宅建協会の講習会もWEB受講に。
初めての方は初めまして。
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の方は、こんにちは!
ご指摘感謝、「とどろき」です。
先日の記事で、
「初の業務用スーパーさん」って書いてたんですけど、
正確には「業務スーパーさん」の間違いでしたm(_ _)m
「分かるけど、ファディとかとも取れるから」ということで、
ご指摘を頂きまして、
感謝感謝です☆

ファディさんでは、冷凍のゴマ鯖が好き♪
昨日、
所有アパートの取引が問題なく済みまして、
色々とネタを生み出してくれていましたビンテージアパート、
無事に人手に渡りましたwww
と、
更新が遅れています本日、
元々は年に数回実施される宅建協会の講習会だったんですけども、
今回からWEB視聴に切替えになっております(*・`ω´・)ゞ
WEB視聴になったので、
天神に移動しなくて良いってことで、
無駄な時間が減りますし、
非常に便利だなぁと思ってる反面、、、
めったに天神なんて行かないのでwww
奥さんとのデートの機会も減って残念です( ´艸`)
前回の講習会も、
奥さんと一緒に行って、
講習会後にハッピーアワーの居酒屋で楽しんできてたもんで、
今回も奥さんを連れて行きつつ、
仲良い業者さんと出会ったら一緒にご飯行こう!とお誘いするつもりだったんですよね(笑)
まぁ、
コロナのことを考えると、
天神の辺りで食事は遠慮しようと思っているので、
実際は、
WEB視聴が無くて、
講習会に行くしかなくても、
飲まずに帰ってくるでしょうけど。。。
あ、
宅建協会の講習会に興味ある方も多くないでしょうけど、
もうちょっと具体的というか、
事実を書くと、
本日アクロス福岡にて実際に講習会は実施されています。
どういうことかというと、
PCの利用が出来ない・苦手な方は実際の講習会に来ても良いけど、
基本は講習会をWEBにて受講してねってのが宅建協会の意向です。
で、
私が現在視聴している講習会は、
事前に録画されたデータなので、
実は本日じゃなくて、
10月中に受講したらよいって仕組みみたいですね。
・
・
・
そう。
「みたいですね」ってのは、
本日限定で受講しなくてはいけないと思い込んでて、
実際の講習会が実施されている時間帯に
わざわざ事務所に来て受講している、、、
しかも、
受講しだして、
「あれ?これって別に今日限定じゃないじゃん」って気が付いた、
間抜けなわたくしめのお話でした( ;∀;)
とまぁ、
事務所にてWEBで受講しながら、
便利さを感じつつ、
きちんと事前に内容確認しておかねばなぁと、
改めて感じた一件でした。。。
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の方は、こんにちは!
ご指摘感謝、「とどろき」です。
先日の記事で、
「初の業務用スーパーさん」って書いてたんですけど、
正確には「業務スーパーさん」の間違いでしたm(_ _)m
「分かるけど、ファディとかとも取れるから」ということで、
ご指摘を頂きまして、
感謝感謝です☆

ファディさんでは、冷凍のゴマ鯖が好き♪
昨日、
所有アパートの取引が問題なく済みまして、
色々とネタを生み出してくれていましたビンテージアパート、
無事に人手に渡りましたwww
と、
更新が遅れています本日、
元々は年に数回実施される宅建協会の講習会だったんですけども、
今回からWEB視聴に切替えになっております(*・`ω´・)ゞ
WEB視聴になったので、
天神に移動しなくて良いってことで、
無駄な時間が減りますし、
非常に便利だなぁと思ってる反面、、、
めったに天神なんて行かないのでwww
奥さんとのデートの機会も減って残念です( ´艸`)
前回の講習会も、
奥さんと一緒に行って、
講習会後にハッピーアワーの居酒屋で楽しんできてたもんで、
今回も奥さんを連れて行きつつ、
仲良い業者さんと出会ったら一緒にご飯行こう!とお誘いするつもりだったんですよね(笑)
コロナのことを考えると、
天神の辺りで食事は遠慮しようと思っているので、
実際は、
WEB視聴が無くて、
講習会に行くしかなくても、
飲まずに帰ってくるでしょうけど。。。
あ、
宅建協会の講習会に興味ある方も多くないでしょうけど、
もうちょっと具体的というか、
事実を書くと、
本日アクロス福岡にて実際に講習会は実施されています。
どういうことかというと、
PCの利用が出来ない・苦手な方は実際の講習会に来ても良いけど、
基本は講習会をWEBにて受講してねってのが宅建協会の意向です。
で、
私が現在視聴している講習会は、
事前に録画されたデータなので、
実は本日じゃなくて、
10月中に受講したらよいって仕組みみたいですね。
・
・
・
そう。
「みたいですね」ってのは、
本日限定で受講しなくてはいけないと思い込んでて、
実際の講習会が実施されている時間帯に
わざわざ事務所に来て受講している、、、
しかも、
受講しだして、
「あれ?これって別に今日限定じゃないじゃん」って気が付いた、
間抜けなわたくしめのお話でした( ;∀;)
とまぁ、
事務所にてWEBで受講しながら、
便利さを感じつつ、
きちんと事前に内容確認しておかねばなぁと、
改めて感じた一件でした。。。
- 関連記事
-
- 仕事せねばなぁ。。。 (2020/10/14)
- 電器屋さんは、しばらく加盟延期。 (2020/10/06)
- 宅建協会の講習会もWEB受講に。 (2020/10/02)
- ドコモ光の工事について。。。 (2020/09/09)
- ロボットからの電話?? (2020/08/26)