社会的成功を手に入れるために大切なこと!
初めての方は初めまして。
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の方は、こんにちは!
サトウのご飯、うまっ!、「とどろき」です。
先週末、
友人家族が自宅に泊まりに来てくれたのですが、
朝食で何を食べるか分からなかったので、
「パン」を準備しつつ、
和食って言われても対応できるようにと「サトウのご飯」を買ってたんです☆
で、
結果、
パンで良かったみたいで、
サトウのご飯が残りまして、
帰られた後に私が食べたんですけども、
めっちゃ旨いじゃん(;゚Д゚)
むしろ10年以上前に買ったうちの炊飯器で炊くより。。。
常温保存できるにも関わらず、
特段防腐剤等も入って無いようですし、
シンプルに美味しいしで、
常備することにしたぐらいです(笑)

なんか神々しいのが写りました(笑)
この友人、
大学時代からの飲み友達なんですが、
今年の秋ぐらいに開業予定でして、
ご自身の奥様が不安に思ってるから、
私の奥さんの話を聞かせて欲しいって流れ☆
先方の奥様、めっちゃ心配しているのかと思っていたところ、
実際来られて話をさせて頂くと、
「まぁ、うちの旦那さん、開業するタイプだと思ってましたので」と、
反対は全くされておらず、
基本的な覚悟もされてる状態でした( ´艸`)
その上で、
うちの奥さんにどのようなことをしているか等をしっかり聞かれるタイプでしたし、
少しでもお役に立てたようで良かったです♪
私自身、
この友人は問題なく事業成功すると思っているんですが、
改めて、
事業で成功するために必要なモノってことを考えてみましたので、
せっかくですし三つほど挙げさせて頂きます。
私が思う一番最初に必要なモノは、
「決断力」ですね☆
人生は選択の連続だ!じゃないんですけど、
そもそも生きていく上で人間は選択と決断してるとは思いますが、
事業者を自分でやるにあたって、
正解ってのが分からない中でも、
決断し続けなくちゃいけませんもんね。。。
私のアパート買う!みたいな無謀な決断もですねwww
で、
次に一番大切だと思っているのが、
「覚悟」です!
会社という組織に所属しているのとは違い、
事業主になると自分以外誰もも責任とってくれませんし、
何が起こっても全ては自分の責任であるという覚悟は持っておかないと、
「こんなはずじゃなかった」となる気がします。
最後のポイント、
事業的成功には不可欠と思っているのが、
「行動力」です!
決断力も覚悟も持ってても、
行動しないと何にも結果出ませんよね。
やったことないことは誰だって怖いもんです。
その上で、
こうやった方が良いはずだって決断して、
自分で決めたことだから何があってもやり遂げるって覚悟して、
行動をし続けるってこと。
これ以外に事業的成功を手に入れる方法はないんじゃないかと思います☆
で、
この友人、
客観的にこの三つとも持ってるので、
問題なく事業的成功するでしょうヾ(o´∀`o)ノ
・
・
・
もっと言うと、
成功を手に入れるオマケポイント、
「コミュニケーション力」が超高めなんです!
社会は人の集合体、
人見知りは幸せを逃がすってことを先日書きましたが、
皆様ご存知の通りwwwわたくしめ、
コミュニケーション力、、、
超低めなんです(´;ω;`)ウゥゥ
やっぱり周りの人が助けてあげたくなるってのは、
成功に辿り着くのに大切なことですよね(笑)
今書いてて気が付きましたが、
今回も「家族で泊まりに行って相談していい?」って言われ、
この友人だったからこそ、
「全然来て良いよ~」って言ったのであって、
応援したい気持ちにならない人であれば、
「え、家族は無理っしょ」って言ってたかもしれません(苦笑)
という訳で、
友人の開業を応援したいなぁと思って、
改めて考えた成功についての話でした(*・`ω´・)ゞ
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の方は、こんにちは!
サトウのご飯、うまっ!、「とどろき」です。
先週末、
友人家族が自宅に泊まりに来てくれたのですが、
朝食で何を食べるか分からなかったので、
「パン」を準備しつつ、
和食って言われても対応できるようにと「サトウのご飯」を買ってたんです☆
で、
結果、
パンで良かったみたいで、
サトウのご飯が残りまして、
帰られた後に私が食べたんですけども、
めっちゃ旨いじゃん(;゚Д゚)
常温保存できるにも関わらず、
特段防腐剤等も入って無いようですし、
シンプルに美味しいしで、
常備することにしたぐらいです(笑)

なんか神々しいのが写りました(笑)
この友人、
大学時代からの飲み友達なんですが、
今年の秋ぐらいに開業予定でして、
ご自身の奥様が不安に思ってるから、
私の奥さんの話を聞かせて欲しいって流れ☆
先方の奥様、めっちゃ心配しているのかと思っていたところ、
実際来られて話をさせて頂くと、
「まぁ、うちの旦那さん、開業するタイプだと思ってましたので」と、
反対は全くされておらず、
基本的な覚悟もされてる状態でした( ´艸`)
その上で、
うちの奥さんにどのようなことをしているか等をしっかり聞かれるタイプでしたし、
少しでもお役に立てたようで良かったです♪
私自身、
この友人は問題なく事業成功すると思っているんですが、
改めて、
事業で成功するために必要なモノってことを考えてみましたので、
せっかくですし三つほど挙げさせて頂きます。
私が思う一番最初に必要なモノは、
「決断力」ですね☆
人生は選択の連続だ!じゃないんですけど、
そもそも生きていく上で人間は選択と決断してるとは思いますが、
事業者を自分でやるにあたって、
正解ってのが分からない中でも、
決断し続けなくちゃいけませんもんね。。。
で、
次に一番大切だと思っているのが、
「覚悟」です!
会社という組織に所属しているのとは違い、
事業主になると自分以外誰もも責任とってくれませんし、
何が起こっても全ては自分の責任であるという覚悟は持っておかないと、
「こんなはずじゃなかった」となる気がします。
最後のポイント、
事業的成功には不可欠と思っているのが、
「行動力」です!
決断力も覚悟も持ってても、
行動しないと何にも結果出ませんよね。
やったことないことは誰だって怖いもんです。
その上で、
こうやった方が良いはずだって決断して、
自分で決めたことだから何があってもやり遂げるって覚悟して、
行動をし続けるってこと。
これ以外に事業的成功を手に入れる方法はないんじゃないかと思います☆
で、
この友人、
客観的にこの三つとも持ってるので、
問題なく事業的成功するでしょうヾ(o´∀`o)ノ
・
・
・
もっと言うと、
成功を手に入れるオマケポイント、
「コミュニケーション力」が超高めなんです!
人見知りは幸せを逃がすってことを先日書きましたが、
皆様ご存知の通りwwwわたくしめ、
コミュニケーション力、、、
超低めなんです(´;ω;`)ウゥゥ
やっぱり周りの人が助けてあげたくなるってのは、
成功に辿り着くのに大切なことですよね(笑)
今書いてて気が付きましたが、
今回も「家族で泊まりに行って相談していい?」って言われ、
この友人だったからこそ、
「全然来て良いよ~」って言ったのであって、
応援したい気持ちにならない人であれば、
「え、家族は無理っしょ」って言ってたかもしれません(苦笑)
という訳で、
友人の開業を応援したいなぁと思って、
改めて考えた成功についての話でした(*・`ω´・)ゞ
- 関連記事
-
- 成功には二種類ある!_2 (2020/02/28)
- 成功には二種類ある! (2020/02/27)
- 社会的成功を手に入れるために大切なこと! (2020/02/26)
- 銀行で語ってきた( ´艸`) (2020/02/25)
- 集客について。 (2020/02/06)