「うどん白木商店」さん
初めての方は初めまして。
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の方は、こんにちは!
好きなうどん屋さんが増えている気がする、 「とどろき」です。
つい先日、
お客様宅訪問するために移動してまして、
「ん~、時間ないし、コンビニでおにぎりでも買うか」って考えていたところ、
うどん屋さんの看板を発見☆
うどんなら5分もあれば食べられるしってことで、
寄ったんですけど、
これがまた美味しかったヾ(o´∀`o)ノ
場所は、
春日のルミエール前の道を那珂川に向かい、
新幹線の下をくぐって、
ローソンの先の左手にありました、
「うどん白木商店」さん!!
麺は角ばっている系ですが、
半透明のツルっとしたのど越しの良い感じでした☆

ネットから拝借しています。
問題があれば、削除します。
なんとなく豊前裏打ち会の麺っぽいと思って、
この記事を書く前にググったら、
やっぱり裏打ち会のご出身のようでした♪
ちなみに私が食べたのは、
うどんセット!
わかめうどんに、
ミニカツ丼が付いて、
感動の600円!!
糖質110グラムは楽勝でオーバーでしょうけど、
うどんも美味しかったし、
カツ丼がこれまた美味しくて、
リピート決定のお店です( ^ω^ )
ちなみに心配なのが、
本当に美味しかったし、
値段も手ごろでしたが、
よくラーメン屋が入っては潰れる魔の店舗なので、
潰れないよう、
ぜひ皆様も行って頂ければと思います(笑)
店舗プロフィール
名前 「うどん白木商店」
住所 福岡県筑紫郡那珂川町今光2-17
詳細は「食べログさん」のページへどうぞ。
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の方は、こんにちは!
好きなうどん屋さんが増えている気がする、 「とどろき」です。
つい先日、
お客様宅訪問するために移動してまして、
「ん~、時間ないし、コンビニでおにぎりでも買うか」って考えていたところ、
うどん屋さんの看板を発見☆
うどんなら5分もあれば食べられるしってことで、
寄ったんですけど、
これがまた美味しかったヾ(o´∀`o)ノ
場所は、
春日のルミエール前の道を那珂川に向かい、
新幹線の下をくぐって、
ローソンの先の左手にありました、
「うどん白木商店」さん!!
麺は角ばっている系ですが、
半透明のツルっとしたのど越しの良い感じでした☆

ネットから拝借しています。
問題があれば、削除します。
なんとなく豊前裏打ち会の麺っぽいと思って、
この記事を書く前にググったら、
やっぱり裏打ち会のご出身のようでした♪
ちなみに私が食べたのは、
うどんセット!
わかめうどんに、
ミニカツ丼が付いて、
感動の600円!!
うどんも美味しかったし、
カツ丼がこれまた美味しくて、
リピート決定のお店です( ^ω^ )
ちなみに心配なのが、
本当に美味しかったし、
値段も手ごろでしたが、
よくラーメン屋が入っては潰れる魔の店舗なので、
潰れないよう、
ぜひ皆様も行って頂ければと思います(笑)
店舗プロフィール
名前 「うどん白木商店」
住所 福岡県筑紫郡那珂川町今光2-17
詳細は「食べログさん」のページへどうぞ。
- 関連記事