人生は壮大なゲームである!_1

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の方は、こんにちは!

人生は超楽しいゲームだと思ってる、「とどろき」です。


改めて、

前提であるゲームの定義ですけども、

辞書で調べると、

「意味」としては「遊戯・競技・試合・勝負」等々書いてあったんですが、

わたくしめいまいちしっくりこないので、

定義自体をし直しさせて頂きますと。

ゲームとは、ある一定のルールの下、何かしらと戦い、特定の目的を達成するモノ!って感じでどうでしょう??


220729.jpg
奥さんのお腹の上で奥さん苦しそうけどwww、超かわいいカワ(・∀・)イイ!!


こう定義させて頂くと、

例えば、

サッカーであれば、手を使ってはいけない等々というルールの下、相手チームと戦い、より点を取ることを目的としたゲームですし、

ドラクエであれば、モンスターと戦い、倒すと何故かwwwお金を得ることが出来るというルールの下、魔王を倒して平和を手に入れることを目的としたゲームですし、

ほのぼの系のゲームは、待ち時間ごとに何かしらを収穫できるというルールの下、今(過去)の自分と戦い、より自分のしたい生活を具体化することを目的としてるって感じで、

ゲームについて説明できませんかね?


ま、まぁ、

あくまでわたくしめの話をさせて頂くためだけに定義しておりますので、

この定義については掘り下げません(;^ω^)


と、

ようやっと本題に入っていきますが、

わたくしめ人生を超楽しいゲームと表現したのは、

人生とゲーム、すんごい合致するところが多いと思うんですよね☆


実際、

人生がゲームであるという前提で考えますと、

どんなルールがあるでしょう??







ちょっと挙げてみますと。
----------------------------
親ガチャwwwで、スタートが不平等である、
リセット無し、死ぬと復活できない、
VRゴーグル無しでも、超リアルに3Dで見える(笑)、
体感型で痛いものは痛いし、気持ちいいものは気持ちいい、
何かを食べないと一定時間経過後に死んじゃうw、
時間は常に前に進み、ポーズボタンもない、
ゲームのように誰かが作った選択肢を選ぶんじゃなく、自分で選択肢を無限に選べる。
----------------------------


後、

わたくしめが人生において、

とっても素晴らしいルールと思っているのが、

ドラクエなんかでは戦って勝った時にしか経験値入りませんが、

人生というゲームの場合、負けても経験値入るってこと( ´艸`)スンバラシイ!


ってか、場合によっては、負けた方がより大きい経験手に入れることもありますよね☆


人生というゲームでは、

すでに出来ることを同じように何回もやっても経験は増えにくいですけど、

出来ないことに取り組んでる時は、

上手くいっても、上手くいかなくても、経験値入ると思うんですヾ(o´∀`o)ノ


と、

まだまだ長くなりそうなので、

次回以降に続けますが、

今度、ニンテンドーさんから、

超絶リアルな体感型ゲームで、魔王を倒しても良いし、のんびりスローライフを楽しむってしても良いし、

何を目指すのか、どのように攻略するのかまで、全部自分で決めることが出来るゲームが発売されるらしいですよ!!







って聞いたら、

この発売予定のゲーム、めっちゃ面白そうに聞こえませんか??
すでに、やってますもんね(笑)
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

↓過去記事検索はこちら↓
プロフィール

とどろき

Author:とどろき
福岡県大野城市在住、
春日市・那珂川町近隣にて
不動産をメインにお仕事中!

特に住宅にまつわる、

失敗しない買い方、
失敗しない売り方、
住宅ローンの支払を減らす方法、
家を買う時にするべきこと、

を中心に

人生で何度も経験することじゃないので、
知らなくて当たり前ですが、
知らないまま進めちゃ駄目ですよ!

ってな感じで、相談受付やってます。

初めての方は
企業概要・理念
自己紹介
仕事内容
行動指針
ロゴの話

会社ホームページ

ぜひ一度見て下さい!

カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR