なんで不安を感じなかったんだろう??

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の方は、こんにちは!

うちって貧乏なのか??、「とどろき」です。


わたくしめ、

自宅での私服は基本スウェットで過ごしてまして、

10年ぐらいは新しいの買った記憶が無いwwwので、

良~い感じでズボンのゴムも緩くw、

ゴムが緩いのにズボンが下がらないという絶妙感で、

リラックス感半端ないんですが|ω・`)皆、ズボンって言うよね??・・・ね??


別の表現をすると、

ポケットにスマホを入れて歩くだけで、

ズボンがめっちゃ下がるぐらいゴムが死んでます( ´艸`)テヘペロ


で、

ふと思ったんですけど、

客観的に見られたら、

わたくしめって、

めっちゃ貧乏っぽくありませんかね??


230310.jpg
3着を着回ししてて、3着ともゴムが死んでますwww


と、

気が付いたら、

25歳の時よりもボロの洋服着てる気がしますwww


禿げる以外の見た目を気にしなくなったというかwww、

自分が「どうありたい」って部分はこだわってると思いますけども、

他人からどう見えるかは気にしなくなってますね。。。


とまぁ、

25歳時から色々と変わってきております中で、

最近しみじみ変わったなぁと実感したのが、

物件を買うのに緊張しなくなったなぁということヾ(o´∀`o)ノ


25歳の時に初めて物件を買った時には、

眠れないぐらいドキドキしておりましたけども、

つい先日の事故物件。。。


情報頂いて、

自分なりの基準で検討して、

5分後には「よし、買おう!」って決断してましたもんね。


そういえば、現地も見ることなく、決断してたwww


で、

なんで不安にならずに買えるようになってきてるんだろうと考えたところ、

自分なりに整理することが出来ました(*・`ω´・)ゞ


人間って「分からない」から「不安」になるのであり、

自分自身で「分かること」は「不安にならない」ということ。


わたくしめ、

「自殺物件→貸せるか?売れるか?分からない→不安→買うの止めておこう。。。」ではなく、

「自殺物件→いくらで買えるの?→その金額と条件なら、なんとでもなる→よし、買おう!」という感じで、

自殺物件であろうが、

自分自身の基準に乗ってる=なんとでもなると「分かっている」ので、

別に緊張することなく、安心して申し込みしてるということですね(;^ω^)わたくしめのアホな表面の行動だけ見て、はマネしちゃダメですよ。。。


ここで少しだけ注意点を書くと、

わたくしめ、

投資家ではなく事業者として基準を持って判断してるって話!


どっちが正しいとか、どっちが上とかではないんですが、

投資家の方って、

お金はどこで稼いでもお金ということで、

数字のみで判断ってことで、

ご自身の知らないエリアでも物件を即決で買われたりするイメージがあります。


わたくしめは事業者なので、

めっちゃ調べまくって詳しいエリアじゃなかったら、

いくら数字が折り合っても即決しない。。。

ってか、

たぶん買いません(;^ω^)


目先の数字だけでなく、

先々のゴールまで見据えて、

なんとかなると判断できないと、

買う勇気がないんですよね( ´艸`)ビビりーですwww


という訳で、

わたくしめ、

25歳時と変わらずビビリーであることは変わりませんけども、

事故物件を即決購入しようとして不安にならず、、、

変な話、なんで不安にならないんだろう??と考えて、

きちんと自身で色んな経験(=チャレンジして痛い目見てきたwww)を積み重ねてきたお陰で、

自分の基準(エリアに応じた数字等々)を作ることが出来、

特段緊張もせずに即決できるようになったんだなぁと振り返った話でした☆
↓過去記事検索はこちら↓
プロフィール

とどろき

Author:とどろき
福岡県大野城市在住、
春日市・那珂川町近隣にて
不動産をメインにお仕事中!

特に住宅にまつわる、

失敗しない買い方、
失敗しない売り方、
住宅ローンの支払を減らす方法、
家を買う時にするべきこと、

を中心に

人生で何度も経験することじゃないので、
知らなくて当たり前ですが、
知らないまま進めちゃ駄目ですよ!

ってな感じで、相談受付やってます。

初めての方は
企業概要・理念
自己紹介
仕事内容
行動指針
ロゴの話

会社ホームページ

ぜひ一度見て下さい!

カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR