長崎市京泊「壺やきいも 田原」さん
初めての方は初めまして。
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の方は、こんにちは!
「イヤだ」は違うと思う、、、「とどろき」です。
わたくしめは朝型で、
奥さんは夜型タイプなんです。
で、
毎朝わたくしめ自分で味噌汁を作ってるんですけども、
最近やってたドラマのセリフで、
「味噌汁を作ってくれ」的なのがありまして、、、
わたくしめの習慣的に、
味噌汁は自分で作るモノですし、
別に本当に作って欲しいと思ってるわけでもなく、
イチャイチャと会話を楽しみたいというか、
プロポーズ的なセリフで新婚っぽい感じを思い出したいというか、、、
流れで奥さんに「わたくしめに味噌汁を作ってくれ」と言いましたらば、
「イヤだ」と三文字で返ってきました( ノД`)し、しかも、間髪入れず。。。
間髪入れず&想像と違い過ぎる回答で、動揺&奥さん冗談言ったのかな?と思い、再度「え?え?味噌汁作って」「イヤだ」という意味のないラリーを3回繰り返してしまいました(´;ω;`)ウゥゥ
とまぁ、
食べ物?!流れで、
今日は食べ物屋さんの紹介☆
長崎市中心部から車で30分ぐらいの場所、
長崎県総合水産試験場なんかがあります「京泊(きょうどまり)」、
アパートの一室で営業されております、
「壺やきいも 田原」さん!!
駐車場はお部屋の前1台!謎の白線が真ん中にあるけど、気にせずに停めてOKとのことでしたw
壺の中、
炭火でじっくり火を通した焼き芋のテイクアウト専門のお店で、
タイミングによって焼きたての「熱つあつ」、
冷凍してる「冷えひえ」の2種類を販売されており、
どっちも最高に美味しかったですヾ(o´∀`o)ノ
※「熱つあつ」は売り切れ御免のようなので、遠方から行く方は予約した方が良いと思います☆
※お値段は「グラムの量り売り」ではなく、分かり易い「1本350円」!この味を踏まえ、お安いと思われますYo!

家で食べてたら、羨ましそうに見られましたwww
福岡在住のわたくしめとしては、
長崎から福岡に帰ってくる日、
以前紹介した「長崎市式見町「船本かまぼこ」 (2022/09/30)」に寄って、
時津に向かう途中で「壺やきいも 田原」さんに立ち寄り、
そのまま時津の有料道路を通って帰ってくるルートおススメ( ´∀`)bグッ!
長崎在住の方は、
西海方面にドライブデートにでも行く際に、
ちょっと休憩がてら立ち寄るスポットとしておススメ☆
という訳で、
美味しい壺やきいも屋さんの紹介でした~( ^ω^ )
店舗プロフィール
名称: 壺やきいも屋 田原
所在地: 長崎市京泊2丁目3番49号 101号室
インスタグラムのリンク貼っておきます↓
------------------------------------
壺やきいも田原さん
------------------------------------
営業日や、「熱つあつ」の焼き上がり時間が公開されていますので、行く前に要チェックです♪
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の方は、こんにちは!
「イヤだ」は違うと思う、、、「とどろき」です。
わたくしめは朝型で、
奥さんは夜型タイプなんです。
で、
毎朝わたくしめ自分で味噌汁を作ってるんですけども、
最近やってたドラマのセリフで、
「味噌汁を作ってくれ」的なのがありまして、、、
わたくしめの習慣的に、
味噌汁は自分で作るモノですし、
別に本当に作って欲しいと思ってるわけでもなく、
イチャイチャと会話を楽しみたいというか、
プロポーズ的なセリフで新婚っぽい感じを思い出したいというか、、、
流れで奥さんに「わたくしめに味噌汁を作ってくれ」と言いましたらば、
「イヤだ」と三文字で返ってきました( ノД`)し、しかも、間髪入れず。。。
とまぁ、
食べ物?!流れで、
今日は食べ物屋さんの紹介☆
長崎市中心部から車で30分ぐらいの場所、
長崎県総合水産試験場なんかがあります「京泊(きょうどまり)」、
アパートの一室で営業されております、
「壺やきいも 田原」さん!!
駐車場はお部屋の前1台!謎の白線が真ん中にあるけど、気にせずに停めてOKとのことでしたw
壺の中、
炭火でじっくり火を通した焼き芋のテイクアウト専門のお店で、
タイミングによって焼きたての「熱つあつ」、
冷凍してる「冷えひえ」の2種類を販売されており、
どっちも最高に美味しかったですヾ(o´∀`o)ノ
※「熱つあつ」は売り切れ御免のようなので、遠方から行く方は予約した方が良いと思います☆
※お値段は「グラムの量り売り」ではなく、分かり易い「1本350円」!この味を踏まえ、お安いと思われますYo!

家で食べてたら、羨ましそうに見られましたwww
福岡在住のわたくしめとしては、
長崎から福岡に帰ってくる日、
以前紹介した「長崎市式見町「船本かまぼこ」 (2022/09/30)」に寄って、
時津に向かう途中で「壺やきいも 田原」さんに立ち寄り、
そのまま時津の有料道路を通って帰ってくるルートおススメ( ´∀`)bグッ!
長崎在住の方は、
西海方面にドライブデートにでも行く際に、
ちょっと休憩がてら立ち寄るスポットとしておススメ☆
という訳で、
美味しい壺やきいも屋さんの紹介でした~( ^ω^ )
店舗プロフィール
名称: 壺やきいも屋 田原
所在地: 長崎市京泊2丁目3番49号 101号室
インスタグラムのリンク貼っておきます↓
------------------------------------
壺やきいも田原さん
------------------------------------
営業日や、「熱つあつ」の焼き上がり時間が公開されていますので、行く前に要チェックです♪