何?!堅実な資産形成の鍵ですと(;゚Д゚)
初めての方は初めまして。
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の方は、こんにちは!
ありがたやー、 「とどろき」です。
先日より賃貸の仕事も始めますって告知をしていましたらば、
早速、
お客様のご紹介を頂きましたぁヾ(o´∀`o)ノ イエーイ!
S様・W様、
お客様のご紹介、
ありがとうございまーす☆

居ないと思ったら・・・☆
さてさて、
わたくしめの自宅に届いた一通のお知らせDM。
タイトルはなんと、
「堅実な資産形成の鍵が書かれた書籍を無料でプレゼント!」
堅実で、
資産形成できる鍵がかかれている書籍?!
それが本当なら、
めっちゃいいやん?!
って思って中身を見ましたが、
一瞬で萎えました(笑)
だって、
東京圏、新築ワンルーム投資って書いてあるんだもん。
結論から書いておきますが、
新築ワンルーム投資、
儲かるのは販売業者さんだけで、
買っちゃった人は、
損するの確定しますからね(;^ω^)
(販売業者さんから怒られるかもしれませんが、
実際に買っちゃった方からの相談、
何回も受けてて内容確認してますし、
買ってて儲かってますって方を個人的には知りませんので、
こう書かせて頂きます。)
理由はシンプル。
販売業者さんの利益がたっぷり乗った状態で、
仕入れさせられますし、
家賃下落の想定もされていない試算なので、
キャッシュを稼いでくれるマシーンどころか、
赤字垂れ流しマシーンの購入と一緒です( ´艸`)
実際にざっくり試算すると、
1500万円のワンルームを
1.5%、30年のローン組んで購入。
ローンの支払いは52,000円ぐらいです。
これに管理修繕費、
最初は5000円ぐらい、
+固定資産税額が年額8万円ぐらい。
ちなみに管理修繕費ってまとめたけど、
内訳、
管理費4000円に、
積み立ては1000円という、
恐怖の中身でしょう。。。
修繕の積み立てが足りず、
皆が修繕できないじゃんって気づくのは、
10年後の話。。。
この時点の支払いで、
月額64,000円弱。。。
福岡のワンルーム、
新築でも6万円程度が精いっぱいなので、
すでに赤字です。
更に、
ちょっと検索してもらえば分かりますが、
築25年のワンルーム。
いくらで貸せてますか??
ざっくり35,000円って感じでしょう。
新築スタート時、
月額5000円だった管理修繕費は、
築25年時点、
月額10,000円は軽く超えているでしょうし、
月額35,000円の家賃入金に対して、
月額70,000円近くの支払い。。。
これが、
堅実な資産形成の鍵って言うの、
詐欺じゃない??
別に商取引としては、
詐欺じゃないですし、
買われる方も騙されている訳じゃないんでしょうけど、
あくまで個人的な所感としましては、
ひどい商売だなぁと思います。
ちなみにキャッチコピーは、
「年収400万円から、頭金0円からの資産形成・運用」ですって。
ちょうど、
初心者で、
不動産投資に興味があって、
でも年収が高くないから厳しいかなぁって思っている人を
取り込む狙いなんでしょうね。。。
という訳で、
実際、
買う買わないってのはご本人の自由とは思いますけども、
あなたの周りで買おうか悩んでいる人居たら、
止めてあげて下さいね~(*・`ω´・)ゞ
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の方は、こんにちは!
ありがたやー、 「とどろき」です。
先日より賃貸の仕事も始めますって告知をしていましたらば、
早速、
お客様のご紹介を頂きましたぁヾ(o´∀`o)ノ イエーイ!
S様・W様、
お客様のご紹介、
ありがとうございまーす☆

居ないと思ったら・・・☆
さてさて、
わたくしめの自宅に届いた一通のお知らせDM。
タイトルはなんと、
「堅実な資産形成の鍵が書かれた書籍を無料でプレゼント!」
堅実で、
資産形成できる鍵がかかれている書籍?!
それが本当なら、
めっちゃいいやん?!
って思って中身を見ましたが、
一瞬で萎えました(笑)
だって、
東京圏、新築ワンルーム投資って書いてあるんだもん。
結論から書いておきますが、
新築ワンルーム投資、
儲かるのは販売業者さんだけで、
買っちゃった人は、
損するの確定しますからね(;^ω^)
(販売業者さんから怒られるかもしれませんが、
実際に買っちゃった方からの相談、
何回も受けてて内容確認してますし、
買ってて儲かってますって方を個人的には知りませんので、
こう書かせて頂きます。)
理由はシンプル。
販売業者さんの利益がたっぷり乗った状態で、
仕入れさせられますし、
家賃下落の想定もされていない試算なので、
キャッシュを稼いでくれるマシーンどころか、
赤字垂れ流しマシーンの購入と一緒です( ´艸`)
実際にざっくり試算すると、
1500万円のワンルームを
1.5%、30年のローン組んで購入。
ローンの支払いは52,000円ぐらいです。
これに管理修繕費、
最初は5000円ぐらい、
+固定資産税額が年額8万円ぐらい。
内訳、
管理費4000円に、
積み立ては1000円という、
恐怖の中身でしょう。。。
皆が修繕できないじゃんって気づくのは、
10年後の話。。。
この時点の支払いで、
月額64,000円弱。。。
福岡のワンルーム、
新築でも6万円程度が精いっぱいなので、
すでに赤字です。
更に、
ちょっと検索してもらえば分かりますが、
築25年のワンルーム。
いくらで貸せてますか??
ざっくり35,000円って感じでしょう。
新築スタート時、
月額5000円だった管理修繕費は、
築25年時点、
月額10,000円は軽く超えているでしょうし、
月額35,000円の家賃入金に対して、
月額70,000円近くの支払い。。。
堅実な資産形成の鍵って言うの、
詐欺じゃない??
別に商取引としては、
詐欺じゃないですし、
買われる方も騙されている訳じゃないんでしょうけど、
あくまで個人的な所感としましては、
ひどい商売だなぁと思います。
ちなみにキャッチコピーは、
「年収400万円から、頭金0円からの資産形成・運用」ですって。
ちょうど、
初心者で、
不動産投資に興味があって、
でも年収が高くないから厳しいかなぁって思っている人を
取り込む狙いなんでしょうね。。。
という訳で、
実際、
買う買わないってのはご本人の自由とは思いますけども、
あなたの周りで買おうか悩んでいる人居たら、
止めてあげて下さいね~(*・`ω´・)ゞ
- 関連記事
-
- 友人が長崎で大家デビュー決定( ´艸`) (2019/04/19)
- そうだ、ポールさんに会いに行こう! (2019/04/09)
- 何?!堅実な資産形成の鍵ですと(;゚Д゚) (2019/04/04)
- うさん臭いセミナー、めっちゃ行きたーい(笑) (2019/03/11)
- 岡山、行って良かったぁ☆ (2019/02/25)