西海市「みなとの食堂 ひろ」さん
初めての方は初めまして。
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の方は、こんにちは!
おじちゃんの胃にはきつかったwww、「とどろき」です。
先日のブログで、
「今月末までの期間限定ポイントもらった」と書いてましたらば、
「ポイント使えるし、29日限定、モスバーガーさんで出されてるにくにくにくバーガー食べて欲しい」とコメントを頂いておりまして、
わたくしめ、
せっかくなので29日の昨日、
にくにくにくバーガー食べてみました☆
こちらのにくにくにくバーガー、
事前に調べもせずに買いに行きましたところ、
お値段が870円と、
正直たっけーな。。。と思ったんですが、
2枚のバンズの代わりにハンバーグパティで、
更に鳥ステーキ&焼肉が挟まれるという鬼の仕様(;゚Д゚)むしろ安いのか?
普通にランチとして食べちゃいましたが、
当たり前に美味しかったのと、
ご飯というよりおかずって感じでして、
晩酌する時のメインにすれば良かったと、
食べた後に後悔しました(笑)
ちなみに、
大盛うどんにカツ丼セットでも美味しく頂けるわたくしめですが、
このお肉の量は胃にもたれましたこと、
しっかりとおじさんを感じさせて頂きました(;^ω^)こりゃ若い子が食べるもんやなw
とまぁ、
今日の流れで、
ご紹介させて頂きたいのは、
長崎のハウステンボス方面に行って、
少しドライブしても良いって方に訪問して欲しい、
漁港の食堂屋さん!!
昨日書いた通り、
空家を見に長崎の西海ってところに行ってきた時に、
大島大橋手前で見つけて、
飛び込みで訪問したお店、
「みなとの食堂 ひろ」さん☆
わたくしめ、
アジフライをメインで食べ比べをしたことありませんけど、
こちらのお店、
人生過去一でアジフライが美味しかったですヾ(o´∀`o)ノ
きっと世の中には他にもアジフライの美味しいお店有るんでしょうけども、、、
わたくしめ、
福岡でアジフライ専門店に行ったこともありますし、
アジの漁獲量日本一の長崎の別港で美味しいアジフライ食べたことありますし、
長崎市内で大判アジの切り身タイプのアジフライも美味しく頂いたことありますが、
まじでこのお店が一番美味しいと思います!
↓お刺身に漁火アジフライの定食1300円↓

漁港のお店で1300円はそこそこ高いなと思いましたが、
これは納得ってか、
むしろ超お得感のあるメニューです☆
こちらのアジフライ、
超新鮮なアジを使ってるようで当たり前に臭みは一切なく、
「なんだこの厚み?!」ってぐらいめっちゃ分厚いのに、
感動レベルのふわっふわ!で、
処理が丁寧なのか骨もまったくさわることなく、
まじでめちゃ旨です!!
ちなみに、
何の変哲もない刺身に見えますが、
東京の人からは旨味がないって言われるの、
なんのそので、
ぶりんぶりんwwwの超絶鮮度で、
これまた最高でしたヾ(o´∀`o)ノ
唯一の注意事項は、
ネットの記載では15時まで営業って書いてますが、
わたくしめ13時30分に入店し、
その時点で、刺身系の定食はこれ以外終わってたのと、
ちょうどわたくしめの後に入ってきたお客さんには、
「お米が無くなりました」とお断りされてまして(;^ω^)3組ぐらい断られてた。。。
せっかく行って、
お断りされたらツライと思うので、
可能な限り早く入店されることをおススメしておきます!
ざっくりハウステンボスさんから、
車で40~50分ぐらいかなぁ。。。
道の駅に寄ったり、
ドライブがてら、
ぜひ行ってみて欲しいお店の紹介でした♪
店舗プロフィール
名前 みなとの食堂 ひろ
住所 長崎県西海市西海町太田和郷3288-12
詳細は「食べログさん」のページへどうぞ。
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の方は、こんにちは!
おじちゃんの胃にはきつかったwww、「とどろき」です。
先日のブログで、
「今月末までの期間限定ポイントもらった」と書いてましたらば、
「ポイント使えるし、29日限定、モスバーガーさんで出されてるにくにくにくバーガー食べて欲しい」とコメントを頂いておりまして、
わたくしめ、
せっかくなので29日の昨日、
にくにくにくバーガー食べてみました☆
こちらのにくにくにくバーガー、
事前に調べもせずに買いに行きましたところ、
お値段が870円と、
正直たっけーな。。。と思ったんですが、
2枚のバンズの代わりにハンバーグパティで、
更に鳥ステーキ&焼肉が挟まれるという鬼の仕様(;゚Д゚)むしろ安いのか?
普通にランチとして食べちゃいましたが、
当たり前に美味しかったのと、
ご飯というよりおかずって感じでして、
晩酌する時のメインにすれば良かったと、
食べた後に後悔しました(笑)
ちなみに、
大盛うどんにカツ丼セットでも美味しく頂けるわたくしめですが、
このお肉の量は胃にもたれましたこと、
しっかりとおじさんを感じさせて頂きました(;^ω^)こりゃ若い子が食べるもんやなw
とまぁ、
今日の流れで、
ご紹介させて頂きたいのは、
長崎のハウステンボス方面に行って、
少しドライブしても良いって方に訪問して欲しい、
漁港の食堂屋さん!!
昨日書いた通り、
空家を見に長崎の西海ってところに行ってきた時に、
大島大橋手前で見つけて、
飛び込みで訪問したお店、
「みなとの食堂 ひろ」さん☆
わたくしめ、
アジフライをメインで食べ比べをしたことありませんけど、
こちらのお店、
人生過去一でアジフライが美味しかったですヾ(o´∀`o)ノ
わたくしめ、
福岡でアジフライ専門店に行ったこともありますし、
アジの漁獲量日本一の長崎の別港で美味しいアジフライ食べたことありますし、
長崎市内で大判アジの切り身タイプのアジフライも美味しく頂いたことありますが、
まじでこのお店が一番美味しいと思います!
↓お刺身に漁火アジフライの定食1300円↓

漁港のお店で1300円はそこそこ高いなと思いましたが、
これは納得ってか、
むしろ超お得感のあるメニューです☆
こちらのアジフライ、
超新鮮なアジを使ってるようで当たり前に臭みは一切なく、
「なんだこの厚み?!」ってぐらいめっちゃ分厚いのに、
感動レベルのふわっふわ!で、
処理が丁寧なのか骨もまったくさわることなく、
まじでめちゃ旨です!!
ちなみに、
何の変哲もない刺身に見えますが、
東京の人からは旨味がないって言われるの、
なんのそので、
ぶりんぶりんwwwの超絶鮮度で、
これまた最高でしたヾ(o´∀`o)ノ
唯一の注意事項は、
ネットの記載では15時まで営業って書いてますが、
わたくしめ13時30分に入店し、
その時点で、刺身系の定食はこれ以外終わってたのと、
ちょうどわたくしめの後に入ってきたお客さんには、
「お米が無くなりました」とお断りされてまして(;^ω^)3組ぐらい断られてた。。。
せっかく行って、
お断りされたらツライと思うので、
可能な限り早く入店されることをおススメしておきます!
ざっくりハウステンボスさんから、
車で40~50分ぐらいかなぁ。。。
道の駅に寄ったり、
ドライブがてら、
ぜひ行ってみて欲しいお店の紹介でした♪
店舗プロフィール
名前 みなとの食堂 ひろ
住所 長崎県西海市西海町太田和郷3288-12
詳細は「食べログさん」のページへどうぞ。