釣り好きにはたまらない「長崎県西海市崎戸町」にある築180年越えの平屋!!

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の方は、こんにちは!

フッ軽(ふっかる)には自信がある、「とどろき」です。


基本的にお誘いを頂いたら、

先約がない限りはお断りしませんし、
コロナで中止になったのあるけど(´;ω;`)ウゥゥ

物件情報を頂いたら出来る限り早めに見に行くようにしてて、

自称フットワークが軽いわたくしめ、

長崎の空家情報を頂いて速攻見に行ってきました(=゚ω゚)ノ


ちなみに肝心の場所は、

じゃじゃーん!
長崎県西海市にある蠣浦島(かきのうらしま)!!







えぇ、ごめんなさい。


わたくしめ、

どこか分かっておりませんで、

今回聞いて初めて知りました(;^ω^)


ざっくりの場所を書くと、

ハウステンボスから渦で有名な西海橋を超えて、

更に西へ向かい、

有料だと思い込んでたら無料になってた大島大橋を渡り、

最近高校野球が強いで有名な県立大崎高校のチョイ先ぐらいの島です。


基本的に全部橋で繋がってますので、

普通に車で行くことが出来ます。


ざっくりで言うと、

佐世保大塔インターから30キロぐらいなので、

福岡から2時間ぐらいで行けるかなぁって場所ですね。


ちなみに、

わたくしめ初めて行ったんですが、

雰囲気が好きな感じで、

失礼な表現をすると全然ひなびてない、ちゃんと人が生活されてる住宅地でした☆


情報もらった翌日にいきなり現地に行ったもので、

外観しか写真がないんですが、

ざっくりの条件と写真を書かせて頂くと。


住所:〒857-3101 長崎県西海市崎戸町蠣浦郷(以下、非公開)
地積:約100坪
建物:築180年越えの平屋(;゚Д゚)

崎戸ターミナル(港)から徒歩5分。
住宅地内で、住環境としては悪くないと思われます。

駐車スペースは現状1台ですが、ブロック塀等を壊せば4~5台分は作れそう。


220629.jpg
↑雰囲気有る平屋ですね☆


現状雨漏りしているらしいので、

補修は必須と思われますが、

釣り好きな方やのんびり週末過ごしたい方なんかに、

別荘として有りじゃないかと思われます。


最後に物件のお値段は、、、


話し合いとは聞いていますが、

ご所有者さんはお金というより、

せっかく歴史ある建物だし、

使ってくれる人が居ると嬉しいって感じで、

印鑑代で良いらしいので、

数万円見て頂ければ良いのかなという感じと聞いてますヾ(o´∀`o)ノ


釣り好きな方、

家族でのんびり過ごせる別荘が欲しい方、

DIYで家をいじってみたい方、

気軽にご連絡頂ければと思います~♪


問合せ先
todoroki@meguru2.jp
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

↓過去記事検索はこちら↓
プロフィール

とどろき

Author:とどろき
福岡県大野城市在住、
春日市・那珂川町近隣にて
不動産をメインにお仕事中!

特に住宅にまつわる、

失敗しない買い方、
失敗しない売り方、
住宅ローンの支払を減らす方法、
家を買う時にするべきこと、

を中心に

人生で何度も経験することじゃないので、
知らなくて当たり前ですが、
知らないまま進めちゃ駄目ですよ!

ってな感じで、相談受付やってます。

初めての方は
企業概要・理念
自己紹介
仕事内容
行動指針
ロゴの話

会社ホームページ

ぜひ一度見て下さい!

カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR