人が増えたら、どうするかなぁ。。。
初めての方は初めまして。
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の方は、こんにちは!
え、そうなの??、 「とどろき」です。
つい先日も営業を受けてたんですが、
最近の30代で7割の方々が、
3日に一回はYouTube見るって言われたんです(;゚Д゚)
・
・
・
わたくしめ、
去年一年でYouTubeを見た回数を考えてみましたが、
片手で足りそうなもんで、
そんなに見られていることに驚きです。。。
私が毎日見てるのは↓

朝起きたら、脇の子を起こさないようにしないといけません☆
更に遠景↓

両脇の子を起こさないよう、抜け出すのは熟練の技術が必要です☆
私と奥さんと猫3匹での生活で言えば、
お客様とのご縁のお陰で、
まったくもって仕事には困ってないんですが、
本当に一緒に働いてくれる人が増えたら、
どう考えても、
今の売り上げベースですとお給料が払えませんので、
新しい集客や商売について、
色々と情報収集してますけども、、、
一昨年の冬にヒートテックに感動し、
昨年にようやっとスマホデビューしたわたくしめ、
やっぱ時代に取り残されている感半端ないです( ;∀;)
広告なんかの営業受けたりしてますが、
皆さん、
本当にそんなYouTube見てます??
スマホで、
飲食店、
駅の時刻表以外、
検索したことないわたくしめとしては、
信じられません(・ω・`彡 )з
それにしましても、
業界の変化に合わせ、
私自身も変化していくつもりですし、
業界の中ではまだ若い方でしょうけど、
時代の変化ってすごいですね!
私の子供の頃って、
まだ黒電話でしたからね(;゚Д゚)
自宅で電話の子機にも驚きましたし、
ポケベルが出て、
PHS出て、
携帯出て、
スマホになって、
車の自動運転も生きているうちに実現するでしょうし、
何が言いたいかと言いますと、
世の中の流れと比較して、
不動産業界の変化のいかに遅いことか(笑)
一応、
補足しておくと、
私が業界入って10年弱ですが、
すんごい変わってきてます。
お客様に情報を隠したり、
騙したりしてたことが、
明るみに出てくるようになってきてますし、
クソみたいな悪徳業者さんが多少なりとも減っているようですし、
お客様に少しずつ優しい業界にはなってきています。
が、
世の中の変化のスピードと比べると、
だいぶ遅いかなって感じですかね。
まぁ、
私自身が時代に取り残されてるタイプなので、
変化がゆっくりは楽ですけども、
少しでも早く、
透明性が高い業界になって欲しいと思います!
透明性が高く、
お客様が本当に安心して家を買えるようになれば、
人口が減ったとしても、
一生に一回の家の購入が、
一生に三回ぐらいに増え、
結果、
不動産業者としては取引が増えるはずですからねヾ(o´∀`o)ノ
という訳でまとめますと、
私も、
透明性が高い、
お客様が安心な取引が出来るよう、
イノシシのように邁進せねばというお話です(=゚ω゚)ノ
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の方は、こんにちは!
え、そうなの??、 「とどろき」です。
つい先日も営業を受けてたんですが、
最近の30代で7割の方々が、
3日に一回はYouTube見るって言われたんです(;゚Д゚)
・
・
・
わたくしめ、
去年一年でYouTubeを見た回数を考えてみましたが、
片手で足りそうなもんで、
そんなに見られていることに驚きです。。。
私が毎日見てるのは↓

朝起きたら、脇の子を起こさないようにしないといけません☆
更に遠景↓

両脇の子を起こさないよう、抜け出すのは熟練の技術が必要です☆
私と奥さんと猫3匹での生活で言えば、
お客様とのご縁のお陰で、
まったくもって仕事には困ってないんですが、
本当に一緒に働いてくれる人が増えたら、
どう考えても、
今の売り上げベースですとお給料が払えませんので、
新しい集客や商売について、
色々と情報収集してますけども、、、
一昨年の冬にヒートテックに感動し、
昨年にようやっとスマホデビューしたわたくしめ、
やっぱ時代に取り残されている感半端ないです( ;∀;)
広告なんかの営業受けたりしてますが、
皆さん、
本当にそんなYouTube見てます??
スマホで、
飲食店、
駅の時刻表以外、
検索したことないわたくしめとしては、
信じられません(・ω・`彡 )з
それにしましても、
業界の変化に合わせ、
私自身も変化していくつもりですし、
業界の中ではまだ若い方でしょうけど、
時代の変化ってすごいですね!
私の子供の頃って、
まだ黒電話でしたからね(;゚Д゚)
自宅で電話の子機にも驚きましたし、
ポケベルが出て、
PHS出て、
携帯出て、
スマホになって、
車の自動運転も生きているうちに実現するでしょうし、
何が言いたいかと言いますと、
世の中の流れと比較して、
不動産業界の変化のいかに遅いことか(笑)
一応、
補足しておくと、
私が業界入って10年弱ですが、
すんごい変わってきてます。
お客様に情報を隠したり、
騙したりしてたことが、
明るみに出てくるようになってきてますし、
お客様に少しずつ優しい業界にはなってきています。
が、
世の中の変化のスピードと比べると、
だいぶ遅いかなって感じですかね。
まぁ、
私自身が時代に取り残されてるタイプなので、
変化がゆっくりは楽ですけども、
少しでも早く、
透明性が高い業界になって欲しいと思います!
透明性が高く、
お客様が本当に安心して家を買えるようになれば、
人口が減ったとしても、
一生に一回の家の購入が、
一生に三回ぐらいに増え、
結果、
不動産業者としては取引が増えるはずですからねヾ(o´∀`o)ノ
という訳でまとめますと、
私も、
透明性が高い、
お客様が安心な取引が出来るよう、
イノシシのように邁進せねばというお話です(=゚ω゚)ノ
- 関連記事
-
- ちょいと間に合わないので(;^ω^) (2019/01/18)
- 給料安いんだ?! (2019/01/17)
- 人が増えたら、どうするかなぁ。。。 (2019/01/11)
- 確かに仕事がはかどる。。。 (2019/01/10)
- 一緒に働いてくれる人を探す方向で。。。 (2019/01/09)