また借金が増えるってことやん(;゚Д゚)

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の方は、こんにちは!

いやいやいや、こちらから出向きます、「とどろき」です。


お世話になっている銀行支店の支店長さんが変わられまして、

年末の挨拶を兼ねて、

うちの事務所に来られるって言われましても(;^ω^)


201218.jpg
うつぶせのわたくしめに、寄り添う猫と、乗る猫ですwww


いやいやいや、

会社の看板を自分の力かのように、無意識で調子に乗ってた会社員時代と違いwww

身の程をわきまえております超マイクロ企業のわたくしめ、

「いえいえいえ、こちらから伺いますぅ」と銀行行ってきましたらば、

ご挨拶はご挨拶でちゃんとあったんですけど、

「追加で融資受けません?」って話でした( ´艸`)


わたくしめ、

事業系の融資を受けさせて欲しい!って依頼しているくせに、

担当者さんから提案を受ける(お付き合いを打診されてるとも言うw)投資信託は、

「自分でコントロール出来ない投資にお金回す余裕はない」と普通に断っておりましてwww、

そんな中、

私にもメリットあるし、

先方さんにもメリットあるしということで、

新しいご提案を頂しましたヾ(o´∀`o)ノ


で、

その商品っていうのが、

新継続型短期保証(略称:新継短・しんけいたん)ってやつ。


簡単に説明すると、

銀行さんに支払う金利と、

保証協会に支払う保証料ってのを支払いさえすれば、

借入した資金自体は一切返済しなくて良いという優れもの!


条件を満たしている限りは、

金利+保証料を払うことで、

元金はそのままで良いってことなので、

何かあった時のためにも、

欲しいって物件が出て来た時に急ぎの資金用途のためにも、

わたくしにとっては理想的ともいえる超絶便利な借入形態です☆


そもそもこの借り入れが出来る対象要件は、

①1期以上の決算を行っている方

②申し込み金融機関にてプロパー融資の残高がある方

③直近で経常利益を計上、または債務超過ではない方

と、

劇的に厳しくもありませんし、


「条件を満たす限り」という、

ずっと返さなくて良いということの対象条件も、

2期連続赤字かつ債務超過だったら返済対象になるってことで、

こちらも当たり前の話です。


ただまぁ、

今年は赤字ってことも有り、

融資受けられそうな金額が低かったのが残念ですが、

多少の金利・保証料で、

商売のチャンスを逃さない体制を整えられるものなら、

安いモノです(*・`ω´・)ゞ


「どうせなら、その倍額貸してください」って恥ずかしげもなく言ったら、
「それはさすがに。。。」って呆れられましたこと、ここに告白しておきます(笑)



という訳で、

借入する前提で、

うちに帰りまして奥さんに報告したら、

「これ以上の借金は。。。」と言われ、

事業が分かってないな!と訳知り顔で言おうとしたところ、

「入力が面倒だから、嫌だなぁ」って言われちゃいました(;^ω^)


借入そのものを否定されたら、

「これこれ、そんなことではいかんぞよ」って言うつもりだったんですけど、

「使わない前提の借入って、入力が増えるから面倒なのよね」と言われまして、、、


全て経理を任せている奥さんが面倒って言われたら、

ごめんなさいとしか言いようがありませんよね(笑)
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

↓過去記事検索はこちら↓
プロフィール

とどろき

Author:とどろき
福岡県大野城市在住、
春日市・那珂川町近隣にて
不動産をメインにお仕事中!

特に住宅にまつわる、

失敗しない買い方、
失敗しない売り方、
住宅ローンの支払を減らす方法、
家を買う時にするべきこと、

を中心に

人生で何度も経験することじゃないので、
知らなくて当たり前ですが、
知らないまま進めちゃ駄目ですよ!

ってな感じで、相談受付やってます。

初めての方は
企業概要・理念
自己紹介
仕事内容
行動指針
ロゴの話

会社ホームページ

ぜひ一度見て下さい!

カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR