


210527.jpg
もちろん良い人も居ますけど、割合がなぁ。。。


と、

わたくしめの個人で6年ぐらい住んでた家の売却ですが、

無事に売却契約を締結し、

買主さんのローン審査OKが出て、

引き渡しまで2ヵ月ちょっとの時点で、

買主さんから「事故物件だから解約したい」とのお話。。。


そもそもわたくしめ、

自分が住んでいる自宅が事故物件ってのが初耳でしてwww

超ビックリしたんですけども、

「大島てる」を見る限り、

確かに「マンション建設前、持ち主が経営難により本場所で自殺」と書かれてたんです(´;ω;`)ウゥゥ


一応先に書いておきますと、

わたくしめ買う時に大手不動産屋さんを通して購入してまして、

その際に告知を受けておりません。


更に書いておくと、

マンション建設前に敷地内で、、、ということで、

当たり前にわたくしめの所有している自宅内には一切関係ありません。


更に更に、

敷地内で、、、と書かれていますが、

同一敷地内に賃貸マンションと分譲マンションの計2棟建ってて、

どちらマンション側の敷地かも不明でした。


と、

宅建協会等々に確認しましたけど、

わたくしめの今回のケースは「事故物件」に該当しません!

=そもそも告知する必要が無いということが判明したんですよね。


ということで、

仲介業者さんを通して、

「これこれこうで、告知事項にあたらないし、解約する場合は違約になる」とお伝えして頂いたんですけども、

違約金を支払ってでも解約されたいとのこと。。。


なんと言うか、

法的には当たり前の違約金を頂くにしても、

仮にこのまま買って頂くにしても、

わたくしめに落ち度が無かった上で、

買主さん、

家を買うってことに対してすんごい嫌な気持ちになられますよね( ノД`)


という訳で、

わたくしめ、

自分の新しい物件の引き渡しまで2カ月ちょいしかないのに、

違約金の請求はせずに、

預かってた手付金30万円は一円たりとももらうことなく、

そのまんま仲介業者さんに手数料として支払ってあげ、

解約に応じてあげました。。。


つまり、

貴重な販売可能期間を3カ月近く使わされた上に、

タダ働きは仲介業者さん可哀そうだからと手付金をまんま差し上げ、

わたくしめに残ったのは、

2ヶ月以内に売らないといけない事故物件風味が追加されたマンションwwwと、
↑新しい物件の引き渡しまでに売らないと、私が違約金支払う羽目になります。。。

プライスレスのストレスのみ(´;ω;`)ウゥゥ


とまぁ、

こっから先は山場が無いので割愛しましてw、

結果としてはご存知の通りで、

無事に買い手がついて、

今のお家に引っ越ししましたって話ですね!


あ、

もちろん、

マンション建設前の敷地内の件、

告知事項に該当しないと確認している上で、

きちんと告知して買って頂きましたこと申し添えておきます(笑)

わたくしめが巻き込まれた告知関連トラブリューw、第二章。

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の方は、こんにちは!

感謝感謝、「とどろき」です。


いつもいつもですが、

ブログを見て頂くだけで感謝しております上に、

昨日はまとめて拍手して頂いた方もいらっしゃいまして、

ありがたい限りでございますヾ(o´∀`o)ノ


210526.jpg
この椅子の上は、広さからして1匹用だと思うんですけどwww


とまぁ、

ざっくり昨日書いた通りで、

10年ぐらい前に購入して普通に6年近く住んでた前の家、

売らないと次の家が買えないということで、

売却活動をしたところ、

売出し1ヶ月半のタイミングで申し込みが3件入ったんです(;゚Д゚)


--------------------------------------------------------
「三件の申し込みが入った話」
--------------------------------------------------------


引き渡しが4カ月近く先という条件もご了承いただき、

ありがたやありがたやと思いつつ、

一番手の方と売却の契約を締結させて頂いたんです☆


で、

契約締結後に買主さんの住宅ローン本審査待ちがあり、

それも1カ月ちょい後に無事に融資OKが出たとのこと♪


不動産業者としての体感で言えば、

融資OKが出てしまえば、

ここから解約になるってほぼあり得ないので、

売却関連に関しては安心!!


後は新しい家の打合せを進めるだけだ!と、

すっかり安心してたんですね。







が、

ここでトラブルを引くのが、ネタの神様に愛されているわたくしめwww


このお取引、

間に仲介業者さん入ってたんですが、

売買契約締結から2カ月近く経ったある日の電話、、、


業者さん「あのぅ、買主さんが解約したいと言われました」

私「えぇ?!いやいやいや、このタイミングっておかしいでしょ?どうされたんですか?」


業者さん「買主さんがふと「大島〇る」という事故物件が見られるサイトを見たところ、この物件が載ってるんです」

私「えぇぇぇ??うちって事故物件だったんですか??」







慌てて「大島て〇」見たところ、

ばっちり「マンション建設前、持ち主が経営難により本場所で自殺」と書かれてます(;^ω^)


まじかよぉぉぉぉと、

思いつつ、

明日に続きます( ´艸`)14章までは続きませんw

わたくしめが巻き込まれた告知関連トラブリューw、序章。

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の方は、こんにちは!

捨てる勇気、「とどろき」です。


わたくしめ、

死ぬ前日の夕飯に食べるモノ、

卵かけごはん&味噌汁のセットか、

チキンラーメンの二択で迷ってるぐらいwww、

チキンラーメンが好きなんです(笑)


どのくらいで飽きるんだろうかと、
10食ぐらい続けて昼ご飯チキンラーメンにしてみましたけど、
全然飽きないってぐらい好きみたいです( ´艸`)



で、

学生時代から好きな食べ方で、

麺を食べ終わった後のチキンラーメンのスープに卵を割り入れ、

電子レンジで温めて茶わん蒸しにして最後まで楽しんでるんです☆
これって、皆しないの??やったことない人には、試して欲しい♪


と、

ふと最近の10食続けて食べてた時に気になって、

茶わん蒸しの出汁と卵の理想的な割合を調べたところ、

スープを半分ぐらい捨てた方が良いようだということが判明しまして、、、


チキンラーメンの一滴は血の一滴wwwと

もったいない気持ちを押さえ、

スープを半分捨ててから、

締めの茶わん蒸しにしたところ、

まじで理想的な茶わん蒸しに仕上がりまして、

捨てる勇気を持つって大切なんだなと、

改めてチキンラーメンに学ばせて頂きました(*・`ω´・)ゞコレハ、チガウカ??


210525.jpg
安藤百福さんに感謝ですな(笑)


さてさて、

事故物件の告知についてガイドラインが定められるって話から、

そういえば、

3~4年前にわたくしめが売主で販売した物件が、

告知関連の問題にて、

解約されたって話があったなぁ、、、と思い出して、

ふとブログを見返したところ、

このトラブルネタ、

書いてなかったようなんですよね(笑)


なんと言いますか、

さらけ出す方針のわたくしめではございますが、

言うてリアル進行中のガチトラブルの話は書いてなかったんだなぁwwwと、

我ながらトラブル回避のための行動はちゃんとしてることに笑ってしまいました( ´艸`)テヘヘ


と、

ブログ更新が遅くなってますし、

今日はおさらいみたいな内容を、

ささっと書きますが、

告知事項が問題になったのは、

今の戸建てに住む一つ前、

わたくしめが普通に住んでた中古マンションの話(;゚Д゚)


=告知事項が必要なマンション住んでたってことじゃん?!


今で言うと10年弱前ぐらいに、

大手〇友不動産さんが売主様側で購入した、

駐車場付き・1階・三方角部屋・ペット可の中古マンション。


当たり前に住宅ローンを組んで買ってましたし、

今の家に引っ越しする=新しい住宅ローンを組むのに、

中古マンションの住宅ローンを完済する必要があったんです。


と、

該当の中古マンション購入して5年ちょっとというとこともあり、

1500万円近い残債があって、

とてもじゃないけど手持ちの資金で完済は無理です。


じゃあ、

どうするかというと、

売却の一択のみ。。。


で、

当時のわたくしめの状況をまとめますと、

一般的に普通に家を購入するだけでも大変なのに、、、


・新しいお家の完成まで引っ越しは出来ない。

・でも売却が決まってないと、次の住宅ローンの融資が受けられない。

・ということは、売却の契約はするものの、次の家が完成するまで住ませて欲しいという条件で売るしかない。

・更にちょうど法人化するところで、超立て込んでる。。。
↑これは関係ないですねw


まぁ、

要するに住んでる家を売らないと、

次の家が買えなくて、

売るにしても通常よりもややこしい条件が付くので、

大変な状態ってことですね(笑)


と、

ぼやっとした感じで恐縮ですが、

告知関連トラブルの本編は明日に続けます。

決まりが出来るの、ありがたい!

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の方は、こんにちは!

当たり前に私服で行ってた、「とどろき」です。


さてさて、

先日のわたくしめ個人の住宅ローン借り換えですが、

前日に司法書士さんから忘れ物リマインダーのメールを頂き、

そのお陰で、

忘れ物することなく無事に借り換え完了しました( ´艸`)言われなきゃ、権利証忘れてたwww


で、

いつも通りに銀行さんへは私服で行ってまして、

司法書士さんから「えらいラフな格好で来るのね」と言われて、

改めて気が付きました。。。


事業者として、

Tシャツに短パンで金融機関来るって、

やっぱ常識ないんでしょうね(´;ω;`)ウゥゥ


210524.jpg
銀行の方に、当たり前のようにに対応して頂いてたので、忘れてましたw


国交省にて事故物件の取り扱いについてのガイドラインが出来そうですね☆


↓以下、リンク
--------------------------------------------------------
「宅地建物取引業者による人の死に関する心理的瑕疵の取扱いに関するガイドライン」
(案)に関するパブリックコメント(意見公募)を開始します

--------------------------------------------------------


そのうち、

リンク先も無くなると思うので、

ざっくり取りまとめると、

過去に不動産にて人がお亡くなりになってた場合、

適切な告知や取扱いに係る判断基準がないために、

取引現場の判断が難しいという問題点があります。


どういった内容だったら告知が必要なのか、
いつまで告知をすべきなのか等々、
うちの場合は「知ったら全部伝える方式」ですけど、
実務上、どう判断して良いか難しいんですよねぇ。。。



特に事故物件になったら嫌だからと、

賃貸にて高齢者の受け入れを嫌がるケースもあり、

国交省として、

人が亡くなった時の告知に関する取り扱いを定めることで、

問題の解消に取り組むって話です。


で、

今のところの告知に関する「案」は、

自然(病)死・事故死は原則告知不要!


他殺・自殺・自然死だけど放置して腐敗した場合は、

告知が必要!


だけど、

その告知期間も3年を目途!!


と、

業者的に言うと、

本当にありがたいです(*・`ω´・)ゞ


まだ「案」なので、

告知の基準が変わる可能性はあるモノの、

基準自体が厳しくなったりしても良いので、

とにもかくにも基準を定めて欲しいです!


判断基準がないまま、

「このぐらいだろう」とかで取引し、

裁判沙汰になるのが一番嫌ですもんね。


実際、

わたくしめ何も悪くないのに、

告知事項で問題になったことありますし、、、







と、

過去に書いてたはずだから、、、と探したところ、

このネタ書いてない(;゚Д゚)アレレ??


わたくしめが一つ前に住んでたマンション。


売却して、

今のお家に引っ越ししてるんですけど、

実は売却時に告知事項関連で一度解約になってたんです(´;ω;`)ウゥゥ


明日、

このネタ書こうっと(笑)

本日、住宅ローンの借り換え実行日。

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の方は、こんにちは!

ぬぉぉぉぉ、絶妙に微妙、、、「とどろき」です。


学生時代から使ってる除湿器がとうとう壊れてしまいまして、

先日買い替えたんですが、

絶妙に微妙でした(´;ω;`)ウゥゥ


例えば、

水を貯めるタンク部分に大きく口が空いてる仕様で、

満水に近い状態で本体を持ち歩くと水がこぼれます。。。


更に、

室内で洗濯物を乾かすために利用しているモノで、

「適湿で運転が止まる」という気遣い機能も要りません( ;∀;)うちは、根こそぎ湿気を取って欲しいんですけど。。。


210521.jpg
いかに前の機種が、うちに適合していたかを思い知らされてます。。。


と、

本日はわたくしめ個人の住宅ローン借り換え実行日なんですけども、

コロナ禍ということで、

全く家から出ないわたくしめ、

完全に体内時計が狂っております(;^ω^)


もう出ないといけない時間になりつつあるのに、

8時半現在、

ブログ書いております。。。


しかも、

司法書士の先生が昨晩「念のため」って送ってもらったメールに書いてあった権利証。


普通に忘れてました(´;ω;`)ウゥゥ
実印に、銀行印、通帳ぐらいで良いっしょと思ってましたwww


いやぁ、

念のためのメール頂いてて、

良かったです。。。


という訳で、

持って行くものの準備も一切しておりませんし、

まじで時間が無いので、

今日はこんな感じで失礼します~(=゚ω゚)ノ







他に必要な物がありませんように☆彡

まだまだ値上がりしちょる土地値。

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の方は、こんにちは!

鳥がぶつかった?!、「とどろき」です。


自宅リビングの中庭側にある窓に、

鳥がぶつかってきました(;゚Д゚)


リビング中庭側の窓、

中庭ということで周りを囲まれており、

遠くから真っ直ぐ飛んできて偶然ぶつかるような角度に設置されておらず、

空から急降下しないとぶつからないぐらいの場所なんです。。。


とりあえず、

ぶつかった鳥はさっさと飛んでいきまして、

ホッとはしましたけども、

本当にびっくりしました(;゚Д゚)


窓ガラスに鳥の糞的なモノが、しっかりついてたのは泣けましたけど(´;ω;`)ウゥゥ


210520.jpg
この窓です。。。


この人口減の時代でも、

ありがたいことに、

福岡都市圏って不動産が値上がりし続けてるんですよね☆


で、

わたくしめ5~6年前から、

春日・大野城の値上がりはそろそろ上限に近いと思う!
那珂川はもうちょい上がるかもwww

=これ以上値上がりしないと思う!って、

言ってきたんです。


というのも、

数年前から春日・大野城での新築建売戸建、

駅近だと4000万超えてきてまして、

一般の方が買える金額の上限に近づいてきているんですよね。


不動産の価格って相場で決まり、

人気が高ければ値段も上がり、

人気が無ければそれなりになるって仕組みで値段が決まるんですけども、

いくら人気が高いということで、

業者の仕入れ価格が上がったとしても、

結局、

エンドの買主であるお客様が買えない金額までは上げることが出来ません。


あくまで、

仕入れが上がるのは業者側の都合・論理であって、

業者都合で売りに出る物件の相場が上がっても、

買う側からしたら、

ご自身が買える上限を超えたら相場云々は関係なくなるってことですね(;^ω^)


と、

駅近建売で4000万円を超えてきてて、

そろそろ、これ以上は値上げし難いでしょって思ってたところ、

以前の建売は110㎡ぐらいの広さが最低敷地面積だったのが、

最近は〇ープンハウスさんに始まり90㎡の敷地面積での分譲が増えてきています(;゚Д゚)な、なるほど。。。


建売の値段としては、

4000万円超えぐらいで変わらないんですけども、

敷地の割り方、

最低目安だった面積が2割ぐらい小さくなってます。。。


以前は、

駐車2台+一階にリビング&和室って前提で、

最低110㎡ないと入らないってことで、

間取り優先で最低面積が考えられていたのが、、、


最近は、

駐車1台+一階リビングのみとか、

二階にリビング持ってくるとか、

売出し値を上げないことを優先に、

=細かく敷地を割ることを優先に間取りが変わってきてます。。。


ということで、

春日・大野城エリアの実需・新築建売物件、

売出し値は変わらずとも、

敷地を小さく割るという手法で、

実質の値上がりし続けておりまして、

数年前のわたくしめの見込みが甘かった点、

素直に認めさせて頂こうと思います|ω・`)アマカッタワー


福岡市内の投資系物件は分かりませんが、

今後も福岡都市圏は人口減りそうにありませんし、

福岡都市圏の実需系物件、

まだ値下がりしないどころか、

まだ値上がりしそうな気がしますね(;^ω^)

え?もう来年の8月(;゚Д゚)

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の方は、こんにちは!

接触冷感の導入、「とどろき」です。


あまりに暑い暑い言ってるわたくしめのために、

奥さんが一昨日から、

ベッドの半分に接触冷感のシーツとタオルケットを導入してくれましたヾ(o´∀`o)ノ
↑奥さんは寒がりなので、ベッドの半分だけw


どこのメーカーのか知りませんけど、

接触冷感、

ひんやり気持ち良いですよね♪


210519.jpg
毛だらけで暑いはずですが、太陽光を浴びようとします(笑)


まちばの不動産屋さんであるうちには直接関係ないんですけども、

まぁ地場の不動産屋さんとして、

定期的に地域のニュースをチェックしておりまして、

本日、

「春日市」「大野城市」「西鉄さん」にて、

「まちづくり協定締結式」が締結されるとのことです(*・`ω´・)ゞ


■ 春日市、大野城市、西鉄のまちづくり協定締結について↓↓
--------------------------------------------------------
【目的】
連続立体交差事業により新たに創出される空間において、沿線地域の魅力及び価値の向上、並び
ににぎわいづくりに寄与することを目的とし、三者が連携してまちづくりに取り組むこと。
【協定内容】
(1)駅や高架下空間を中心としたにぎわいづくりに関すること
(2)駅間をつなぐ安全で快適な歩行者通行空間の整備に関すること
(3)交通結節点としての駅機能の強化に関すること
(4)公共交通の利便性向上に関すること
(5)地域の特性やニーズに応じた施設整備に関すること
(6)地域の魅力発信のためのPRに関すること
--------------------------------------------------------


まぁ、

簡単にまとめますと、

現在西鉄電車の高架工事完了後に生まれる駅・高架下の空間を

春日市・大野城市・西鉄さんの3者で、

皆のために使いますよ!って話(笑)


そもそも高架工事の開始時に締結してなくて、

何故にこのタイミングなんだろうと謎ですけども、

ふと見た高架へ切り替えタイミング。。。


もう来年の8月って書いてあるじゃありませんか(;゚Д゚)


まだまだ先のつもりでしたけど、

もう来年の8月には高架に切り替えされ、

今の線路前の渋滞が無くなるなんて、

なんか不思議な気持ちになりますね♪


資料に記載されている、

春日原駅・白木原駅・下大利駅も格好良い感じですしw、

発展している真っただ中に自分が居るんだなぁってことにしみじみするのと同時に感じるのは、

駅近の不動産はまだまだ値下がりしなさそうですよねってこと|ω・`)このネタ、明日に続けようっと。


↓いつまでリンクされているか分かりませんが↓
--------------------------------------------------------
格好良い3つの駅の画像はこちらからw
--------------------------------------------------------

わ、悪いスライム・・・もとい悪い不動産屋じゃないよ(´;ω;`)ウゥゥ

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の方は、こんにちは!

今年のカエル、「とどろき」です。


常々、

カエルの鳴き声が聞こえるぐらいの場所に住んでいたいと、

明言しておりますわたくしめ、

いつからカエルが鳴くかなぁって楽しみに待ってまして☆


今年は先週の水曜日にはカエルが鳴いてまして、

「おぉ、なかなか早めですのぅ」と思ってたところ、

翌日から本日まで次のカエルが鳴いてないんですよねぇ。。。


先週鳴いてたカエルは、

早すぎたんじゃないかと心配になります(;^ω^)


210518.jpg
梅雨入りした際、貴重な晴れ間は全身で太陽を浴びますw


先日ハリーポッターを借りパクしかけてた先輩へDVD返却した件ですが、

半年近くパクッてて手ぶらで返却は無しでっしゃろ、、、と、

ロールケーキを買って行ったんですよね。


と、

ご丁寧にコメントでお礼を書かれたんですが、

ちょっと一言モノ言いたいwww


↓頂いたコメント
--------------------------------------------------------
悪い不動産屋さんへ

ケーキありがとうございました!
いつもお気遣いありがとうございます。
m(_ _)m

美味しく頂きました~。
--------------------------------------------------------







わたくしめ、

不動産業界にて心は真っ黒に汚れてますwwwし、

そもそもの人として心根もひん曲がってると自負!・・・もとい自覚ね自覚!しております・・・が、

悪い不動産屋さんではないってことは、

ここに宣言しておきます(*・`ω´・)ゞえ?人様から見たら、十分悪いんですか??


私が悪い不動産屋さんじゃないことを、

きちんと論理的にお伝えしますと、

最近は一日2時間は猫を撫でて過ごし、
↑換毛期で抜いてあげないと部屋が酷いことなるの。。。

事務所に行かずに自宅でゴロゴロ漫画読んでて、

経理して頂いている奥さんから「いい加減、売上を入力したい。。。」と言われるにも関わらず、

全てを「コロナだから」と言い訳して、

仕事をしてませんからね!!







お分かりいただけましたでしょうか??


つまり、

悪い不動産屋さんと言われるためには、

人を騙すみたいな仕事をする必要があるんでしょうけど、

上気した通り、

そもそも論で、

わたくしめ仕事を一切してませんからね(*`皿´*)ノドヤァ


4月中旬までは鬼のように仕事してましたし、

ゴールデンウイーク辺りまではそれなりに予定も入ってましたが、

ここ2週間ぐらいは、

仕事しておりません(´;ω;`)書いてて、泣けてきた。。。


と、

悪い不動産屋さんであるためには悪い仕事をする必要が有り、

仕事してないわたくしめは悪い不動産屋さんになりえない!ってことを、
そもそもの不動産屋さんとしてもなりえないってツッコミは受け付けます。。。

笑えるかなと思って書きだしましたが、

我ながら思ってた以上にイタい感じなので、

これぐらいで止めておこうと思います(;^ω^)


ちなみに、

誰もフォローしてくれそうにないので、

お客様から「うさん臭いぐらい誠実」って言って頂いたことがあります!ってこと、

ボク、悪い不動産屋さんじゃないよってこと、

ここに自慢と自己フォローしておきます(笑)

あるお方のセミナー♪

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の方は、こんにちは!

何年ぶりのゲオだろう、、、「とどろき」です。


先週末、

借りパクしかけてたハリーポッターのDVDの返却に行き、

その足でゲオさんにファンタスティックビーストを借りに寄ったんですけど、

借りるつもりのDVD見つけた後に気が付きました。


会員カード持ってきてないことに(´;ω;`)ウゥゥ


ゲオさんに行く予定で出て来たはずなのに、

自宅に普通にカード置いてきちゃってました。。。


210517.jpg
紛失したことにして、再発行してもらったのは、ここだけの話。。。


と、

そんなこんなの週末でしたが、

土曜日の13時から22時まで、

大家さん向けのZOOMセミナー参加してましたヾ(o´∀`o)ノ


18時からは懇親会という名目で、飲みながらでしたけど、それでも長いなwww


有料のセミナーですし、

聞いた内容は墓場までって言われてたので、

詳細な内容は書けないんですけども、

中級者・上級者向けの内容で、

分譲マンション一部屋しか貸して無い超絶初心者大家であるわたくしめには、

だいぶレベルが高い話が多かったです( ´艸`)


その上で、

講師の方々が顔出しNG&聞いた話は墓場までってことで、

ばんばん毒のある話も聞かせて頂き、

大家としては初心者ですが、

不動産業者として心が汚れてるwwwわたくしめ、

めっちゃ笑ってしまいました!


あんま具体的には書けませんが、

わたくしめ自宅のリビングでZOOM聞いてて、

同室で仕事してた奥さんの耳に話が一部入ったようで、

「あれは笑ったけど、悪いね」って言ってたぐらいw


↓一つぐらいなら許されるかな?
--------------------------------------------------------
普通借家で入居してもらってる方を先々退去させたい時の話で、

「定期借家に切り替えたら良いんじゃない?」
「いやいや、そうそう同意してもらえないでしょ」
「いやいやいや、家賃を1000円も下げれば、喜んでサインするってwww」

みたいな下りが、
一番心優しいレベルの話でしたって書いたら、
全体的にどの程度の話をして頂いてたか、伝わりますかね?

--------------------------------------------------------


とまぁ、

お話を聞かせて頂き、

感謝感謝なんですけども、

今回改めて感じたのは、

皆さん、SNSやってらっしゃるんですね(;^ω^)


ツイッターも、

インスタも、

YouTubeも、

一切見ないわたくしめ、

「〇〇さんの登場です!」って紹介されて、

ZOOMのコメント欄盛り上がってても、

全く分からずに仲間外れ感が半端有りません(´;ω;`)ウゥゥ


それに、

わたくしめが大家業の勉強して無いのが丸わかりで、

「〇〇建設がク〇で、、、」とか、

まったく知らないわたくしめは「ふーん、へぇぇぇぇー、ほほぉぅー」って聞いてましたが、

コメント欄を見る限り、

大体、皆さん知ってるんですね(;゚Д゚)


不動産業って、

本質的には情報産業だと思っているモノで、

今回のセミナー、

自分の足りなさをたっぷり感じさせて頂いたのが、

一番の収穫でした。。。







それでも、まだSNSしたいとは思えないのよねぇ( ;∀;)

経済センサスとはなんぞや??

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の方は、こんにちは!

どっか行きたーい、「とどろき」です。


毎日奥さんと美味しいご飯&お酒を頂いておりますけども、

事務所にもそんなに行くことなく、

おんなじ毎日を過ごしておりますと、

どっかお出かけしたくなるもんです(´;ω;`)ウゥゥ


しかも、

わたくしめの場合、

一人で旅行するの全然平気というか、

むしろ好きなんですが、

そもそもの旅行に行く目的として、

旅行先で色んな人と交流したいってのが大きいもので、

コロナ禍&福岡が緊急事態宣言下の現在、

絶対しちゃダメなやつじゃありませんか。。。


くぅぅぅ、

ずっと前に借りてたハリーポッターをやっと見終わったので、

とりあえず、

借りパクしかけてるDVDの返却と合わせ、
↑Tさん、ごめんなさいm(_ _)m

ゲオさんにでも「ファンタスティックビースト」を借りに出かけますかね|ω・`)せめてもの外出www


210514.jpg
あまりにも暇で、ずっと放置してたCDの処分等、部屋の掃除がはかどりますwww


と、

郵便物のチェックのために週一程度は事務所に行ってるんですけども、

「令和3年経済センサス-活動調査」のお知らせっていう、

なにやら見慣れない葉書が入ってました。


どうやら、

企業の活動を把握し、

各種統計調査を実施するというもののようですが、

なんと言いますか、、、

ひねくれもののわたくしめ、

自分の会社の売り上げ等を良く分からない調査に明かしたくありません(;^ω^)


と、

罰則でもあるんかいな?と調べたところ、、、







ばっちりと罰則ありましたwww


わたくしめが勉強不足で知らなかっただけで、

平成24年に開始され、

5年に一度実施されてる経済調査で、

正確な統計を出すために「義務」化されてて、

報告しなかったり・虚偽の報告すると50万円以下の罰金ですって(;^ω^)アセアセ


うちみたいな夫婦二人でやってるようなマイクロ企業ってのも関係なく、

法人であれば基本的に対象となるようですね。


ちなみに情報の利用目的↓
--------------------------------------------------------
〇各種法令に基づく利用及び各種政策立案のための利用
・地方消費税の都道府県間の清算を行うための基礎資料
・商店街等の活性化の目標値及び実績数値
・人口減少問題対策における基礎資料
・地域防災計画のための基礎資料
・鉄道等交通インフラ整備の基礎資料

