りんちゃんを無事に見送りました。

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の方は、こんにちは!

3日ほどお休みのお知らせ、「とどろき」です。


2週間前から調子を崩してました、うち一番の老猫。


昨日朝10時過ぎに、

夫婦で見ている中で「りんちゃん」を無事に見送ることが出来ました。


旅立つ瞬間に、

きちんと夫婦で立ち会えましたし、

それまでも出来ることは全部してあげたという自負はありますので、

〇〇してあげたら良かった的な後悔は一切ありませんけども、

やっぱり悲しいモノは悲しいですね。


今日は、

まだりんちゃんが元気だった時の写真を5枚ほど掲載させて頂きますのと、

ちゃんと悲しんで悲しんで、悼んで悼んで、

りんちゃんが旅立ったことを受け入れるためにお時間を頂きたいので、

明日・明後日はブログはお休みを頂こうと思っております。


1月のりんちゃん。
220516_1.jpg
1階の漫画部屋で腹筋していると、降りてきて邪魔をするんですwww

3月のりんちゃん。
220516_2.jpg
すんごい若々しいでしょ?
本当に元気でキレイな子でした!

4月上旬のりんちゃん。
220516_3.jpg
本当の本当に、毎日わたくしめの脇に来てまして、同じような写真が何百枚ってありますが、その中でも目が綺麗だった写真♪

4月下旬のりんちゃん。
220516_4.jpg
せっかくなので、しっかり寝てる写真も☆
4月だけでも脇で寝てる写真が15枚以上ありますw

5月に入り、10日前のりんちゃん。
220516_5.jpg
足腰が弱ってましたけど、まだまだ自分でキャットタワーに登った写真です!
りんちゃんが居るところが居心地良いところみたいなイメージがあるようで、他の子が付いてきます(笑)


今月に入り、

ずっと苦しそうに呼吸をしておりまして、

更に直近の1週間は目は開いているモノの、

呼んでも、マッサージをしても無反応で、

ぼんやりと夢うつつ状態だったんですけども、

最後の6時間ぐらいは、

動いているわたくしめや奥さん、他の猫を見て反応をしてくれ、

マッサージをしてあげると気持ちよさそうに目を細めてくれ、

まったく出してなかった声を出してくれて、

穏やかに苦しくなさそうに、

まるで寝るように逝ってくれました。


わたくしめが初めて飼った猫でしたので、

分からないことが多い中でも、

本当に本当に色んな楽しい経験をさせてくれたことに感謝です。


りんちゃん、

出会ってくれて、

一緒に過ごしてくれて、

ありがとう!!


覚悟はしていた上で、

想像以上の喪失感がありますが、

きちんと悲しんで、

受け入れていこうと思います。


皆様も、

ご自身の人生がかけがえないのはもちろんのこと、

一緒に居てくれる人を・ペットを大切に、

一日一日を、人生を過ごしていきましょうね!!
↓過去記事検索はこちら↓
プロフィール

とどろき

Author:とどろき
福岡県大野城市在住、
春日市・那珂川町近隣にて
不動産をメインにお仕事中!

特に住宅にまつわる、

失敗しない買い方、
失敗しない売り方、
住宅ローンの支払を減らす方法、
家を買う時にするべきこと、

を中心に

人生で何度も経験することじゃないので、
知らなくて当たり前ですが、
知らないまま進めちゃ駄目ですよ!

ってな感じで、相談受付やってます。

初めての方は
企業概要・理念
自己紹介
仕事内容
行動指針
ロゴの話

会社ホームページ

ぜひ一度見て下さい!

カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR