一日の始まりはルーティン☆
初めての方は初めまして。
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の方は、こんにちは!
全身バッキバキで痛い、「とどろき」です。
毎年恒例の30人ぐらいの子供たちと、
インストラクターのボランティアでキャンプに行ってまして、
その下見で昨日一昨日と山に行ってましたところ、
本日、
全身が痛くてたまらないです( ;∀;)
ちなみに、
昨日は七夕でしたが、
本ブログ過去5年振り返ったところ、
全部雨のようで、
七夕って晴れないもんですね。。。

可愛すぎる。。。
さてさて、
本日は誰も興味がないであろう、
わたくしの朝食のお話。
健康診断の結果が良かったことに調子に乗り、
4月の休肝日は1日、
更に言うと、
飲みに出て、5割の確率で記憶が無いという噂のわたくしめ。
噂は嘘です。飲んでる日のうち、8割記憶がありません(;^ω^)
暴飲暴食の申し子のはずなのに、
我ながら肝臓数値がオールAなのが信じられません(笑)
で、
何が良いかと考えたところ、
たぶんなんですけど、
朝食が良いんだと思います☆
「たぶん」ってか、
運動して無いし、
昼はうどんにカツ丼セット平気で食べるし、
夜は暴飲暴食だし、
朝食以外で体に良いことしてないんですもの( ;∀;)
ここ2年ぐらいになると思いますけど、
基本的に朝のルーティンは全部決まってます。
まず目が覚めたら、
納豆を冷蔵庫から出し、
お湯を沸かしつつ、
口をゆすいで、
先がとがった歯ブラシと、
普通の歯ブラシで各3分ずつぐらいかけて歯磨き。
70℃ぐらいのお湯で、
緑茶を淹れ、
PC立ち上げ物件検索しながら、
ぬるめの緑茶を頂きます。
で、
出汁は白出汁で手を抜きつつ、
がごめ昆布を一つまみ入れた味噌汁。
具は、日によりますけど、豆腐・キノコ・油揚げ・玉ねぎ辺りが多いです。
胃に味噌汁が入ったタイミグで、
AGAのお薬を2種類飲んでから、
常温になった納豆を味をつけずにそのまま。
更に
100%リンゴ酢を水で薄めて頂き、
またまた無調整豆乳を一杯。
最後に、
無糖ヨーグルトに、
ハト麦フレークを入れたものを食べて、
完了です。
大体、
6時に起きて、
仕事の物件チェック、
朝のブログ更新まで合わせて、
全部終わるまで8時ぐらいかかります。。。
ルーティンを決めていると、
朝から何も考えなくて良いってので、
続けてますけども、
・
・
・
こうやって書いてみたら、
こいつ、
めっちゃ面倒くさい奴ですね(;^ω^)
しかも、
食べてるもの、
全部銘柄指定なの|ω・`)奥様めっちゃ大変らしい。。。
例えば、
納豆は「糸の力」っていう3パック59円ぐらいなので、
高いものじゃないけど、
私が食べたい物って、
売っているお店がばらばらで、
全部揃えるのに
6、7店舗回って買って来てくれているらしいです。。。
という訳で、
私が健康に気を付けているというより、
奥さんがすごいんだなってことを改めて感じた、
わたくしの朝食の話でした(笑)
ふと振り返ると、
特段意識してませんでしたが、
お味噌汁に、豆腐に油揚げ、
納豆に、
豆乳と大豆製品オンパレードですね!
以前、
大豆に含まれるイソフラボンが女性ホルモンと同じような働きを持ってて、
抜け毛を減らすって聞いたことがありましたので、
体が無意識に欲していたのかもしれません( ;∀;)
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の方は、こんにちは!
全身バッキバキで痛い、「とどろき」です。
毎年恒例の30人ぐらいの子供たちと、
インストラクターのボランティアでキャンプに行ってまして、
その下見で昨日一昨日と山に行ってましたところ、
本日、
全身が痛くてたまらないです( ;∀;)
ちなみに、
昨日は七夕でしたが、
本ブログ過去5年振り返ったところ、
全部雨のようで、
七夕って晴れないもんですね。。。

可愛すぎる。。。
さてさて、
本日は誰も興味がないであろう、
わたくしの朝食のお話。
健康診断の結果が良かったことに調子に乗り、
4月の休肝日は1日、
更に言うと、
飲みに出て、5割の確率で記憶が無いという噂のわたくしめ。
暴飲暴食の申し子のはずなのに、
我ながら肝臓数値がオールAなのが信じられません(笑)
で、
何が良いかと考えたところ、
たぶんなんですけど、
朝食が良いんだと思います☆
運動して無いし、
昼はうどんにカツ丼セット平気で食べるし、
夜は暴飲暴食だし、
朝食以外で体に良いことしてないんですもの( ;∀;)
ここ2年ぐらいになると思いますけど、
基本的に朝のルーティンは全部決まってます。
まず目が覚めたら、
納豆を冷蔵庫から出し、
お湯を沸かしつつ、
口をゆすいで、
先がとがった歯ブラシと、
普通の歯ブラシで各3分ずつぐらいかけて歯磨き。
70℃ぐらいのお湯で、
緑茶を淹れ、
PC立ち上げ物件検索しながら、
ぬるめの緑茶を頂きます。
で、
出汁は白出汁で手を抜きつつ、
がごめ昆布を一つまみ入れた味噌汁。
具は、日によりますけど、豆腐・キノコ・油揚げ・玉ねぎ辺りが多いです。
胃に味噌汁が入ったタイミグで、
AGAのお薬を2種類飲んでから、
常温になった納豆を味をつけずにそのまま。
更に
100%リンゴ酢を水で薄めて頂き、
またまた無調整豆乳を一杯。
最後に、
無糖ヨーグルトに、
ハト麦フレークを入れたものを食べて、
完了です。
大体、
6時に起きて、
仕事の物件チェック、
朝のブログ更新まで合わせて、
全部終わるまで8時ぐらいかかります。。。
ルーティンを決めていると、
朝から何も考えなくて良いってので、
続けてますけども、
・
・
・
こうやって書いてみたら、
こいつ、
めっちゃ面倒くさい奴ですね(;^ω^)
しかも、
食べてるもの、
全部銘柄指定なの|ω・`)奥様めっちゃ大変らしい。。。
例えば、
納豆は「糸の力」っていう3パック59円ぐらいなので、
高いものじゃないけど、
私が食べたい物って、
売っているお店がばらばらで、
全部揃えるのに
6、7店舗回って買って来てくれているらしいです。。。
という訳で、
私が健康に気を付けているというより、
奥さんがすごいんだなってことを改めて感じた、
わたくしの朝食の話でした(笑)
ふと振り返ると、
特段意識してませんでしたが、
お味噌汁に、豆腐に油揚げ、
納豆に、
豆乳と大豆製品オンパレードですね!
以前、
大豆に含まれるイソフラボンが女性ホルモンと同じような働きを持ってて、
抜け毛を減らすって聞いたことがありましたので、
体が無意識に欲していたのかもしれません( ;∀;)
- 関連記事
-
- プライベート写真流出事件!! (2019/07/17)
- 「出来る」と「出来ない」ってこと。 (2019/07/10)
- 一日の始まりはルーティン☆ (2019/07/08)
- 仲介手数料について。 (2019/07/03)
- 今年の後半に向けて☆ (2019/07/01)