〇民間における利用
地域ごとの既存店舗の状況を把握するなど、新規店舗の出店計画のための基礎資料

〇国民経済計算、産業連関表及び白書等における利用
GDP統計作成の最も重要な基礎資料

〇各種統計調査の母集団情報としての利用
国や地方公共団体が行政施策を立案するために実施する各種統計調査の母集団情報として利用
--------------------------------------------------------


とまぁ、

納得がいったので、

きちんと報告しようと思ってますけども、

ちょっと笑っちゃったのが、

経済センサスのホームページのQ&Aの回答。

--------------------------------------------------------
Q、回答した情報を、税金の徴収など、統計以外の目的に使うことはないのですか。

A、例えば徴税といった統計以外の目的に調査票の記入内容を使用したりすることは絶対にありません。
--------------------------------------------------------


そもそも、

適正に税務処理してたら、

こんな質問する意味がないので、

税務申告の内容と実態が乖離している法人、

少なからず存在するんでしょうね( ´艸`)


経済センサスの報告内容と税務申告内容、比較して見てみたいですよねwww

無免許は強い?

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の方は、こんにちは!

浮気して失敗、「とどろき」です。


歯の噛合治療を一昨年から行って、

歯磨き以外に、

食後にフロスを利用する習慣が付いているわたくしめ。


普段はコスモスさんのフロス105本入り228円のを利用しているんですけど、

初めて行ったスーパーで103本178円のフロスを見つけまして、

「超お得じゃん♪」と、

浮気して買ったところ、

わたくしめには全然合いませんでした(´;ω;`)ザンネン!


210513.jpg
糸部分も、裏のピック部分もイマイチ合いませんでした。。。


わたくしめ知らない仕事の話を聞かせて頂くのが好きで、

根掘り葉掘りwww色んなお話を聞かせて頂くんですけど、

最近聞いた解体業者さんのお話。。。


その解体業者さんはすんごい真っ当で、

自社でコンクリ・木材の処分場を持っているような大手さんなんですけど、

なんと、

なんと、

よりにもよってその解体業者さんの社長さんが保有している山に、

不法投棄されてしまったとのこと(;゚Д゚)マジカ?!


しかも、

社長さんも保有はしているモノの、

その山に行くことがあんまなかったらしく、

その不法投棄が判明したのが、

市役所さんから社長さん宛てに、

不法投棄された産廃を撤去するように指示が来たとのことで、、、

社長さんも寝耳に水でびっくりとwww


市役所さんの認識としては、

解体業を行っている会社で出た産廃を、

必要な処理をせずに、

自分の山に捨てたんでしょ!って感じだったらしいんです。。。


↑ってか、失礼ながら、わたくしでもそう思ってしまいます(;^ω^)


で、

身に覚えのない社長さんは絶対に自社じゃないと主張され、

警察に不法投棄されたと届け出て、、、


警察に調査して頂いた結果、

山に向かう途中の道路を通る防犯カメラにトラックが写ってて、

不法投棄してた業者さんを特定できたということでした。


が、

大変だったのが、ここから(;^ω^)


この不法投棄業者、

そもそも解体業の免許を持ってない無免許業者だったらしく、

行政処分も出来ないとのことでして。。。


まぁ、

すったもんだあって、

最終的には、

山から不法投棄の産廃の撤去、

表層の汚れた土の処分を負担させたとのことですが、

まさか、

解体業者の社長さんの土地に不法投棄されるって、

なかなか無い話な気がしますね(;^ω^)


話が取っ散らかってしまいましたが、

皆様は、

値段だけを比べることなく、

きちんと免許を持った業者さんに依頼しましょうね~( ´艸`)

部屋と、物欲と、わたしwww

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の方は、こんにちは!

福岡も本日から緊急事態宣言かぁ、、、「とどろき」です。


という訳で、

福岡も本日から緊急事態宣言に入りましたね。


わたくしめ自宅がある大野城市でも陽性が12人と、

そこそこ増えてきていますし、

改めて、

普段の生活から気を引き締めねばです。


210512.jpg
皆様も、お気を付けくださいね!


最近迷っているのが、

電子レンジの買い替え。。。


というのも、

「欲しい物は遠慮なく買うぐらいは稼いでる」と自称してますが、

そもそも論で、物欲が無いモノでwww

欲しい物品が少ないタイプなんです( ´艸`)=実はあんま稼いでもないw


実際、

高校生の時に買ったジャージも普通に着てますし、
↑あ、銀行さん行ってる時、このジャージだw

大学生1年生の時に卒業生から譲って頂いた洗濯機・電子レンジも現役で使ってるんです。


で、

この20年以上モノの電子レンジ。。。


つまみをクルクルって回して時間の調整をするタイプなんですけども、
↑お客様と話してたら、そもそもこれが古いって言われましたが(´;ω;`)ウゥゥ

もともと左回しで時間を増やして、

右回しで時間を減らす仕様だったはずなのに、

気が付いたら、

どっち回しでも時間が増える仕様に変わっちゃってるんです( ´艸`)ネット繋がってないのに、いつの間にかアップデートされちょるwww


更に、

冷凍のシューマイ、

500wで3分って書いてあるのをレンチンするのに

3分チンしてもまだ全然冷たい状態で温まらず、、、

ホカホカに仕上げようと思ったら、

大体レシピの倍の時間がかかるようになってきてるんですよね。。。


ん~、

以前の冷蔵庫のように、

中に入れていた牛乳がヨーグルト化したwwwみたいに、

冷蔵庫の基本概念の冷やすって機能が駄目になったら、

普通に買い替えるんですけど、、、


今回のように一部作動がおかしくなってきてるとは言え、

電子レンジとしての必要機能の温めるって部分で言えば、

まだ使えることは使えますし、

買い替えるか悩ましいですのぅ( ノД`)


と、

前置きのつもりの電子レンジ話が超長くなったので、

もともと書くつもりだった内容を、

手短に書きますけど、

まじで最近物欲が湧かなくて。。。


当たり前のこと書きますが、

買って「嬉しい!」ってならないモノは、

買いたくないんですよねぇ(;^ω^)


くぅぅぅ、

欲は成長の源泉だと思っていますし、

シンプルに、何か物を買って「嬉しい!」ってなりたいので、

誰か物欲をください(笑)







あ、物欲じゃない欲はしっかりありますw

飲みに行きたい!

奥さんに、褒められたいw

後、皆とキャンプ行きたいです(=゚ω゚)ノ

FIREって何よ?

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の方は、こんにちは!

齢38にして、、、「とどろき」です。


初めて食べたんですけど、

マルちゃんの「麺づくり」ってカップラーメン、、、

めっちゃ美味しいですねヾ(o´∀`o)ノ


よくCMは見るモノの、

全然食べたいと思うことなくwww38年間生きてきましたが、

マルキョウさんで安売りしてて、

ふと買って食べたら、

これまたびっくり(;゚Д゚)オイシイジャン


ちゃんと覚えてなかったせいで、

次に間違って日清さんの「麺職人」買っちゃったんですが、
↑パッケージがそっくりなんだもの。。。

個人的には「麺づくり」の方が好みでした☆


食べたことない方、

一度試す価値ありですよ( ´艸`)私は醤油派!


210511.jpg
あ、カップうどんは日清さんの「どん兵衛」派ですwww


最近ちょいちょい聞く「FIRE」して、

自由な生活を手に入れましょうって話。


不動産投資しているはずのわたくしめなのに、

「FIRE?皆、炎上したいのか?変態やな。。。」と、

恥ずかしいぐらい一般知識が足りておりませんでした(´;ω;`)ウゥゥ


--------------------------------------------------------
FIRE=「Financial Independence(経済的自立), Retire Early(早期退職)」

つまり、「お金のためには働かない状態を手に入れ、早期退職をする」らしい。
--------------------------------------------------------
↑ってか、これって一般常識なの??



と、

不動産投資等をする人たちの中では常識っぽいFIREを知らなかったわたくしめ、

こないだのふんどし王子さんとポールさんの話の中で、

あ~これは分かる!って話がありました☆


というのが、

お二人の話の中で出て来た

「FIREするのを目的にするのじゃなくて、FIRE後に何をするかを考えるべき」ってお話!!


あくまで個人的見解ですが、

FIREそのものを目的する方の多くは、

そもそも働くことが楽しくないって考えられてるんじゃないでしょうか?


楽しくないことから逃げるためにFIREするってことを目的にしちゃったら、

どうにかこうにかFIRE出来たとしても、

そこから何して良いか分からなくなって、

これもまた楽しくない気がします。


ん~なんと言いますか、

せっかく努力するなら、

何かしらしたいことがあって、

それを手に入れることを目的に努力し、

その過程で必要があればFIREを手に入れるだけだと思うんです。


取っ散らかってきたのでまとめますと、

そもそも自由って会社員であるかどうかには関係ないもので、


会社員でも自由になれるでしょうし、
↑ってか、一部の天才を除いて、会社員スタートのが早い気がしますw


そもそも働くことはすごく楽しいことですし、


FIREってのは目標にすることはあっても、

目的すべきじゃないんじゃないでしょうか?って感じですかね( ´艸`)


あ、

アクマデ コジンテキケンカイ デスカラネ|ω・`)テヘッ







炎上したくないモノでwww

ふんどし王子さんセミナー♪

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の方は、こんにちは!

先週の普通地銀さんへはぁ、「とどろき」です。


ちゃんとスーツでぇ、

行きまぁーー、

行きまぁーーーーーー、

行きまぁーーーーーーーーー







せんでした(笑)


ま、いっかwと思って、

普通にジャージで行ってきました(=゚ω゚)ノ


210510.jpg
アゴ置きにされちょります☆


と、

そんな先週の金曜日、

夕方からZOOMセミナーに参加してまして♪


というのも、

少し前に紹介してました本の購入特典で、

著者のふんどし王子さんセミナー先着〇名様ってやつに、

ちょうどギリで申し込み間に合ってたんですヾ(o´∀`o)ノ ラッキー♪


ぶっちゃけ、特典とか知らずに買って、
本の購入後に「お、セミナーあるんだ」って申し込みしたのは、ここだけの話www



なんと言いますか、

本を買われた方のための限定セミナーでしたし、

具体的な内容は差し控えますけども、

結論書きますと、

すげぇ面白かったです( ´艸`)


基本的には今から不動産投資を始める初心者向けの内容でしたが、

中級者も十二分に参考になる内容でしたし、

わたくしめ自身がちょいとトラブル続きでwww精神的に少しだけ落ちてたのが、

刺激を頂いたことで、

すんごい前向きなれましたので、

感謝感謝ですヾ(o´∀`o)ノ


ふんどし王子さんの本3冊目で、

正確には2冊目の改訂版ではあるモノの、

今までの1冊目も2冊目も持ってるからこそ言わせて頂くと、

今回は特におススメ!!


経済的に自由になりたいって方は、

1600円程度惜しまずに、

自分自身に投資すべきだと思いますね(*・`ω´・)ゞ


さぁて、

連日の漫画読み読みとふんどし王子さんのセミナーのお陰で

だいぶ前向きな気分になれましたし、

発生しているトラブル含め、

ドラクエで言うところの経験値アップのイベントが発生したとでも思ってwww、

仕事楽しむぞぉーーーーヾ(o´∀`o)ノ







ん?
偉そうに初心者向けとか書きましたが、
そもそもわたくしめ、
大家業としては一部屋しか持ってない超絶初心者でした(´;ω;`)
「お前が初心者やん」っていうツッコミは受け付けますwww

昔は常識あったのか??

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の方は、こんにちは!

奥さんに一蹴されたwww、「とどろき」です。


今年に入ってから長崎の仕事も増えてて、

ちょいちょい行ってましたし、

次の予定として、

ゴールデンウイーク明けの来週あたりに行くイメージで動いてたんですよねぇ。


ただ、

最近はコロナが増えてて行くのをためらってた上に、

福岡で緊急事態宣言ですかぁ。。。







ん?福岡の緊急事態宣言は12日から?


そうだ!

その前に行けばいいじゃない(=゚ω゚)ノ







って、

「お、面白いこと思いついたし、ちょっと笑ってもらおう!」と思って、

冗談で言ったら、

奥さんに「馬鹿なの?」って一蹴されました( ;∀;)


210507.jpg
どうやら本気で言う奴と思われてる模様( ノД`)シクシク…


と、

冗談は置いておきまして、

真面目な話、

万が一でも長崎の友人や一緒に仕事組んでくれる方に迷惑かけたくないので、

長崎訪問は延期しようと思ってますが、

長崎での仕事、、、

どうしますかねぇ|ω・`)ナヤマシイワァ。。。


ちなみに、

ご報告が漏れていましたが、

昨日書いたトラブルといい、

思ってた通りに進まない話が多い中、

わたくしめの住宅ローンの借り換え、

皆様の期待を裏切りwww無事に本審査も通ってます(*・`ω´・)ゞ


ちなみに、

ゴールデンウイークにてブログを書く習慣が無くなりwww、

更新の時間が乱れている9時現在。。。


色々と考えるべきことがある中、

本日は現時点で借りている銀行さんへ繰上げ返済の手続きがあるんですが、

今悩んでるのは、

今日の手続き私服で行くかどうか( ´艸`)


というのも、

さっき気が付いたんですけど、

わたくしめ、

今お世話になってる大手地銀さんには、

普通にジャージで行ってるくせにwww


現時点で住宅ローン借りてる銀行さんには、

ちゃんとスーツで行ってたことに(;゚Д゚)


良いですか、皆さん!!


常識ないと言われるわたくしめではありますが、

数年前までは、

ちゃんとスーツ着て銀行さん行ってましたからね<(`^´)>エッヘン


ん~、

それにしても、

大手地銀さんへ行く際は普通にジャージで行けるのに、

普通地銀さんへ行くのは、

スーツで行くか迷うって、

我ながらどんな心境なんでしょう。。。

トラブル発生した( ノД`)シクシク…

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の方は、こんにちは!

これはトップクラスか?!、「とどろき」です。


さてさて、

世間一般様では連休明けですけども、

自営業者として暦は関係なく、

そこそこ動いておりますわたくしめ、

もちろん動いた分だけ、

儲かって!!!







どころか(´;ω;`)ウッ…

動いた分だけ、

超絶トラブルに見舞われてます。゚(゚´Д`゚)゚。うわーん!
過去一とは言いませんけど、トップクラスwww


先週の土曜日に発覚し、

発覚直後はめっちゃ精神的に落ちましたが、

ここ数日は漫画を読み読み、

心の持ちようをだいぶ立て直ししたところですwww


しかしまぁ、

まだどのように対応するか具体策が決まってないので、

考えないといけませんね(´Д`)ハァ…


まぁ、

そこそこきちんと想定しながら進めているつもりですけども、

まだまだわたくしめ、

リスクマネジメントが甘かったってことでしょう(;^ω^)ハンセイセネバ!


という訳で、

ガチ目に色々あるので、

本日はブログお休みです。


せっかくなので、

猫写真は3枚☆


210506_1.jpg
抱っこされると寝るんですよねぇ♪

210506_2.jpg
伸びの瞬間を捉えました☆

210506_3.jpg
立ってるところ、後ろから肩に飛び乗られまして、、、
どうにか降りてもらおうと体勢を変えたら、ちゃんと合わせられましたwww



くぅぅぅぅ、

まぁ、

また良い経験をさせていただくと思って、

逃げることなく対応せねばですね(*・`ω´・)ゞ
↓過去記事検索はこちら↓
プロフィール

とどろき

Author:とどろき
福岡県大野城市在住、
春日市・那珂川町近隣にて
不動産をメインにお仕事中!

特に住宅にまつわる、

失敗しない買い方、
失敗しない売り方、
住宅ローンの支払を減らす方法、
家を買う時にするべきこと、

を中心に

人生で何度も経験することじゃないので、
知らなくて当たり前ですが、
知らないまま進めちゃ駄目ですよ!

ってな感じで、相談受付やってます。

初めての方は
企業概要・理念
自己紹介
仕事内容
行動指針
ロゴの話

会社ホームページ

ぜひ一度見て下さい!

カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR