汚い仕事はしないってこと。
初めての方は初めまして。
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の方は、こんにちは!
うっそ?昨日で4月終わりなの??、 「とどろき」です。
元々、
あっという間に時間って経つなぁとは思ってますけど、
最近は、
光速で時間が過ぎ去っている感があります(;^ω^)

毎日、私か奥さんの脇に来ます☆
開業する前から、
「汚い仕事はしない」って、
ずっと言ってます。
私の中で感覚的なモノだったんですが、
改めて、
汚い仕事をしないことによるメリットを
まとめてみようと思いますヾ(o´∀`o)ノ
この汚い仕事、
当然トイレ掃除みたいなことはしないって話じゃありません。
(事務所のトイレは毎回掃除してます☆)
あ、でも自宅のトイレは掃除したことないかも(;^ω^)
世の中に仕事があるということは、
それを必要としているお客様がいらっしゃるということで、
職業そのものには貴賤はないと思ってます。
私が思う汚い仕事というのは、
精神的なモノでジャンル分けしている気がします。
私が思う「汚い仕事」を端的にまとめるなら、
相手に損をさせてでも、
自分にお金が入れば良いという作業のことです。
不動産関連で言うと、
「今日の客、5年後には破たんしているやろうね」って行為だったり、
「条件の合わない客に、家を一軒押し売りしてやった」みたいな行為です。
(上の例は極端に書きましたけど、
悲しいかな、
近いような話はまぁ聞きますもんね。)
「仕事=相手の役に立つこと、自分を成長させてくれるモノ」と考えていると
上記の汚い仕事する訳ないので、
こういった行為をするのは、
仕事の定義がお金になっている人によく見られる気がします。
(「仕事=お金」と考えてる人ってこと。)
あくまで人様の人生、
その人が決めることなので、
それが良いって言われたら、
私が言うことは何にもないにせよ、
私自身は「あぁ、良い人生やった。」って笑って死にたいんです。
お金は何かをする手段としては大切ですけど、
人を騙して・損させて、
手に入れる(お金という)利益を持ってても、
安らかに人生過ごせないと思うんです( ;∀;)
(自分が人を騙して生きてきてたら、
逆に騙されるんじゃないかと思うでしょうし、
周りの人から信用されなくなっていくでしょうから、
信頼できる友人居なくなるでしょうしね。)
お金は家族を守るためにも稼ぐべきものですが、
お金を第一に持ってくるのではなく、
相手の役に立つこと・相手に得をさせること、
これを続けていると、
結果、
利益(お金だけじゃなく、信用等々)得られると思うんです。
ということで、
いやらしい書き方をしますが、
まとめますと、
本当の意味で得をするためにも、
汚い仕事はしない方が良いんじゃないかなぁ。。。
ってことですかねヾ(o´∀`o)ノ
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の方は、こんにちは!
うっそ?昨日で4月終わりなの??、 「とどろき」です。
元々、
あっという間に時間って経つなぁとは思ってますけど、
最近は、
光速で時間が過ぎ去っている感があります(;^ω^)

毎日、私か奥さんの脇に来ます☆
開業する前から、
「汚い仕事はしない」って、
ずっと言ってます。
私の中で感覚的なモノだったんですが、
改めて、
汚い仕事をしないことによるメリットを
まとめてみようと思いますヾ(o´∀`o)ノ
この汚い仕事、
当然トイレ掃除みたいなことはしないって話じゃありません。
(事務所のトイレは毎回掃除してます☆)
世の中に仕事があるということは、
それを必要としているお客様がいらっしゃるということで、
職業そのものには貴賤はないと思ってます。
私が思う汚い仕事というのは、
精神的なモノでジャンル分けしている気がします。
私が思う「汚い仕事」を端的にまとめるなら、
相手に損をさせてでも、
自分にお金が入れば良いという作業のことです。
不動産関連で言うと、
「今日の客、5年後には破たんしているやろうね」って行為だったり、
「条件の合わない客に、家を一軒押し売りしてやった」みたいな行為です。
(上の例は極端に書きましたけど、
悲しいかな、
近いような話はまぁ聞きますもんね。)
「仕事=相手の役に立つこと、自分を成長させてくれるモノ」と考えていると
上記の汚い仕事する訳ないので、
こういった行為をするのは、
仕事の定義がお金になっている人によく見られる気がします。
(「仕事=お金」と考えてる人ってこと。)
あくまで人様の人生、
その人が決めることなので、
それが良いって言われたら、
私が言うことは何にもないにせよ、
私自身は「あぁ、良い人生やった。」って笑って死にたいんです。
お金は何かをする手段としては大切ですけど、
人を騙して・損させて、
手に入れる(お金という)利益を持ってても、
安らかに人生過ごせないと思うんです( ;∀;)
(自分が人を騙して生きてきてたら、
逆に騙されるんじゃないかと思うでしょうし、
周りの人から信用されなくなっていくでしょうから、
信頼できる友人居なくなるでしょうしね。)
お金は家族を守るためにも稼ぐべきものですが、
お金を第一に持ってくるのではなく、
相手の役に立つこと・相手に得をさせること、
これを続けていると、
結果、
利益(お金だけじゃなく、信用等々)得られると思うんです。
ということで、
いやらしい書き方をしますが、
まとめますと、
本当の意味で得をするためにも、
汚い仕事はしない方が良いんじゃないかなぁ。。。
ってことですかねヾ(o´∀`o)ノ
- 関連記事