どめどめ!!

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の方は、こんにちは!

特性を殺してしまった、、、「とどろき」です。


わたくしめ、

自宅で飲むビールは、

普段から冷蔵庫で冷やしている上に、

飲む30分から1時間前から冷凍庫に入れ、

キンキンに冷やす派なんです。


で、

つい先日、

アサヒビールさんのジョッキ缶に出会いまして、

「おぉ~、これが噂のジョッキ缶かぁ。蓋開けるとジョッキのように泡が盛りあがるのよねぇ☆」と、

ウキウキ買って貰ったんです。







知ってる人はオチが分かったでしょう。

ジョッキ缶、適正温度が4~8℃ですってよ( ノД`)シクシク…


210813.jpg
まったく泡が立ちませんでした( ;∀;)


とまぁ、

ジョッキ缶の良さを殺して、

普通に飲む羽目になったのを引きずってwww、

本日はテンション低めなので、

軽いおすすめ商品の紹介です(笑)


最近の大雨続きで、

きちんと板をはっていたにもかかわらず、

所有している土地から土が流れ出てて、

近隣の方にご迷惑をかけてしまってる件。


どうにか改善できないかと、

奥さんが見つけてくれました!


その名も「どめどめシート」!


シートって言いますが、

プラスチックの板が連なった柵状の物でして、

地面に突き刺す側は尖ってる仕様で、

流れ出させたくない敷地に沿って地面に差し込んでいくと、

土砂の流出を防げます(*・`ω´・)ゞ


突き刺すだけで使えますし、

木の板と板だと隙間がありますが、

こちらは連結した状態なので、

隙間なく設置できちゃう優れもの!


うちは純粋に土砂流出を防ぐために買いましたが、

自身の庭なんかでガーデニングする際にも利用できるみたいです☆
↑ってか、こっちの利用が主流っぽいwww


まぁ、

わたくしめの説明では分かり難かったと思いますし、

ぜひ「どめどめシート」でご検索下さいましヾ(o´∀`o)ノ


わたくしのような不動産屋さん、

ガーデニング・家庭菜園を始めようか迷ってるけど、最初は手軽に始めたい方、

特におススメです♪
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

↓過去記事検索はこちら↓
プロフィール

とどろき

Author:とどろき
福岡県大野城市在住、
春日市・那珂川町近隣にて
不動産をメインにお仕事中!

特に住宅にまつわる、

失敗しない買い方、
失敗しない売り方、
住宅ローンの支払を減らす方法、
家を買う時にするべきこと、

を中心に

人生で何度も経験することじゃないので、
知らなくて当たり前ですが、
知らないまま進めちゃ駄目ですよ!

ってな感じで、相談受付やってます。

初めての方は
企業概要・理念
自己紹介
仕事内容
行動指針
ロゴの話

会社ホームページ

ぜひ一度見て下さい!

カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR