厚生労働省「コロナアプリ」入れてみた☆
初めての方は初めまして。
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の方は、こんにちは!
??????、「とどろき」です。
先日うちの奥さんが名探偵になったwww、
送り主不明で酸素濃度計が送ってこられた件、
兄ちゃんからのプレゼントってことで、
答えが出て安心もしてたんですけども、、、
・
・
・
2個目が届きました(゚д゚)ドウイウコト??

並んで寝てると可愛さアップ(*´Д`)ハァハァ
まぁ、
結論から書きますと、
2個目も医者である兄ちゃんからでして、
何やら、
海外のサイトで注文したら1ヵ月経っても届かず、
詐欺サイトか??と、
2個目を別途注文してたら、
両方届いたという顛末とのことでした(笑)
せっかくなので、
うちの奥さん実家に贈っておいてとのことでしたので、
ありがたく使わせて頂こうと思います☆
ちなみに、
酸素濃度計の使い方としては、
普段の生活で毎日計る必要は無く、
コロナは急激に悪化するということの対策用として、
発熱が有ったり具合が良くない際で、
数値が90~94%なら「早めの受診」、
数値が90%切ってたら「即受診!」の目安に使ってとのことでした!
目安が分かるってのはありがたいことですし、
指先を挟むクリップみたいな器具で大きくもないですし、
値段も3000円ぐらいで売ってるようでしたので、
ご家族の命を守るためにも、
皆々様にもお知らせしておきますね(*・`ω´・)ゞ
で、
厚生労働省の「コロナアプリ」も、
早速ダウンロードしました!
コロナに感染した人と、
1m内に15分以上居た場合に、
告知が来るそうです!
技術ってすごいなぁって思ったのが、
GPS(位置情報)は利用せず、
Bluetooth(電波)を利用して、
スマホ同士の「距離」と「近くに居た時間」を計る仕様とのこと(;゚Д゚)スゲェ
説明文を読む限り、
自分がコロナに罹患したという情報も秘匿されるみたいですし、
位置情報もばれないみたいですし、、、
つまりは、
いつどこで誰とってのもばれないようでしたので、
個人情報が気になる人でも、
心配なく利用できるアプリのようでした!
ってか、
このアプリは、
位置情報は利用しないってことを踏まえると、
余計に各スマートフォンに入って無いと意味がないということになるので、
スマホを持っている方、
皆入れておきましょうね~(*・`ω´・)ゞ
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の方は、こんにちは!
??????、「とどろき」です。
先日うちの奥さんが名探偵になったwww、
送り主不明で酸素濃度計が送ってこられた件、
兄ちゃんからのプレゼントってことで、
答えが出て安心もしてたんですけども、、、
・
・
・
2個目が届きました(゚д゚)ドウイウコト??

並んで寝てると可愛さアップ(*´Д`)ハァハァ
まぁ、
結論から書きますと、
2個目も医者である兄ちゃんからでして、
何やら、
海外のサイトで注文したら1ヵ月経っても届かず、
詐欺サイトか??と、
2個目を別途注文してたら、
両方届いたという顛末とのことでした(笑)
せっかくなので、
うちの奥さん実家に贈っておいてとのことでしたので、
ありがたく使わせて頂こうと思います☆
ちなみに、
酸素濃度計の使い方としては、
普段の生活で毎日計る必要は無く、
コロナは急激に悪化するということの対策用として、
発熱が有ったり具合が良くない際で、
数値が90~94%なら「早めの受診」、
数値が90%切ってたら「即受診!」の目安に使ってとのことでした!
目安が分かるってのはありがたいことですし、
指先を挟むクリップみたいな器具で大きくもないですし、
値段も3000円ぐらいで売ってるようでしたので、
ご家族の命を守るためにも、
皆々様にもお知らせしておきますね(*・`ω´・)ゞ
で、
厚生労働省の「コロナアプリ」も、
早速ダウンロードしました!
コロナに感染した人と、
1m内に15分以上居た場合に、
告知が来るそうです!
技術ってすごいなぁって思ったのが、
GPS(位置情報)は利用せず、
Bluetooth(電波)を利用して、
スマホ同士の「距離」と「近くに居た時間」を計る仕様とのこと(;゚Д゚)スゲェ
説明文を読む限り、
自分がコロナに罹患したという情報も秘匿されるみたいですし、
位置情報もばれないみたいですし、、、
つまりは、
いつどこで誰とってのもばれないようでしたので、
個人情報が気になる人でも、
心配なく利用できるアプリのようでした!
ってか、
このアプリは、
位置情報は利用しないってことを踏まえると、
余計に各スマートフォンに入って無いと意味がないということになるので、
スマホを持っている方、
皆入れておきましょうね~(*・`ω´・)ゞ
- 関連記事
-
- 飲食店管理アプリ「みせろぐ」 (2020/07/03)
- 今度は母猫ちゃん!! (2020/06/23)
- 厚生労働省「コロナアプリ」入れてみた☆ (2020/06/22)
- Go To キャンペーンの一種か?? (2020/06/17)
- 仔猫の件_最後!・・・になると良いな☆ (2020/06/15)