長崎市青山の空家を見てきた☆
初めての方は初めまして。
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の方は、こんにちは!
イ、イブニングが終わってしまった、「とどろき」です。
漫画雑誌で愛読しておりました、
イブニングが廃刊ですって(´;ω;`)ウゥゥ
で、
いくつかの漫画はWEBの「コミックDAYS」さんにて連載続けるとのことですが、、、
なんと言いますか、
時代を感じますね~。。。
とりあえず、
雑誌は読んでる種類が多すぎることもあり、
ネットカフェで読むようにしてて、
連載中で欲しい漫画は作家さんに継続して漫画を描いて頂きたいしで、
新刊で買うようにしておりましたけども、、、
コミックDAYSさんのアプリは入れてるので、
多少なりとも作家さんの収入になるように、
定期購読でもしますかねぇぇぇぇ(;^ω^)

マンガ読んでても、膝に乗ってきます♪・・・この日は「砂の栄冠」かな??
そういえば、
先週末は長崎に行ってたんですけども、
せっかく予定を組むならパンパンに入れようwwwと、
空家も見てきました(=゚ω゚)ノ
2021年9月にお問い合わせ頂いてて、
一度見に行ったモノの、
ご所有者さんが「とりあえず、そのままにしておく」とのことで、
そのまま連絡してなかったお家なんですけども、
わたくしめが、
ふと「そういえば、どうされてますか?」と連絡したところ、
お言葉通りそのまま放置されていたwwwとのこと(;^ω^)ソーナリマスヨネー。。。
で、
改めて見に行ってきましたけども、、、
建物の状態としては、
13年以上放置されてたとのことで、
外壁はだいぶきてます。。。ってか、
色んな所に穴が開いてる感がありますwwwが、
外壁塗装は必須やな。
かろうじて、
室内に雨漏り跡もありませんし、
残置物が山ほどあることを除けば、
そんなに悪い状態でもない気がします|ω・`)
古い・ボロいに強い耐性を持ってるので、そう見えるだけかもしれませんがねwww
ただ、
惜しむらくは、
建物外ですけども、
敷地内で前のご所有者さんが自死されてたとのこと。。。
そういったこと踏まえ、
地元の不動産屋さんに査定依頼したら、
値が付かなかった、、、というか、
手出しをしないと処分が出来ないと言われてるらしいんですよねぇ。
・
・
・
という訳で、
わたくしめ、
こちらのお家、引継ぎさせて頂くことにしました( ´艸`)「何が、という訳で?」というツッコミはお受けしませんwww
だって、
面白そうじゃありませんかヾ(o´∀`o)ノ
わたくしめ、
脳みそに刺激を与え続けてないと死んじゃう病気にかかってるwwwようで、
今月も事故物件買う予定有りますけども、
そっちは入居者さんが入ってるし、
相場がばっちり分かってるザ・地元なんで、
そんなにハードル高くないんですよね☆
で、
こっちは長崎で、13年程度は空家の事故物件。
やったことないことって、
燃えてきますよね~( ´艸`)エヘヘヘヘ
とりあえず、
引継ぎをさせて頂く条件としては、
残置物の撤去までは今のご所有者様にて実施、
2~3か月内に撤去をしていただいて、
きちんと空家にして頂いてから引き継ぐ、、、
という話で現時点まとめてきましたけども、
これからどうなることやら楽しみですヾ(o´∀`o)ノ
念のため補足。
お亡くなりになった方のご冥福は祈っておりますけども、
結果として、事故物件になり、相続されたお身内の皆様が困ってる状態になってる物件です。
その困ってる方から引き継ぎをさせて頂き、
わたくしめのなけなしの知恵を絞り、
また使える状態に出来るか挑戦するってのが、楽しみ!
ということを書いておりますので、
悪しからずです(*・`ω´・)ゞ
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の方は、こんにちは!
イ、イブニングが終わってしまった、「とどろき」です。
漫画雑誌で愛読しておりました、
イブニングが廃刊ですって(´;ω;`)ウゥゥ
で、
いくつかの漫画はWEBの「コミックDAYS」さんにて連載続けるとのことですが、、、
なんと言いますか、
時代を感じますね~。。。
とりあえず、
雑誌は読んでる種類が多すぎることもあり、
ネットカフェで読むようにしてて、
連載中で欲しい漫画は作家さんに継続して漫画を描いて頂きたいしで、
新刊で買うようにしておりましたけども、、、
コミックDAYSさんのアプリは入れてるので、
多少なりとも作家さんの収入になるように、
定期購読でもしますかねぇぇぇぇ(;^ω^)

マンガ読んでても、膝に乗ってきます♪・・・この日は「砂の栄冠」かな??
そういえば、
先週末は長崎に行ってたんですけども、
せっかく予定を組むならパンパンに入れようwwwと、
空家も見てきました(=゚ω゚)ノ
2021年9月にお問い合わせ頂いてて、
一度見に行ったモノの、
ご所有者さんが「とりあえず、そのままにしておく」とのことで、
そのまま連絡してなかったお家なんですけども、
わたくしめが、
ふと「そういえば、どうされてますか?」と連絡したところ、
お言葉通りそのまま放置されていたwwwとのこと(;^ω^)ソーナリマスヨネー。。。
で、
改めて見に行ってきましたけども、、、
建物の状態としては、
13年以上放置されてたとのことで、
外壁はだいぶきてます。。。ってか、
色んな所に穴が開いてる感がありますwwwが、
外壁塗装は必須やな。
かろうじて、
室内に雨漏り跡もありませんし、
残置物が山ほどあることを除けば、
そんなに悪い状態でもない気がします|ω・`)
ただ、
惜しむらくは、
建物外ですけども、
敷地内で前のご所有者さんが自死されてたとのこと。。。
そういったこと踏まえ、
地元の不動産屋さんに査定依頼したら、
値が付かなかった、、、というか、
手出しをしないと処分が出来ないと言われてるらしいんですよねぇ。
・
・
・
という訳で、
わたくしめ、
こちらのお家、引継ぎさせて頂くことにしました( ´艸`)「何が、という訳で?」というツッコミはお受けしませんwww
だって、
面白そうじゃありませんかヾ(o´∀`o)ノ
わたくしめ、
脳みそに刺激を与え続けてないと死んじゃう病気にかかってるwwwようで、
今月も事故物件買う予定有りますけども、
そっちは入居者さんが入ってるし、
相場がばっちり分かってるザ・地元なんで、
そんなにハードル高くないんですよね☆
で、
こっちは長崎で、13年程度は空家の事故物件。
やったことないことって、
燃えてきますよね~( ´艸`)エヘヘヘヘ
とりあえず、
引継ぎをさせて頂く条件としては、
残置物の撤去までは今のご所有者様にて実施、
2~3か月内に撤去をしていただいて、
きちんと空家にして頂いてから引き継ぐ、、、
という話で現時点まとめてきましたけども、
これからどうなることやら楽しみですヾ(o´∀`o)ノ
念のため補足。
お亡くなりになった方のご冥福は祈っておりますけども、
結果として、事故物件になり、相続されたお身内の皆様が困ってる状態になってる物件です。
その困ってる方から引き継ぎをさせて頂き、
わたくしめのなけなしの知恵を絞り、
また使える状態に出来るか挑戦するってのが、楽しみ!
ということを書いておりますので、
悪しからずです(*・`ω´・)ゞ