次に来そうなスーパーマーケット「Alzo(アルゾ)宇美町店」さん
初めての方は初めまして。
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の方は、こんにちは!
狼さんのブログを読んで、「とどろき」です。
今週の火曜日NHKさんのクローズアップ現代、
見てなかったんですけど、
投資詐欺系の番組だったとのことで、
騙されやすいかどうかのアンケートがあったらしいんです。
で、
早速ググって、
アンケートの点数計算してみましたところ、
75点満点中47点と超高得点=騙されやすい側でしたYo( ;∀;)アレレッ??
ちなみに、二人に一人が騙されるレベルの点数らしいですwww

「おだてにのりやすい」とか「魅力的な異性からの誘いは断れない」とか、皆5点つけるでしょ??
とまぁ、
不動産業界にしっかり染まり、
初対面では当たり前に疑いの目で見ますしw、
息を吐くように嘘をつけるようにもなってますwwwけども、
やっぱりわたくしめ元々は素直で騙されやすいタイプだったんだなぁということでしょうね( ´艸`)厚かましいともよく言われますw
と、
わたくしめ、
普段使いのスーパーマーケットも5か所ぐらい曜日に合わせてお世話になっておりますが、
道の駅とか、ふと道端にある直売所とか、
行ったことない地方のスーパーマーケット等、
寄るのが大好きなんです(=゚ω゚)ノ
という訳で、
いつも通り不動産に全然関係ないwwwんですけども、
最近行きつけになりつつある、
お買い物に行くのがすんごい楽しいスーパーマーケットさんの紹介!
糟屋郡宇美町、
福岡インターから太宰府に抜ける35号線沿い、
かなり大き目倉庫の外観のお店、
「Alzo(アルゾ)宇美町店」さん!!
超絶大型店で、
直売所とか地方のスーパーって感じじゃなく、
そのうち店舗も爆増しそうですが、
現時点では福岡県内4店舗しかなく、
それも宇美町・甘木・飯塚・北九州と福岡都市圏からは少し離れてて、
まだご存じない方が多いと思うので、
ぜひ行ってみて欲しくてですね♪
こちらの店舗の特徴は、
超大型の倉庫型店舗!
わたくしめが見る限り、
商品の仕入れ、種類を絞って大量仕入れし、お安くされてるパターンのお店。
例:一般的なスーパーが、みりんを10種類準備するのに対し、2種類に絞って大量仕入れで、値段を下げる的な☆
後、
個人的に楽しくてしょうがないのが、
期間限定品とかで売れ残った(のかな?)商品と思われるものが、
超安く売ってたりしますヾ(o´∀`o)ノ
これまた、
宝探しのように見て行ってて、
楽しいんですよね~♪
個人的には、
入り口に入ってすぐの野菜コーナーと、
お酒のコーナー、
後、店舗中心ぐらいにまとめられてる特売コーナー!
この三か所は、
行くたびに絶対回って欲しいですwww
特売コーナーで、
冬のパッケージのとんがりコーンが80円ぐらいで売ってたり、
お酒のコーナーでは、
こないだローソンさんの東北フェアで200円ぐらいで売ってたチューハイが100円で売ってたりと、
超絶お得で売ってるぐらいです(*・`ω´・)ゞ
という訳で、
「〇〇」の醤油を買うって決め行くと置かれてない可能性がある上で、
お得な商品を探しに行くという意味で、
近くに行くことがあれば、
ぜひぜひ寄ってみて頂きたいスーパーマーケットさんの紹介でした♪
あ、
とにかくお酒のコーナーは珍しい商品も多くて、
今日の猫と一緒に写ってるウイスキー。
国産ウィスキーで、
一升瓶に入ってる「ピークウイスキー(PEAK WHISKY)1800ml 国産ウィスキー 岐阜 玉泉堂酒造」ってやつなんですけども、
ネットで買うより断然安く買えますし、
すっきり飲めて、出会えたら買うのをおススメする一品ですヾ(o´∀`o)ノ
あ、
最後になりましたけど、
倉庫型のお店。
エアコンが効いていると言うべきか、
まじで超寒いので、半袖半ズボンで行くのはお勧めしませんよwww
店舗プロフィール
名称: アルゾ 宇美店
所在地: 〒811-2109 福岡県糟屋郡宇美町桜原一丁目32番67号
「アルゾさんの店舗一覧ページ」はこちらをクリック!
とりあえず、
業務スーパーさんが好きだったり、
お得な物を探すのが好きな方は、
楽しめるお店だと思います♪
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の方は、こんにちは!
狼さんのブログを読んで、「とどろき」です。
今週の火曜日NHKさんのクローズアップ現代、
見てなかったんですけど、
投資詐欺系の番組だったとのことで、
騙されやすいかどうかのアンケートがあったらしいんです。
で、
早速ググって、
アンケートの点数計算してみましたところ、
75点満点中47点と超高得点=騙されやすい側でしたYo( ;∀;)アレレッ??

「おだてにのりやすい」とか「魅力的な異性からの誘いは断れない」とか、皆5点つけるでしょ??
とまぁ、
不動産業界にしっかり染まり、
初対面では当たり前に疑いの目で見ますしw、
息を吐くように嘘をつけるようにもなってますwwwけども、
やっぱりわたくしめ元々は素直で騙されやすいタイプだったんだなぁということでしょうね( ´艸`)厚かましいともよく言われますw
と、
わたくしめ、
普段使いのスーパーマーケットも5か所ぐらい曜日に合わせてお世話になっておりますが、
道の駅とか、ふと道端にある直売所とか、
行ったことない地方のスーパーマーケット等、
寄るのが大好きなんです(=゚ω゚)ノ
という訳で、
いつも通り不動産に全然関係ないwwwんですけども、
最近行きつけになりつつある、
お買い物に行くのがすんごい楽しいスーパーマーケットさんの紹介!
糟屋郡宇美町、
福岡インターから太宰府に抜ける35号線沿い、
かなり大き目倉庫の外観のお店、
「Alzo(アルゾ)宇美町店」さん!!
超絶大型店で、
直売所とか地方のスーパーって感じじゃなく、
そのうち店舗も爆増しそうですが、
現時点では福岡県内4店舗しかなく、
それも宇美町・甘木・飯塚・北九州と福岡都市圏からは少し離れてて、
まだご存じない方が多いと思うので、
ぜひ行ってみて欲しくてですね♪
こちらの店舗の特徴は、
超大型の倉庫型店舗!
わたくしめが見る限り、
商品の仕入れ、種類を絞って大量仕入れし、お安くされてるパターンのお店。
後、
個人的に楽しくてしょうがないのが、
期間限定品とかで売れ残った(のかな?)商品と思われるものが、
超安く売ってたりしますヾ(o´∀`o)ノ
これまた、
宝探しのように見て行ってて、
楽しいんですよね~♪
個人的には、
入り口に入ってすぐの野菜コーナーと、
お酒のコーナー、
後、店舗中心ぐらいにまとめられてる特売コーナー!
この三か所は、
行くたびに絶対回って欲しいですwww
特売コーナーで、
冬のパッケージのとんがりコーンが80円ぐらいで売ってたり、
お酒のコーナーでは、
こないだローソンさんの東北フェアで200円ぐらいで売ってたチューハイが100円で売ってたりと、
超絶お得で売ってるぐらいです(*・`ω´・)ゞ
という訳で、
「〇〇」の醤油を買うって決め行くと置かれてない可能性がある上で、
お得な商品を探しに行くという意味で、
近くに行くことがあれば、
ぜひぜひ寄ってみて頂きたいスーパーマーケットさんの紹介でした♪
あ、
とにかくお酒のコーナーは珍しい商品も多くて、
今日の猫と一緒に写ってるウイスキー。
国産ウィスキーで、
一升瓶に入ってる「ピークウイスキー(PEAK WHISKY)1800ml 国産ウィスキー 岐阜 玉泉堂酒造」ってやつなんですけども、
ネットで買うより断然安く買えますし、
すっきり飲めて、出会えたら買うのをおススメする一品ですヾ(o´∀`o)ノ
あ、
最後になりましたけど、
倉庫型のお店。
エアコンが効いていると言うべきか、
まじで超寒いので、半袖半ズボンで行くのはお勧めしませんよwww
店舗プロフィール
名称: アルゾ 宇美店
所在地: 〒811-2109 福岡県糟屋郡宇美町桜原一丁目32番67号
「アルゾさんの店舗一覧ページ」はこちらをクリック!
とりあえず、
業務スーパーさんが好きだったり、
お得な物を探すのが好きな方は、
楽しめるお店だと思います♪
- 関連記事
-
- 朝倉郡筑前町の「もろおか市場」さん (2022/10/12)
- 那珂川 オリジナル大福「山月堂」さん (2022/07/28)
- 次に来そうなスーパーマーケット「Alzo(アルゾ)宇美町店」さん (2022/05/26)
- 大野城市白木原の豚まん「太平閣 (タイヘイカク)」さん (2022/05/13)
- 太宰府天満宮参道の豚まん「揚子江 太宰府店 (ヨウスコウ)」さん (2022/05/12)