十割そば「和さ田」さん

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の方は、こんにちは!

新そばの季節ですね、「とどろき」です。


大変当り前のことを書きますが、

ここしばらく真面目に仕事しててwww、

気分転換をしたくなったもんで、

昨日はお休みを頂き、

奥さんと紅葉を見に行ってきました(=゚ω゚)ノ


で、

無性に蕎麦が食べたくなったので、

5年ぐらい前に行ったことのあるお蕎麦屋さんに行ってきましたが、

やっぱり美味しかったので、

二日続けて飲食店の紹介で恐縮ですが、

せっかくですし、

紹介させて頂きます(笑)


場所は大分・日田方面、

わたくしめは下道でのんびり行きましたけど、

高速で言えば杷木インターから更に日田方面に向かって10分ぐらいかな、

日田に入るちょいと手前で、

山側の小石原方面に入ったところにあります、

十割蕎麦「和さ田」さん!
お店に到着する前、朝倉の大雨の影響で橋が流されてて、
おおぅ。。。と思いましたが、
お店が無事で良かったです!



盛り蕎麦が1050円ですし、

セットにすると1900円になるので、

安くはないかもしれませんが、

お店の雰囲気・味含め、

大満足させて頂きました♪


↓セットにすると付いてくる小鉢三品
201105_1.jpg
左から、ゴマ豆腐・四方竹の煮つけ・茗荷のヌタ和えでした!


↓これもセットに含まれる地鶏焼き
201105_2.jpg
パリっと焼かれてて、柑橘絞って、塩で、美味しかったです☆


↓奥さんはセットにしてもらい、わたくしめは単品大盛りの盛蕎麦
201105_3.jpg
新そばの時期で、うす緑がかってました♪


お蕎麦は、

細麺で、

十割とは思えないほどつるつるしてて、

喉越しの良い感じですよぃヾ(o´∀`o)ノ
まぁ、舌馬鹿なので、香りはそんなに分からないんですけど。。。


ちなみに、

特段、

新そばって張り紙されていませんでしたが、

うす緑がかってましたので、

たぶん新そばなんでしょう( ´艸`)


ってか、

今日の出だしで、

さも「新蕎麦の季節だし、蕎麦を食べに行ってきました」って、

通っぽい空気出しましたけど、

たまたま蕎麦が食べたくて出かけて、

出て来た蕎麦を見て、

あれ?新蕎麦の時期っていつだっけ??って調べたのは、

ここだけの話ですwwww







という訳で、

皆々様、新蕎麦の季節ですwww


ぜひぜひ、

年一の楽しみってことで、

ご家族でドライブがてら行かれてみてはどうでしょう?


朝倉・日田方面に下道で行くと、

道の駅も複数ありますし、

一日楽しめると思いますよ~(=゚ω゚)ノ


まぁ、当初の目的の紅葉は全くしてなかったですけどね|ω・`)


店舗プロフィール
名前 「和さ田」さん
住所 福岡県朝倉市杷木林田1125-3

詳細は「食べログさん」のページへどうぞ。


あ、最後の最後に二点注意をば!

11時オープンで蕎麦が無くなり次第終了とのことで、
13時過ぎには「お蕎麦が無くなりました」って後から入ってきてたお客様に言われてたので、
早めに行かれることをお勧めします。


後、
古民家の座敷で畳に座って食べる形でして、
座席の間隔を広く取ってるって感じはしないんですけどwww

すきま風ピューピューの激寒なので、
防寒はしっかりして行かれてくださいね(*・`ω´・)ゞ

空気の入れ替わり半端ないwww
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

↓過去記事検索はこちら↓
プロフィール

とどろき

Author:とどろき
福岡県大野城市在住、
春日市・那珂川町近隣にて
不動産をメインにお仕事中!

特に住宅にまつわる、

失敗しない買い方、
失敗しない売り方、
住宅ローンの支払を減らす方法、
家を買う時にするべきこと、

を中心に

人生で何度も経験することじゃないので、
知らなくて当たり前ですが、
知らないまま進めちゃ駄目ですよ!

ってな感じで、相談受付やってます。

初めての方は
企業概要・理念
自己紹介
仕事内容
行動指針
ロゴの話

会社ホームページ

ぜひ一度見て下さい!

カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR