紹介をメインで仕事している理由。
初めての方は初めまして。
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の方は、こんにちは!
ゆるやかに紹介は増えてます、 「とどろき」です。
いつも書いていますが、
お客様とご縁のおかげで、
新規のお客様は紹介メインでお仕事をしています。
で、
ちょいと同業の方と話してて、
聞かれたことについて、
書いておこうと思います。

目的に真っ直ぐに、仕事せねばです☆
ちなみに目的は「美味いビールを飲む」ってことです(笑)
「紹介でお仕事出来ているってすごいけど、
どうせなら別の集客もやったらどうなの?」って話。。。
まぁ、
「集客増やした方が儲かるでしょうもん」ってことを言いたいのは、
分かりますが、
私が一番大事なのは、
お客様!!
じゃなくて、
私が仕事してて楽しいか否か(笑)
実際は、
ご縁があったお客様をめっちゃ大切にしていますが、
それはあくまで私が楽しく仕事をするために、
結果として大切にしているって話。
大体、
うちの仕事のやり方は、
一般的な業者さんがされている家を売るという仕事のやり方じゃありませんで、
家を買うために勉強して頂くよう段取りしたり、
お客様のご自身ですら分かってないニーズを提案していったり、
超手間がかかるんです!
仮にどんと集客が増えたとして、
見知らぬ飛び込みのお客様、
皆様にそのレベルのサービス提供なんてできません。。。
例えば、
集客が倍になれば、
サービスの質を落としても
契約・売り上げは今以上に上がると思いますが、
そんな商売したくないんです。
それに、
お金になるかもしれませんが、
たくさんの人が来るってことは性格的に合わない人もくるようになりますよね?
私の人間の器ってやつ・・・、
我ながら恐ろしいぐらい小さいので、
嫌な人のために心の底から一生懸命にはなれません( ;∀;)器でかいひとは、こんなこと言わないでしょう。。。
(書いてて気が付きましたけど、
実際、うちのお客様は良い方ばっかりってことじゃないですか?!
改めて、本当に感謝ですm(_ _)m)
知り合いの業者さんのおっしゃる通りで、
大きく稼ぎたいなら、
ばんばん広告うって集客すべきなんでしょうけど、、、
・
・
・
ん~、
改めて想像してみましたが、
私は稼ぎたいから開業したタイプではなく、
私が楽しく仕事をしたいと開業しているので、
サービスレベルが下がるほどの集客は不要なんですよね(笑)
開業してちょっと悲しいのは、
稼ぎたいだけなら会社員の方が稼げたのかもって
感じることです( ;∀;)
特に落ちを考えず書き出した今日の話。。。
自分で読み直して、
本当にお客様のおかげで、
うちは潰れずに成立しているんだなぁと、
少しだけ自分の小ささが恥ずかしくなりました(/ω\)
私がすごいんじゃなく、
私の小ささを受け入れてくれている、
周りの方がすごいってことなんでしょうね( ;∀;)キヅイチャイマシタ
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の方は、こんにちは!
ゆるやかに紹介は増えてます、 「とどろき」です。
いつも書いていますが、
お客様とご縁のおかげで、
新規のお客様は紹介メインでお仕事をしています。
で、
ちょいと同業の方と話してて、
聞かれたことについて、
書いておこうと思います。

目的に真っ直ぐに、仕事せねばです☆
「紹介でお仕事出来ているってすごいけど、
どうせなら別の集客もやったらどうなの?」って話。。。
まぁ、
「集客増やした方が儲かるでしょうもん」ってことを言いたいのは、
分かりますが、
私が一番大事なのは、
お客様!!
じゃなくて、
私が仕事してて楽しいか否か(笑)
実際は、
ご縁があったお客様をめっちゃ大切にしていますが、
それはあくまで私が楽しく仕事をするために、
結果として大切にしているって話。
大体、
うちの仕事のやり方は、
一般的な業者さんがされている家を売るという仕事のやり方じゃありませんで、
家を買うために勉強して頂くよう段取りしたり、
お客様のご自身ですら分かってないニーズを提案していったり、
超手間がかかるんです!
仮にどんと集客が増えたとして、
見知らぬ飛び込みのお客様、
皆様にそのレベルのサービス提供なんてできません。。。
例えば、
集客が倍になれば、
サービスの質を落としても
契約・売り上げは今以上に上がると思いますが、
そんな商売したくないんです。
それに、
お金になるかもしれませんが、
たくさんの人が来るってことは性格的に合わない人もくるようになりますよね?
私の人間の器ってやつ・・・、
我ながら恐ろしいぐらい小さいので、
嫌な人のために心の底から一生懸命にはなれません( ;∀;)器でかいひとは、こんなこと言わないでしょう。。。
(書いてて気が付きましたけど、
実際、うちのお客様は良い方ばっかりってことじゃないですか?!
改めて、本当に感謝ですm(_ _)m)
知り合いの業者さんのおっしゃる通りで、
大きく稼ぎたいなら、
ばんばん広告うって集客すべきなんでしょうけど、、、
・
・
・
ん~、
改めて想像してみましたが、
私は稼ぎたいから開業したタイプではなく、
私が楽しく仕事をしたいと開業しているので、
サービスレベルが下がるほどの集客は不要なんですよね(笑)
稼ぎたいだけなら会社員の方が稼げたのかもって
感じることです( ;∀;)
特に落ちを考えず書き出した今日の話。。。
自分で読み直して、
本当にお客様のおかげで、
うちは潰れずに成立しているんだなぁと、
少しだけ自分の小ささが恥ずかしくなりました(/ω\)
私がすごいんじゃなく、
私の小ささを受け入れてくれている、
周りの方がすごいってことなんでしょうね( ;∀;)キヅイチャイマシタ
- 関連記事
-
- 開業について。 (2018/10/02)
- 意識は職人(笑) (2018/07/24)
- 紹介をメインで仕事している理由。 (2018/07/18)
- 不動産業界の給与形態。 (2018/06/22)
- 受領証の大切さ。。。 (2018/06/13)