査定額が倍違った話、続報☆
初めての方は初めまして。
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の方は、こんにちは!
FAX番号違いwww、「とどろき」です。
たまに間違いFAXが届くんですけども、
その中でも、
ある一社さん。。。
仮にTカンパニーさんとしますが、
このTカンパニーさん宛てのFAXが何度か届いているんです。。。
お客様からの発注書であったり、
見積もり依頼であったりと、
Tカンパニーさんにとって大切であろう内容だったもんで、
面倒くさいなぁと思いつつwww
届かないとお客様もTカンパニーさんも困るだろうなぁと、
わたくしめはFAXが届く度にTカンパニーさんに電話入れて、
転送してあげてたんですよね。
と、
何度も来るもんで、
何でやろか??と思って、
このTカンパニーさんのホームページを見たところ、
Tカンパニーさんの会社概要ページのFAX番号欄、
うちのFAX番号がそのまま載ってました(;゚Д゚)エッ?
そりゃ何度もお客様が間違って送ってくるわ。。。
しかも、
間違い方が、
先方の本当のFAX番号が7093(仮)に対して、
うちの番号が7079と、
大して惜しくもありませんwww

電話連絡したら、当日中にHP変更されてましたwww
さてさて、
昨年末に飲み友達が投資系の物件を買った件で、
不動産業者さんによって賃貸査定の金額が全然違うって話の続きです。
↓過去記事↓
--------------------------------------------------------
業者が違うと、倍違う?? (2021/01/08)
--------------------------------------------------------
ざっくり概要書くと、
事務所・店舗系のマンション一室で、
私が査定すると現状貸しで11万超え、
リフォームの内容次第では14~15万では貸せそうって試算した一部屋。
ある不動産屋さんは査定方法を間違え居住用として査定された結果、
現状5万円、リフォームしても7万円ぐらいって言われ(;゚Д゚)
さすがに倍違うと、
飲み友達からの信用失うじゃん。。。と、
たまたまそのマンションにて事業している不動産屋さんに査定依頼したら、
やっぱり私と同じぐらいの額で査定額が出てきて、
安心したって経緯です( ´艸`)
と、
募集開始までにちょいと手間取りましたが、
2月頭ぐらいから募集を開始してまして、
住居じゃなく事務所・店舗系ですし、
コロナ禍ってことを考えると時間がかかるのかなぁと思っていたところ、
つい先日申し込みが入ったとのことですヾ(o´∀`o)ノヤッター
で、
これまた申し込みの内容も素晴らしくて、
スケルトン渡しで15万4千円!!
わたくしめのイメージでは、
先方指定のリフォーム工事渡しで15万円ぐらいだと思ってたので、
スケルトン渡しで15万円4千円ってことは、
そんなに費用も手間もかかりません(*・`ω´・)ゞ
居住用と事業用が分かってない不動産屋さんに任せてたら、
5万円になってたかも、、、と思うと、
ゾッとしますよね(;^ω^)
何はともあれ、
飲み友達に対してわたくしめの言った内容が間違ってないと証明されましたこと、
そして、
何より、
飲み友達の部屋がかなり理想的な条件で申し込みが入りましたこと、
良かったー(* ´ ▽ ` *)ワクチン打ったら、飲み行こうぜ〜♪
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の方は、こんにちは!
FAX番号違いwww、「とどろき」です。
たまに間違いFAXが届くんですけども、
その中でも、
ある一社さん。。。
仮にTカンパニーさんとしますが、
このTカンパニーさん宛てのFAXが何度か届いているんです。。。
お客様からの発注書であったり、
見積もり依頼であったりと、
Tカンパニーさんにとって大切であろう内容だったもんで、
届かないとお客様もTカンパニーさんも困るだろうなぁと、
わたくしめはFAXが届く度にTカンパニーさんに電話入れて、
転送してあげてたんですよね。
と、
何度も来るもんで、
何でやろか??と思って、
このTカンパニーさんのホームページを見たところ、
Tカンパニーさんの会社概要ページのFAX番号欄、
うちのFAX番号がそのまま載ってました(;゚Д゚)エッ?
しかも、
間違い方が、
先方の本当のFAX番号が7093(仮)に対して、
うちの番号が7079と、
大して惜しくもありませんwww

電話連絡したら、当日中にHP変更されてましたwww
さてさて、
昨年末に飲み友達が投資系の物件を買った件で、
不動産業者さんによって賃貸査定の金額が全然違うって話の続きです。
↓過去記事↓
--------------------------------------------------------
業者が違うと、倍違う?? (2021/01/08)
--------------------------------------------------------
ざっくり概要書くと、
事務所・店舗系のマンション一室で、
私が査定すると現状貸しで11万超え、
リフォームの内容次第では14~15万では貸せそうって試算した一部屋。
ある不動産屋さんは査定方法を間違え居住用として査定された結果、
現状5万円、リフォームしても7万円ぐらいって言われ(;゚Д゚)
さすがに倍違うと、
飲み友達からの信用失うじゃん。。。と、
たまたまそのマンションにて事業している不動産屋さんに査定依頼したら、
やっぱり私と同じぐらいの額で査定額が出てきて、
安心したって経緯です( ´艸`)
と、
募集開始までにちょいと手間取りましたが、
2月頭ぐらいから募集を開始してまして、
住居じゃなく事務所・店舗系ですし、
コロナ禍ってことを考えると時間がかかるのかなぁと思っていたところ、
つい先日申し込みが入ったとのことですヾ(o´∀`o)ノヤッター
で、
これまた申し込みの内容も素晴らしくて、
スケルトン渡しで15万4千円!!
わたくしめのイメージでは、
先方指定のリフォーム工事渡しで15万円ぐらいだと思ってたので、
スケルトン渡しで15万円4千円ってことは、
そんなに費用も手間もかかりません(*・`ω´・)ゞ
居住用と事業用が分かってない不動産屋さんに任せてたら、
5万円になってたかも、、、と思うと、
ゾッとしますよね(;^ω^)
何はともあれ、
飲み友達に対してわたくしめの言った内容が間違ってないと証明されましたこと、
そして、
何より、
飲み友達の部屋がかなり理想的な条件で申し込みが入りましたこと、
良かったー(* ´ ▽ ` *)ワクチン打ったら、飲み行こうぜ〜♪
- 関連記事
-
- 査定額が倍違った話、続報☆ (2021/03/29)
- 地方は地方で闇深いのぅ。。。 (2021/03/19)
- 黒い、黒いんだよな~。 (2021/03/09)
- 大喜利の話、、、かな?? (2021/03/08)
- 買付をシャッフルしますwww_4 (2021/03/05)