自燃と他燃と難燃と不燃。

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の方は、こんにちは!

体重計怖い、「とどろき」です。


年末に体重を量ってから、

今日現在、

怖くて体重計に乗ってませんwww


とりあえず、

ヘルシア緑茶を毎日飲んで、

1月後半になるまで、

乗らないことにしようと思います( ´艸`)エヘヘヘヘ


220106_1.jpg
猫なのに抱っこされるの好きなんです☆

↓10分後↓
220106_2.jpg
抱っこしっぱなしは手が疲れるので、抱っこ紐的なモノ利用してますけど、そのまま寝ますカワ(・∀・)イイ!!


昨日の燃えてきたぜぇぇぇって書いてて、

ふと書こうと思ったのが、

弥生会計さんが定期的に送ってくる雑誌に載ってた、

「自燃と他燃と難燃と不燃」って話。


稲盛和夫さんが言ってた話が基になるようですが、

自分で燃え上がることが出来る「自燃」の人、

他から火を与えられると燃えることが出来る「他燃」の人、

火を近づけられても中々燃えることが出来ない「難燃」の人、

何をされても燃えない「不燃」の人
って話でして。


雑誌を読んで奥さんと二人、

分かるぅ~(゚ω゚)(。_。)ウンウン

と、なりました(笑)


会社員で店長をさせて頂いた時とかに実感してましたが、

自分で行動していくメンバーもいれば、

きちんと刺激を与えてあげられるとめっちゃ伸びるメンバーも居ましたし、

私レベルでは何をどうしてもサポート出来ない方もいらっしゃいましたもんね(;^ω^)


企業として、

ある程度以上の人数が揃う場合、

どうしても難燃・不燃の方って紛れ込むもんだと思いますが、

あくまで個人業で生きておりますわたくしめ、

やはり関わりたいのは、

「自燃性」の方&最低でも「他燃性」の方!


言い方悪いかもしれませんけど、

わたくしめは自燃タイプのはずですが、
自分で言う件www

上に書いた通り個人事業主な訳ですから、

わざわざ難燃・不燃の方を燃やすようなご縁を持つ必要ありませんし、

シンプルに燃えてる方と、

前向きなエネルギーのやり取りしたいんですヾ(o´∀`o)ノ


ちなみに不動産業者さんしか分かって頂けないと思いますが、

ようやっと今日から業者専用サイト「レインズ」が使えますので、

物件検索を行って、

複数の目星を付けてた物件問合せ開始しようと思います♪


他業者さんが目を付けないだろうなぁという、

訳アリ物件ばっかりに目を付けてますwwwから、

どうなることやら楽しみですね( ^ω^ )
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

↓過去記事検索はこちら↓
プロフィール

とどろき

Author:とどろき
福岡県大野城市在住、
春日市・那珂川町近隣にて
不動産をメインにお仕事中!

特に住宅にまつわる、

失敗しない買い方、
失敗しない売り方、
住宅ローンの支払を減らす方法、
家を買う時にするべきこと、

を中心に

人生で何度も経験することじゃないので、
知らなくて当たり前ですが、
知らないまま進めちゃ駄目ですよ!

ってな感じで、相談受付やってます。

初めての方は
企業概要・理念
自己紹介
仕事内容
行動指針
ロゴの話

会社ホームページ

ぜひ一度見て下さい!

カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR