1万円の土地の売買。。。改め、9,999円の土地www
初めての方は初めまして。
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の方は、こんにちは!
久しぶりに人と会ったwww、「とどろき」です。
スーパーに行く以外で久しぶりに人と会いました☆
えぇ、
先日書いた1万円で売買予定の土地の件でですね( ´艸`)

家に居ると、大体寄り添われます☆
今日は朝からバタバタで、
ブログ更新が遅くなった理由、、、
1万円の土地の売買で、
銀行さんで場所を借りる訳にいかず、
うちの事務所の提供と、
売買契約書の作成までして差し上げたんですけど、
今日の朝9時時点で、
契約書作ってなかったから(;^ω^)
まぁ、
売主さんと買主さんが直接売買する訳ですから、
基本的に売主さんなりが契約書準備すべきなんですけど、
何と言いますか、
売主さんがすんごい良い人なのと、
関わった手前、
自分で作ってくださいとは言いにくく。。。
で、
せっかくなので、
不動産屋さんが関わらない場合の契約の流れについて、
ちょいと書いておきます。
売主さん・買主さんが取引条件・内容について合意
↓
どちらかが売買契約書を準備(今回は私が準備)
↓
適当な場所で売買契約の締結(今回はうちの事務所)
↓
売買代金のやり取り(上の契約締結と同時可)
↓
法務局にて所有者変更手続き(今回は司法書士さんに依頼)
ってな感じです!
不動産屋さんが関わらないので、
基本的には銀行融資は受けられないでしょうし、
本当に超簡単に手続き終わるものですね(*・`ω´・)ゞ
当たり前に今回1円足りとも頂いてませんが、
新しい事業の長崎の空き家関連、
もう少しでホームページ出来そうですし、
そちらの練習って感じで、
良い体験でした☆
あ、
今回のお取り引き、
1万円の土地の売買で話がまとまっていたんですけど、
1万円以上の契約だと印紙(200円×2枚)が必要と判明し、
印紙を貼らなくて良いギリギリ、
実際は9,999円でフィニッシュですwww
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の方は、こんにちは!
久しぶりに人と会ったwww、「とどろき」です。
スーパーに行く以外で久しぶりに人と会いました☆
えぇ、
先日書いた1万円で売買予定の土地の件でですね( ´艸`)

家に居ると、大体寄り添われます☆
今日は朝からバタバタで、
ブログ更新が遅くなった理由、、、
1万円の土地の売買で、
銀行さんで場所を借りる訳にいかず、
うちの事務所の提供と、
売買契約書の作成までして差し上げたんですけど、
今日の朝9時時点で、
契約書作ってなかったから(;^ω^)
まぁ、
売主さんと買主さんが直接売買する訳ですから、
基本的に売主さんなりが契約書準備すべきなんですけど、
何と言いますか、
売主さんがすんごい良い人なのと、
関わった手前、
自分で作ってくださいとは言いにくく。。。
で、
せっかくなので、
不動産屋さんが関わらない場合の契約の流れについて、
ちょいと書いておきます。
売主さん・買主さんが取引条件・内容について合意
↓
どちらかが売買契約書を準備(今回は私が準備)
↓
適当な場所で売買契約の締結(今回はうちの事務所)
↓
売買代金のやり取り(上の契約締結と同時可)
↓
法務局にて所有者変更手続き(今回は司法書士さんに依頼)
ってな感じです!
不動産屋さんが関わらないので、
基本的には銀行融資は受けられないでしょうし、
本当に超簡単に手続き終わるものですね(*・`ω´・)ゞ
当たり前に今回1円足りとも頂いてませんが、
新しい事業の長崎の空き家関連、
もう少しでホームページ出来そうですし、
そちらの練習って感じで、
良い体験でした☆
あ、
今回のお取り引き、
1万円の土地の売買で話がまとまっていたんですけど、
1万円以上の契約だと印紙(200円×2枚)が必要と判明し、
印紙を貼らなくて良いギリギリ、
実際は9,999円でフィニッシュですwww
- 関連記事
-
- 自筆証書遺言書保管制度! (2020/05/12)
- 遺言書いておくか、検討中☆ (2020/05/11)
- 1万円の土地の売買。。。改め、9,999円の土地www (2020/05/08)
- PC買ってもらっちゃいました☆ (2020/02/19)
- お客様の開業!! (2020/02/07)