福岡市「元祖ぴかいち 月隈店」
初めての方は初めまして。
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の方は、こんにちは!
ネギが安くなってきて嬉しい、「とどろき」です。
ここしばらくは、
薬味が高くて買えなかったんですがwww、
最近値段が落ち着いてきたので、
大量にネギ買ってますヾ(o´∀`o)ノ
チキンラーメンに、
万能ネギを大量に乗せて食べると、
最高ですよね(笑)
と、
食べ物流れで、
福岡で皿うどんとちゃんぽんが食べられるお店の紹介!!
福岡方面から大野城へ下ってくる方向で、
三号線バイパスの立花寺の交差点、
左側にオープンされました、
「元祖 ぴかいち 月隈店」さん!
駐車場は20台ぐらいあったけど、ランチ時は混むっぽい。
グルメな飲み友達から勧められて行ったんですが、
こちらのお店、
確かにおすすめ!
↓博多皿うどん880円

わたくしめの評価軸として、
費用対効果を重視した上で、
高けりゃ旨いの当たり前でしょw
そのお店でしか食べられない味とかが好きだという前提で、
こちらのお店はぜひぜひ「皿うどん」を食らうお店(*・`ω´・)ゞ
ちゃんぽんはちゃんぽんで、
普通に美味しいし、
ボリューム踏まえて、
880円なら安くは無いけど納得のお店ってぐらいなのが、
こちらの皿うどんは他のお店ではなかなか見ない感じで、
美味しかったです|ω・`)ちゃんと両方食べ比べてみた☆
まぁ、
正直880円というのは安くは無いけど、
お値段を踏まえても、
美味しいと思います!
ちなみに皿うどんといっても、
博多皿うどんという名称で、
長崎で言うところの太麺皿うどん♪
麺を事前に別に焼き付けてあるのか、
もっちりとしつつ、
しこしこした歯ごたえを楽しめ、
香ばしく、
焦げ目がついてて硬めの部分もあり、
変化が楽しめましたヾ(o´∀`o)ノ
感覚的に書くと、
日田焼きそばの具を増やして、
塩焼きそばに寄せた感じとでも言いますか( ´艸`)分かりにくいかwww
テーブルに置いてある案内に、
お酢やソース・辛子高菜での味変もおススメされてまして、
色々試しましたが、
どれもそれぞれ美味しかったので、
自分スタイルを見つけるのも楽しいかもしれませんね☆
まだまだ知らない美味しいお店がたくさんあって、
これかも出会うのが楽しみですね~ヽ(≧∀≦)ノ
ミニチャーハン250円也は、
味はきわめて普通に美味しいレベルでしたが、
ミニにしてはなかなかボリューミーだったので、
腹減ってるんだぜ!って方にはおススメwww
店舗プロフィール
名前 元祖ぴかいち 月隈店
住所 福岡県福岡市博多区立花寺1-6-42
詳細を知りたい方は「食べログ」さんのページにどうぞ。
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の方は、こんにちは!
ネギが安くなってきて嬉しい、「とどろき」です。
ここしばらくは、
薬味が高くて買えなかったんですがwww、
最近値段が落ち着いてきたので、
大量にネギ買ってますヾ(o´∀`o)ノ
チキンラーメンに、
万能ネギを大量に乗せて食べると、
最高ですよね(笑)
と、
食べ物流れで、
福岡で皿うどんとちゃんぽんが食べられるお店の紹介!!
福岡方面から大野城へ下ってくる方向で、
三号線バイパスの立花寺の交差点、
左側にオープンされました、
「元祖 ぴかいち 月隈店」さん!
駐車場は20台ぐらいあったけど、ランチ時は混むっぽい。
グルメな飲み友達から勧められて行ったんですが、
こちらのお店、
確かにおすすめ!
↓博多皿うどん880円

わたくしめの評価軸として、
費用対効果を重視した上で、
そのお店でしか食べられない味とかが好きだという前提で、
こちらのお店はぜひぜひ「皿うどん」を食らうお店(*・`ω´・)ゞ
ちゃんぽんはちゃんぽんで、
普通に美味しいし、
ボリューム踏まえて、
880円なら安くは無いけど納得のお店ってぐらいなのが、
こちらの皿うどんは他のお店ではなかなか見ない感じで、
美味しかったです|ω・`)ちゃんと両方食べ比べてみた☆
まぁ、
正直880円というのは安くは無いけど、
お値段を踏まえても、
美味しいと思います!
ちなみに皿うどんといっても、
博多皿うどんという名称で、
長崎で言うところの太麺皿うどん♪
麺を事前に別に焼き付けてあるのか、
もっちりとしつつ、
しこしこした歯ごたえを楽しめ、
香ばしく、
焦げ目がついてて硬めの部分もあり、
変化が楽しめましたヾ(o´∀`o)ノ
感覚的に書くと、
日田焼きそばの具を増やして、
塩焼きそばに寄せた感じとでも言いますか( ´艸`)分かりにくいかwww
テーブルに置いてある案内に、
お酢やソース・辛子高菜での味変もおススメされてまして、
色々試しましたが、
どれもそれぞれ美味しかったので、
自分スタイルを見つけるのも楽しいかもしれませんね☆
まだまだ知らない美味しいお店がたくさんあって、
これかも出会うのが楽しみですね~ヽ(≧∀≦)ノ
味はきわめて普通に美味しいレベルでしたが、
ミニにしてはなかなかボリューミーだったので、
腹減ってるんだぜ!って方にはおススメwww
店舗プロフィール
名前 元祖ぴかいち 月隈店
住所 福岡県福岡市博多区立花寺1-6-42
詳細を知りたい方は「食べログ」さんのページにどうぞ。