こういうところを見習いたいんですよねぇ☆
初めての方は初めまして。
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の方は、こんにちは!
お、美味しいじゃない!!、 「とどろき」です。
今年は鰻食べてないってことに気が付きまして、
で、
奥さんと出かけたスーパーデート(笑)にて、
前から気になっていた鰻風かまぼこ
半額の150円で買ってみたんですけど、
・
・
・
半額じゃない300円でも有りな気がします(笑)

鰻ではないけど、私のバカ舌には十二分美味しかったです☆
前々から書いていますが、
神は細部に宿るって感じで、
細かい部分がきちんと出来ているかどうかが、
仕事の上で一番大切だと思ってます。
というのも、
「大体出来ていたら良いじゃん」って
細かい部分で手を抜く人は、
「おっ、この程度まで仕事していたら、問題なかったな。」と、
楽を覚えると、
そこからまた少しずつ少しずつ、
手を抜く割合が増えて行って、
取り返しがつかない部分まで行ってしまうと思うんです。
私自身、
楽を覚えるとそっちに傾いてしまうタイプの
ダメダメ人間なので、
取り返しがつかない部分まで行かないためにも、
「仕事は細部が全て!」と、
意識するように心がけているってことですね。
実際、仕事で細かい部分が雑な人は、
そもそも全体の仕事が出来てない人が多いと思ってます。
で、
つい先日、
お客様の案内中に、
やっぱ違うわぁって感じた、
お客様の行動!
50年以上、
ご自身で商売をされているお客様で、
物件の案内中だったんですけど、
途中でコンビニに寄って欲しいとのことで、
寄ったところ、
お茶を買って頂いたんです。
お茶を頂くだけで感謝なんですけど、
その銘柄!
私が好んで飲んでいる銘柄だったんです(・□・;)
それが偶然じゃなく、
「とどろきさんが飲んでたから」とのことで、
ありがたく頂きまして。
これ!
こういうところなんです!!
私が飲んでいるお茶なんかを見られてて、
どうせあげるなら、
その銘柄にしておこうかという感じ。
50年もご自身で商売されているお客様。
お客様としては
自然にされたことなんでしょうけど、
ちょっとしたところで、
やっぱ、
すごいなぁって感じさせて頂くものです(;゚Д゚)
私自身、
どうやったら相手が喜んでくれるか、
楽しんでもらえるかを考えながら、
人付き合いしているつもりですが、
今回みたいにしてもらって嬉しかったことを、
学び続けて、
人にしてあげたいなぁと思った、
ちょっとした!
でも、
すごいなぁと思ったお茶を頂いた話でした☆
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の方は、こんにちは!
お、美味しいじゃない!!、 「とどろき」です。
今年は鰻食べてないってことに気が付きまして、
で、
奥さんと出かけたスーパーデート(笑)にて、
前から気になっていた鰻風かまぼこ
半額の150円で買ってみたんですけど、
・
・
・
半額じゃない300円でも有りな気がします(笑)

前々から書いていますが、
神は細部に宿るって感じで、
細かい部分がきちんと出来ているかどうかが、
仕事の上で一番大切だと思ってます。
というのも、
「大体出来ていたら良いじゃん」って
細かい部分で手を抜く人は、
「おっ、この程度まで仕事していたら、問題なかったな。」と、
楽を覚えると、
そこからまた少しずつ少しずつ、
手を抜く割合が増えて行って、
取り返しがつかない部分まで行ってしまうと思うんです。
私自身、
楽を覚えるとそっちに傾いてしまうタイプの
ダメダメ人間なので、
取り返しがつかない部分まで行かないためにも、
「仕事は細部が全て!」と、
意識するように心がけているってことですね。
そもそも全体の仕事が出来てない人が多いと思ってます。
で、
つい先日、
お客様の案内中に、
やっぱ違うわぁって感じた、
お客様の行動!
50年以上、
ご自身で商売をされているお客様で、
物件の案内中だったんですけど、
途中でコンビニに寄って欲しいとのことで、
寄ったところ、
お茶を買って頂いたんです。
お茶を頂くだけで感謝なんですけど、
その銘柄!
私が好んで飲んでいる銘柄だったんです(・□・;)
それが偶然じゃなく、
「とどろきさんが飲んでたから」とのことで、
ありがたく頂きまして。
これ!
こういうところなんです!!
私が飲んでいるお茶なんかを見られてて、
どうせあげるなら、
その銘柄にしておこうかという感じ。
50年もご自身で商売されているお客様。
お客様としては
自然にされたことなんでしょうけど、
ちょっとしたところで、
やっぱ、
すごいなぁって感じさせて頂くものです(;゚Д゚)
私自身、
どうやったら相手が喜んでくれるか、
楽しんでもらえるかを考えながら、
人付き合いしているつもりですが、
今回みたいにしてもらって嬉しかったことを、
学び続けて、
人にしてあげたいなぁと思った、
ちょっとした!
でも、
すごいなぁと思ったお茶を頂いた話でした☆
- 関連記事
-
- 飲み過ぎたのは、あなたのせいよ♪ (2018/09/27)
- 大学生時代の友人☆ (2018/09/25)
- こういうところを見習いたいんですよねぇ☆ (2018/09/19)
- 友人に感謝だなぁ☆ (2018/09/10)
- しゅ、宿題代行?! (2018/09/07)