「向日葵亭(ひまわりてい)」さん
初めての方は初めまして。
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の方は、こんにちは!
長崎グルメ第三弾は、「とどろき」です。
二件連続の中華料理屋さんに引き続き、
今日も中華料理屋さんのつもりでしたが(笑)
録画して見たケンミンショーさんで、
次回の特集がトルコライスってやってたので、
紹介予定のお店が放送された後に書くとなんかなぁってなるので、
先にトルコライスも紹介させて頂こうと思います(*・`ω´・)ゞ
ぶっちゃけ、
最初に失礼な事を書いておくと、
あくまで個人的意見としては、
トルコライスって、
超旨い食べ物とは思ってません(;^ω^)お店の人、ごめんなさい。。。
まぁ、
トルコライスを知らない人のために少しだけ説明すると、
一つのお皿に、
揚げ物に、
パスタに、
ピラフが乗っているという、
今あなたが想像した通りの、
味の食べ物です(笑)
個人的にはがっつり食べてた学生時代にも、
あまり食べてた記憶がないぐらい、
なじみがないんですけど、
そんな私が美味しいって思ったトルコライスのお店がありまして☆
ちなみに車無いと行けない所で、
更に観光名所が無い方向なので、観光客はほとんどいない(笑)、
よく言えば、地元の人しか来ないのに繁盛してるってこと!!
長崎駅あたりから車で30分かかるような不便な場所にある、
お住いの方、すみません。。。
「向日葵亭」さん!!

WEBからの拝借です。
問題がありましたらば、削除します。
一応、再度あくまで個人的見解とお断りした上で、
トルコライスの有名店も行ったことはありますけど、
特段リピートをしたいと感じず。。。
なのに、
気が付いたら、
向日葵亭さんはリピートしてますもんねヾ(o´∀`o)ノ
後、
トルコライスは食べきれなさそうって方には、
オムハヤシなんかもお勧めですよぃ☆
まぁ、
本当に観光に行くところじゃないので、
めったに行く機会もないと思いますが、
長崎グルメツアーしようみたいな人がいらっしゃれば、
一度行ってみて欲しいトルコライスのお店でした( ^ω^ )
店舗プロフィール
名前 向日葵亭
住所 長崎県長崎市京泊2丁目9-34
詳細を知りたい方は「食べログ」さんのページにどうぞ。
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の方は、こんにちは!
長崎グルメ第三弾は、「とどろき」です。
二件連続の中華料理屋さんに引き続き、
今日も中華料理屋さんのつもりでしたが(笑)
録画して見たケンミンショーさんで、
次回の特集がトルコライスってやってたので、
紹介予定のお店が放送された後に書くとなんかなぁってなるので、
先にトルコライスも紹介させて頂こうと思います(*・`ω´・)ゞ
ぶっちゃけ、
最初に失礼な事を書いておくと、
あくまで個人的意見としては、
トルコライスって、
超旨い食べ物とは思ってません(;^ω^)お店の人、ごめんなさい。。。
まぁ、
トルコライスを知らない人のために少しだけ説明すると、
一つのお皿に、
揚げ物に、
パスタに、
ピラフが乗っているという、
今あなたが想像した通りの、
味の食べ物です(笑)
個人的にはがっつり食べてた学生時代にも、
あまり食べてた記憶がないぐらい、
なじみがないんですけど、
そんな私が美味しいって思ったトルコライスのお店がありまして☆
ちなみに車無いと行けない所で、
更に観光名所が無い方向なので、観光客はほとんどいない(笑)、
よく言えば、地元の人しか来ないのに繁盛してるってこと!!
長崎駅あたりから車で30分かかるような
お住いの方、すみません。。。
「向日葵亭」さん!!

WEBからの拝借です。
問題がありましたらば、削除します。
一応、再度あくまで個人的見解とお断りした上で、
トルコライスの有名店も行ったことはありますけど、
特段リピートをしたいと感じず。。。
なのに、
気が付いたら、
向日葵亭さんはリピートしてますもんねヾ(o´∀`o)ノ
後、
トルコライスは食べきれなさそうって方には、
オムハヤシなんかもお勧めですよぃ☆
まぁ、
本当に観光に行くところじゃないので、
めったに行く機会もないと思いますが、
長崎グルメツアーしようみたいな人がいらっしゃれば、
一度行ってみて欲しいトルコライスのお店でした( ^ω^ )
店舗プロフィール
名前 向日葵亭
住所 長崎県長崎市京泊2丁目9-34
詳細を知りたい方は「食べログ」さんのページにどうぞ。
- 関連記事
-
- マレーシア料理「MALAYA(マラヤ)」さん (2019/06/07)
- 「牛かつ 敬天(けいてん)」さん (2019/06/06)
- 「向日葵亭(ひまわりてい)」さん (2019/06/05)
- 「中華四川料理 伯水楼(はくすいろう)」さん (2019/06/04)
- 「群来軒(ぐんらいけん)」さん (2019/06/03)